東奔西走'07

D40xで07年8月から12月にかけて撮影したものより抜粋。使用レンズはニコン AF-S DX VR Zoom
Nikkor ED 18-200mm及びカール ツァイス Planar T*1.4/50 ZF。尚、Planar T*1.4/50 ZFはフルマニュ
アル撮影のため絞り値や焦点距離情報が表示されていません。




DSC_00010001_thumb.png
「D40x 試し撮り」より、記念すべきD40x1枚目。宮城県大崎市岩出山町の有備館にて。


DSC_00310001_thumb.png
「D40x 試し撮り」から、宮城県登米市登米町の武家屋敷。


DSC_00880001_thumb.png
「D40x 試し撮り」より、宮城県石巻市桃生町の公園にて。


DSC_00550001_thumb.png
「D40x 試し撮り」から、自宅近くの山中で撮った夕焼け。


DSC_01700001_thumb.png
「夏の仙台」より、成田山国分寺近くから見た仙台市内中心部。


DSC_03670001_thumb.png
「台風一過」から、石巻市桃生町を流れる旧北上川の河川敷。


DSC_04240001_thumb.png
「台風一過」より、宮城県登米市中田町での夕焼け。


DSC_02230001_thumb.png
「晩夏から初秋へ」から、宮城県大崎市三本木町にある“ひまわりの丘”にて。


DSC_00690001_thumb.png
「黄金の秋」より、秋の田園風景。花泉町の一角で。


DSC_01650001_thumb.png
「廃線の風景」から、以後撮影定番ポイントとなる宮城県栗原市若柳の、旧くりはら田園鉄道若柳駅に放置された車両。


DSC_01720001_thumb.png
同じく「廃線の風景」より。


DSC_01380001_thumb.png
「里山の秋」から、奥州市前沢区にて、いかにも里山の夕暮れといった一枚。


DSC_00090001_thumb.png
「スクエアな風景 -仙台にて-」より、仙台駅前のガラスに映った風景。 


DSC_01150001_thumb.png
同じく「スクエアな風景 -仙台にて-」、宮城野区幸町の生協屋上駐車場から、JR車庫を臨む。


DSC_01290001_thumb.png
同地点の夕暮れ。


DSC_01770001_thumb.png
同じ場所で撮った仙台駅前周辺の夜景。 風が強くブレがひどかったので、目立たない程度まで縮小しています。


DSC_04670001_thumb.png
「ツァイスでフルマニュアル」より、奥州市江刺区の通称“蔵町”にて、蔵の壁面の扉に光が差し込んだところを狙ったも の。


DSC_04720001_thumb.png
「ツァイスでフルマニュアル」、窓にぶら下がった風鈴をガラス越しに。


DSC_05600001_thumb.png
路地裏にえらくクラシックな自転車が停めてあったので撮影。「ツァイスでフルマニュアル」から、宮城県栗原市若柳駅付 近にて。


DSC_05760001_thumb.png
これも「ツァイスでフルマニュアル」。若柳駅に放置されているくりはら田園鉄道の車両の座席を、ガラス越しに。


DSC_00150001_thumb.png
「平泉の秋」より、平泉の歴史的名所の一つ、達谷窟(たっこくのいわや)にて。


DSC_04780001_thumb.png
「時には観光写真のように」から、東山町の観光名所、猊鼻渓。


DSC_03680001_thumb.png
「石巻探訪 秋編」より、旧石巻ハリスト正教教会堂。


DSC_00760001_thumb.png
「石巻探訪 秋編 その2」、住吉公園近くの古めかしい建物。


DSC_00230001_thumb.png
同じく「石巻探訪 秋編 その2」から、龍泉院の銀杏。


DSC_01680001_thumb.png
「明滅の風景」より、気仙沼線の陸前豊里駅。


DSC_01760001_thumb.png
「明滅の風景」から、石ノ森章太郎ふるさと記念館のクリスマスイルミネーション。


DSC_02180001_thumb.png
「冬の仙台 夜景編」より、仙台駅東口のペデストリアンデッキから見た旧LAOXビル。


DSC_02950001_thumb.png
「冬の仙台 夜景編」から、ライトアップされた仙台駅。


DSC_03160001_thumb.png
「冬の仙台 夜景編」より、仙台冬の名物・光のページェント。






めいんへもどる