|
まずは春の陽光に輝く海。岩手県大船渡市の碁石海岸にて。以降3枚は同海岸で撮ったもの。
|
|
|
波しぶきがあがったところ。
|
|
|
海辺に沢山いたウミネコ。
|
|
|
岸壁を乗り越えてきた波。
|
|
|
津波による瓦礫が取り除かれ、更地と化した海岸沿い。陸前高田市の広田湾に面した道路にて。
|
|
|
同地点で。
|
|
|
津波によって破壊された野球場。陸前高田の高田松原にて。
|
|
|
宮城県東松島市、野蒜(のびる)海岸から見た石巻の風景。
|
|
|
同じく野蒜海岸で。震災後初めて訪れた東松島ですが、石巻と並んで最も被害が甚大な地域ゆえか、一年を過ぎてもまだ瓦礫
の撤去が進んでいないようでした。
|
|
|
奥松島の室浜海水浴場にて。かつては漁村の風景が広がっていた場所でした。
|
|
|
以前は奥松島での定番撮影ポイントだった大浜海水浴場で。海岸の形が変わってしまい、砂浜も減っていました。
|
|
|
奥松島の大高森近くの漁港にて。
|
|
|
奥松島の玄関口、嵯峨渓から内海へと入ったあたりで。3年半前、同じ場所で撮ったことがありました(東奔西走'08
奥松島編参照)。
|
|
|
同地点の松島側の景色。
|
|
|
ところ変わって、岩手県宮古市の浄土ヶ浜(じょうどがはま)海水浴場。浄土ヶ浜自体は比較的津波の被害が少ない印象で
したが、周囲には爪痕が残っていました。
|
|
|
同じく浄土ヶ浜で。
|
|
|
あいにくの天気だった宮古の海。
|
|
|
同地点にて、倒壊してしまった海岸沿いの道路。
|
|
|
津波の被害を受けた宮古市鍬ヶ崎の様子をモノクロで。
|
|
|
青い海が広がる松島。宮城県松島町の「西行戻しの松公園」にて。
|
|
|
「西行戻しの松公園」から見た、東松島の東名や野蒜海岸の様子。建物の殆どが失われ、陸地だったところも水没している
のが見て取れます。
|
|
|
私が訪れた時には既に見頃は終わっていましたが、僅かに残っていた桜の花と松島の組み合わせ。同じく「西行戻しの松公
園」で。
|
|
|
崩れてしまい通行止めになっていた海岸沿いの遊歩道。津波の被害は少なかった松島ですが、フェリー乗り場周辺は予想以
上に爪痕が残っていました。
|
|
|
地盤沈下で水没した海岸。2年前、松島の花火を撮った手樽公園にて。
|
|
|
同じく手樽公園から見た福浦島。
|
|
|
再び東松島市。さきほど「西行戻しの松公園」から見えた東名にて。以前は住宅や漁業施設が立ち並んで松島湾と野蒜海岸
を遮っていましたが、それらが跡形もなくなって荒涼とした地に。
|
|
|
同地点で。
|
|
|
東名から見た松島湾の夕暮れ。
|
|
|
同じく松島湾の夕景。
|
|
|
同じく東名にて、仙台・塩竃方面の日暮れ。八木山のテレビ塔の灯りもかすかに見えます。
|
|
|
東名運河の河口付近の水面に映った景色。
|
|
|
最後は野蒜海岸で撮った満月と海。ちょうど、普段よりも月が大きく見えるスーパームーンとやらの日でした。
|
|
|