|
まずは梅雨明け頃に撮った紫陽花。地元の郊外にて。
|
|
|
同地点でもう一枚。
|
|
|
初夏の海。宮城県気仙沼市岩井崎にて。
|
|
|
同じく岩井崎の名所・潮吹岩。
|
|
|
津波に耐えて残った岩井崎の灯台。
|
|
|
初夏の浜辺。気仙沼市本吉の登米沢海岸にて。
|
|
|
同地点でもう一枚。
|
|
|
入道雲と街灯。岩手県奥州市江刺区にて。
|
|
|
花の中に雨蛙がいたのが目にとまり撮った一枚。宮城県栗原市で。
|
|
|
夏の栗駒山山頂。宮城県栗原市のいわかがみ平にて。
|
|
|
同じくいわかがみ平で、車のボンネットの上にいた鳩。足輪をしているので、飼われている鳩でしょうか。
|
|
|
栗駒山にある湿原・世界谷地へと至る林道にて。
|
|
|
世界谷地で見かけた高山植物。
|
|
|
同じく世界谷地で、トンボと高山植物。
|
|
|
津波の被害で今も更地のままの工場跡。宮城県東松島市矢本にて。
|
|
|
同じく矢本の海岸で。
|
|
|
訓練を終えたところなのか、東松島基地へと降りてゆくブルーインパルス。
|
|
|
ここからは牡鹿半島で撮ったものが続きます。半島の突端にある御番所公園の展望棟にて。真ん中に見えるのは田代島(別名マンガアイランド)。
|
|
|
同地点から見た太平洋。
|
|
|
同じく御番所公園から見た網地(あじ)島。
|
|
|
御番所公園の近く、鮎川港にて。東日本大震災の震源に最も近い港のためか、まだ荒れ地のままで瓦礫が残っていました。
|
|
|
漁港の一角で。
|
|
|
銀色に輝く海と漁船。
|
|
|
古い地蔵と真新しい社。
|
|
|
牡鹿半島の夕暮れ。今年やっと通行止めが全面解除された牡鹿コバルトライン(山間を貫くツーリングコース)から撮ってみました。
|
|
|
同地点で、波の模様をアップで。
|
|
|
最後も同地点から、黄昏の沖合をゆく船。
|
|