秋の光陰

 14年9月から11月にかけて撮影したものからまとめてみました。方向性を固めず撮っていたのですが、
抜粋してみたら思った以上にダークな作風のものが多く、例年の秋の風景写真とは少し違うものになった
ようにも思えたり。ただ撮影場所がマンネリ化していて(苦笑)、新鮮みがなくなっているのは自分でも気
になっているところです。タイトルの「光陰」は「時間」という本来の意味と、字面通り「光と陰」というダブル
ミーニングのつもりでつけてみました。
 尚、レンズはVR Zoom Nikkor ED 70-300mm及びAF-S NIKKOR 50mm f/1.8Gを使用。



DSC_2645_thumb.png
まずは夕暮れの仙台で、工事中のNTT電波塔。


DSC_2732_thumb.png
同じく仙台で、日が落ちた後に見かけた夏の名残の雲。


DSC_2743_thumb.png
定番になっている宮城県大崎市松山町のコスモス園にて。


DSC_2768_thumb.png
同地点で、コスモスと人力列車。


DSC_2815_thumb.png
これも同じくコスモス園で。


DSC_2891_thumb.png
これまた定番になっている大崎市羽黒山公園の彼岸花。


DSC_2858_thumb.png
同地点にて。


DSC_2897_thumb.png
これも同地点で。暗めに仕上げてちょっと妖しい雰囲気を狙ってみました。


DSC_2938_thumb.png
実りを迎えた棚田。これも大崎市にて。


DSC_2936_thumb.png
同地点で、稲穂の海。


DSC_2951_thumb.png
10月8日にあった皆既月食の様子を二枚。まずは月が欠けてゆく途中の写真。


DSC_3027_thumb.png
月食で赤くなった月。


DSC_3093_thumb.png
小さな橋の下を流れる川を撮ったもの。宮城県栗原市の栗駒山へと登る県道にて。


DSC_3108_thumb.png
秋の栗駒山山頂。中央やや下あたりに見える建物が、定番撮影ポイントのいわかがみ平。


DSC_3102_thumb.png
同じく栗駒山で、廃校となった校舎と紅葉。


DSC_3128_thumb.png
午後の日差しに光るススキや野原を思いっきり暗く撮ってみたもの。同じく栗駒山で。


DSC_3132_thumb.png
廃線の線路。旧くりはら田園鉄道の栗駒駅跡地にて。残念ながら駅舎は壊され、今はレールだけが残っています。


DSC_3153_thumb.png
鉄道沿いのススキ。宮城県登米市のJR東北本線新田駅近くにて。


DSC_3160_thumb.png
同地点でもう一枚。


DSC_3176_thumb.png
雪が積もりはじめた秋の焼石岳。岩手県奥州市胆沢区の胆沢ダムにて。以降しばらく同地点で撮ったものが続きます。


DSC_3182_thumb.png
DSC_3205_thumb.png
DSC_3217_thumb.png
DSC_3253_thumb.png
DSC_3262_thumb.png
DSC_3280_thumb.png
DSC_3270_thumb.png
DSC_3313_thumb.png
逆光の銀杏をかなり暗めに仕上げてみたもの。地元にて。


DSC_3337_thumb.png
ここからは宮城県登米市登米町の旧尋常小学校で撮ったものが続きます。光と影を意識して撮影してみました。


DSC_3346_thumb.png
DSC_3357_thumb.png
DSC_3387_thumb.png
DSC_3407_thumb.png
DSC_3413_thumb.png
DSC_3435_thumb.png
秋の夕暮れ。宮城県登米市石越にて。


DSC_3537_thumb.png
夕暮れの中を飛んでゆく飛行機。岩手県花泉町で。


DSC_3462_thumb.png
最後は同地点で撮った日没を3枚。


DSC_3501_thumb.png
DSC_3551_thumb.png




めいんへもどる