晴れ、時々梅雨

 6月上旬から7月中旬に撮った写真をまとめてみました。と言っても、梅雨の時期らしい写真も殆ど撮
れず、中古で購入したオールドレンズの試し撮りやブルーインパルスの写真が多くを占める一貫性のな
いものになってしまいましたが。ある意味前のテーマと次のテーマの間の小休止というか箸休めというか、
そんな感じでしょうか。でも実は今までで一番使用したレンズの種類が多かったり?
 尚、レンズはVR Zoom Nikkor ED 70-300mm及びPlanar T*1.4/50 ZF、Super TAKUMAR 28mm F3.5、
Ai AF Nikkor 28mm f/2.8D、AF-S NIKKOR 50mm f/1.8Gを使用。撮影情報が全くないものはPENTAX
K-50にSuper TAKUMAR 28mm F3.5を装着して撮ったものです。



DSC_6561_thumb.png
まずは残雪の焼石岳と水を張った田んぼの組み合わせ。岩手県平泉町にて。


DSC_6587_thumb.png
飛行機雲と古めかしい街灯。岩手県奥州市水沢区で(Planar50mm使用)。


DSC_6127_thumb.png
稲を植えたばかりの田んぼと工場の煙。岩手県金ヶ崎町にて。


DSC_6626_thumb.png
ここからの8枚は中古で購入したオールドレンズ・アサヒペンタックスのTAKUMAR 28mm F3.5を試し撮りしたものです。これは旧くりはら田園鉄道の若柳駅で撮った貨物車両。


DSC_6607_thumb.png
同地点にて、駅舎のガラスに映った風景。


DSC_6632_thumb.png
宮城県登米市の「花菖蒲の郷公園」で撮った菖蒲。このレンズはこってりした色合いを出すように感じられます。それ以上に、70年代のレンズとは思えないほどシャープな写りに驚きましたが。


DSC_6646_thumb.png
同地点で。


DSC_6655_thumb.png
これも同地点にて。


DSC_6671_thumb.png
奥州市江刺区で撮った紫陽花。


DSC_6731_thumb.png
平泉町の小麦畑。


IMGP0048 1_thumb.png
緑一色の棚田。地元にて。


DSC_6735_thumb.png
海から30キロ以上離れた陸地の田んぼにいたウミネコ。登米市で。


DSC_6789_thumb.png
ここからは宮城県石巻市で偶然撮ったブルーインパルスの訓練飛行の様子が続きます。かなり長時間上空を飛んでいたので、航空ショー本番よりじっくり撮影できた気も?(笑)


DSC_6770_thumb.png
DSC_6830_thumb.png
DSC_6841_thumb.png
DSC_6861-1_thumb.png
DSC_6863_thumb.png
DSC_6882_thumb.png
DSC_6892_thumb.png
DSC_6897_thumb.png
IMGP0214 1_thumb.png
IMGP0218 1_thumb.png
DSC_6944_thumb.png
梅雨の定番被写体(?)紫陽花。地元にて。


DSC_6951_thumb.png
同地点でもう一枚。


DSC_6909_thumb.png
街を覆う大きな雲。登米市にて。


DSC_6986_thumb.png
上空を旋回する白鷺の群れ。同じく登米市で。


DSC_7007_thumb.png
同地点にて、田んぼに佇む白鷺。


DSC_7028_thumb.png
新緑の鮮やかな山。奥州市胆沢区の胆沢ダムで。


DSC_7064_thumb.png
最後も胆沢ダムにて、梅雨らしい曇天模様。






めいんへもどる