いつかの夏

 7月下旬から9月上旬にかけて撮った夏の写真をまとめてみました。今回は12年の「枯色の盛夏」で試した“なんちゃってライカ風”の色味
に調整し、彩度も若干抑えめにしてちょっと懐かしさ漂う「いつかどこかで見た夏」っぽい感じの写真にしてみました。意図通りの雰囲気が出
ていると良いのですが。
 尚、レンズはAF-S DX VR Zoom Nikkor ED 18-200mmとVR Zoom Nikkor ED 70-300mm及びAi AF Nikkor 28mm f/2.8D、AF-S NIKKOR
50mm f/1.8Gを使用。



DSC_1317_thumb.png
まずは初夏に撮った一枚。宮城県栗原市にて。


DSC_1323_thumb.png
同じく栗原で、蓮が咲き始めた伊豆沼。


DSC_1351_thumb.png
夏の種山高原で撮った写真を三枚。岩手県奥州市江刺区にて。


DSC_1347_thumb.png
DSC_1337_thumb.png
DSC_1368_thumb.png
ここからは宮城県気仙沼市や南三陸町で撮った海沿いの風景が続きます。


DSC_1379_thumb.png
DSC_1371_thumb.png
海岸近くにいた海鵜。


DSC_1587_thumb.png
海岸線はまだまだ護岸工事の真っ最中です。


DSC_1623_thumb.png
南三陸町歌津の海岸にある魚竜の化石が発掘された地層。むき出しになっているので、誰でも見ることができます。


DSC_1626_thumb.png
DSC_1633_thumb.png
DSC_1662_thumb.png
DSC_1455_thumb.png
夏の雲と田んぼ。岩手県平泉町にて。


DSC_1419_thumb.png
同地点でもう一枚。


DSC_1488_thumb.png
ここからの4枚は、4年ぶりに訪れた宮城県大崎市三本木のひまわり畑で撮ったもの。


DSC_1510_thumb.png
DSC_1535_thumb.png
DSC_1544_thumb.png
DSC_1688_thumb.png
夏の田園風景を3枚。栗原市にて。


DSC_1684_thumb.png
DSC_1712_thumb.png
DSC_1736_thumb.png
ここからは送り盆の夜に平泉町で撮った花火と大文字焼きの写真です。山の向こう(旧川崎村)から上がった尺玉と、新幹線の光。


DSC_1740_thumb.png
尺玉をもう一枚。


DSC_1780_thumb.png
同日に奥州市前沢区でも花火をやっているので、平泉では一度に二カ所の花火を見ることができます。


DSC_1852_thumb.png
これも前沢区の花火。


DSC_1819_thumb.png
点灯し始めた束稲山の大文字焼き。


DSC_1838_thumb.png
すっかり「大」の字になったところ。


DSC_1831_thumb.png
大文字焼きと麓を走る車のライトの光跡。


DSC_1919_thumb.png
最後は仙台の定禅寺ジャズフェスティバルで撮った写真です。今年は非常に珍しく天気に恵まれていました(笑)。


DSC_1880_thumb.png
DSC_1883_thumb.png
DSC_1898_thumb.png
DSC_1900_thumb.png
DSC_1934_thumb.png
ゲスト出演でピアノ演奏を披露した大江千里氏。


DSC_1949_thumb.png
DSC_1975_thumb.png
個人的にはこのジャズフェスを見終わると、夏が終わると実感します。


DSC_1927_thumb.png
DSC_1922_thumb.png




めいんへもどる