おもひで

だいありーの過去ログです。

02/12/12

 我が家を冬の寒さから守ってきた暖房器具が相次いで戦死。まず先日コタツが故障し、次い
で茶の間のヒーター、そして今日は私の部屋のヒーターが壊れてしまいました。つーか家の中
で吐く息が白いってのはシャレにならないです(笑)。私の部屋は現在昭和の遺物と化していた
ストーブを引っぱり出し、あとパソコンとアンプを起動してなんとかしのいでいますが(苦笑)、ち
ょうどここ数日は寒さも厳しさを増していただけにストーブの周り以外は暖かくなかったり。おま
けにストーブに密着していると一酸化炭素で心地よい眠気が・・・って、寝るな〜〜。

 以前にもこのページでちらと書いた出渕裕氏デザインの二足ロボットが完成。ホントにまんま
アニメロボット風(と言うか特撮ヒーロー物のロボット風?顔だけ「レイバー」してますけど)のデ
ザインですね。それにしても出渕氏の嬉しそうなこと(笑)。
 http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/2002/1210/promet.htm

 以前「シスプリ」や「あずまんが大王」でもありましたが、今度は「藍より青し」のラッピングバ
ス登場だそうです。アニメの放送も終わったのに何故今頃、と思ったらゲームの宣伝でしたか。
私ならバスを待っていてこれが来たらとりあえず逃げます(苦笑)。
 http://www.kaede.sakura.ne.jp/~oki2/bus/aiao/aiao.html
 
 「ガリアン」3月にDVD−BOX発売決定。全25話+OVAも収録して2万4千円と、1話あた
り千円を切るハイコストパフォーマンス。なんだ、バンダイもやりゃ出来るじゃん。だったら何故
他の作品でもやらんのじゃ〜〜(結局怒るのね)。
 http://emotion.bandai.co.jp/dbeat/sokuho_main.html#gari


02/12/14

 「種」11話。主人公、いきなりニュータイプに覚醒の巻。今まで全く個性が見えてこない奴だ
な〜と思っていましたが、なるほどこんな隠された能力があったんですか。強化人間の特技な
のか、追いつめられたら人間V-MAXモード発動しちゃいました。一方我が儘女のほうはすっか
りキレちゃたものの、主人公の前では逆に冷静さを装っているところが怖かったり。近いうち
に絶対何かしでかしそうな雰囲気です。
 今回は戦闘シーン重視の回だった模様。で、やっぱりそーいう時だけ第2原画体制になるの
ね。サンライズ(とバンダイ)の力の入れどころがよーく分かります。あとリ・ガズィもどきガンダ
ムのビームサーベルの抜き方と振り下ろし方がガンダムマークllそのまま(「Zガンダム」前半
のオープニングに出てくるアレです)なのは何かの悪い冗談ですか(苦笑)。オマージュにして
もこうも露骨だとちょっと・・・と思ってしまう私はしっかり「Zガンダム」世代です、ハイ。

 遅ればせながら「キングゲイナー」のサントラをゲット。オープニングのフルサイズバージョン
は実に燃え燃えでアルバムタイトル通り「ハラショー!」と叫びたくなります(笑)。それと1話で
使われていた挿入歌は単体で聴くと全然違う印象で驚き。こんなに和風っぽい曲だったっけか
な〜ともう一度1話を見返したくなりました。にしてもアルバムタイトルといいサタデーナイトフィ
ーバー風のジャケットといい、ここまで悪ノリしているアニメサントラもそうそうないのではないか
と。

 サーカスから「ダ・カーポ ファンディスク買えや〜」というハガキが届きました。が、昨日発売さ
れた初回限定DVD-ROM版は相変わらずの少数限定生産の品薄プレミア感煽り商法で予約が
殺到。ネット通販の店も予約開始と同時に瞬殺という有様だったので、地方民には全く無縁の
代物で買えと言われても買えましぇーん。なんでも昨日の札幌ヨドバシカメラでは凄い騒ぎだっ
たとか。開店と同時に客がエスカレーターを逆走、「ダ・カーポ ファンディスク」を買い占めようと
した転売ヤー達が18禁ゲーコーナーに殺到し、他のソフトが床に散乱し踏まれていたそうです。
正直そこまでするほどのモノか疑わしいような。だって「ダ・カーポ」本編とはシナリオも原画も
CG彩色も別人がやっている、いわばメーカー自ら出した同人ソフトのようなものの訳で、現に
プレイした人達からは「キャラの性格が違いすぎる」との声が。「ダ・カーポ」本編のライター御影
氏は自分のホームページで愚痴こぼしているし、メーカーに残っていたもう一人の原画家・いー
ぐる氏も何やら自分のページで意味深な発言しているしで、どうにもマイナスイメージが付きま
とっている現状だったりします。私は来月発売のCD-ROM版をのんびりと待っているクチです
が、評判次第では買うか微妙なところかも。
 で、地元の電○堂では何故か今頃「ねこねこファンディスク」が再入荷していたり。こちらは逆
にサービス精神溢れすぎでユーザーに心配されてしまった程好評なファンディスクなので、私も
一瞬手に取って「お!」と思いましたが、元のゲームである「みずいろ」をプレイしていないので
あっさりスルー。そう言えば「みずいろ」ってドリキャスに移植され今度はプレステ2にも移植さ
れますけど、世間の人気に反して私はいまだ未プレイです。店頭で何度か現物を目にしたこと
はあるのですが、なかなか購入しようというところまで至っていなかったり。

 水橋かおりさん3度目の18禁ゲー出演決定。またまた名前を変えての参加ですが、サンプル
ボイスでバレバレな罠。と言うか、第一声があまりに「カスミン」そのまんまだったので聴いた瞬
間爆笑してしまいました。少しは声変えないとそのうち「カスミンがエロゲーに出てるんですけど
〜」ってNHKに投書がいっちゃいますよ(苦笑)。もっとも私はその変わらない声質が好きなの
ですが。
 http://www.pajamas.ne.jp/products/pnnk/chara600.html

 ここまでやるなら素直に18禁ゲー作りましょうや工画堂さん、と思ってしまった冬コミ販売の
抱き枕デザイン。つーか駒都えーじ(こつえー)氏に原画させておいて18禁ゲーにしないと言う
のはあまりに勿体ないです。なので今からでも遅くないので18禁版「蒼い海のトリスティア」希
望〜。私は一般作と聞いて購入を見送ったんですから(爆)。
 http://www.kogado.com/html/hotnews/comike63.htm

 我が家の暖房事情その後。茶の間のヒーターは問題なく復活。が、私の部屋のヒーターは寿
命ということで哀れお亡くなりに。むしろ20年近く使っていた代物だったので、修理屋さんに「よ
く今まで保ってましたね」と驚かれてしまいました。とゆー訳で、現在私の部屋は一人暮らし時
代に使っていた小型のヒーターで暖房中。でも出力不足で足下がめっさ寒いです。なんでこー
ゆー時に限って最低気温がマイナス5度とかなんでしょう。あぅ〜。


02/12/16

 「ぷちぷり・ユーシィ」11話。水着、風呂、人魚コスチュームと大きなお友達大喜びのシチュエ
ーションの回なのに、肝心の作画が・・・(苦笑)。ガイナックスにしては珍しく作画の力の入れ所
をミスったようで。って、この作品に関してはそもそもそーいうことを問題にしていない?でも「プ
リメ」で夏のバカンスと言ったら娘のおーるぬうどはデフォでしょ、と思ってしまう私はダメなパパ
さんです(笑)。 

 今日は昨年劇場公開された「犬夜叉」の映画第1弾がテレビ放送されたので鑑賞。この映画
は試写会の時点で絵が間に合っていなかったという位スケジュールがヤバく、本チャンの劇場
公開でも作画が不安定だったという話ですが(DVD化に際して手直ししたとか何とか)、確かに
劇場作品にしては作画不安定すぎという印象でした。ただでさえテレビシリーズとはキャラデザ
が違う上、キャラデザ担当の本橋氏の癖がモロに出ている感じで女性キャラの顔がテレビ版と
は別人に見えてしまっているというのに、更にカット毎に顔が違うのは問題アリかと。話のほう
も映画でやるほどのストーリーかな〜というのが正直な感想。と言うか、ラストバトルより中盤の
弥勒や珊瑚の戦闘シーンのほうが盛り上がっていたような。それとプロローグで意味ありげに
登場しておいて結局何もしなかった殺生丸は何だったの、というツッコミは禁句ですか?とまぁ
個人的にはあまり評価高くないかも。けして悪いという訳ではないんですけど、るーみっく作品と
いうことでどうしても厳しい採点になってしまいました(苦笑)。

 ネスケ(ネットスケープ)の調子が悪くなりメーラーがまともに動かなくなったので、ようやくとい
う感じでネスケを4.7から7.0aにバージョンアップ。わ、今までとフォントの大きさが違うので思い
っきり違和感が。ブックマークの表示もI.E準拠になっちゃって使い勝手が悪くなった感じ。慣れ
ればどうってことないんでしょうけど、今はまだちょっと使いづらい印象です。つーか、そもそもこ
んなその場しのぎなことやってないで、OSからさくっとインストールし直せば安定するという話も。
単にそれが面倒で横着しているだけだったりします。


02/12/18

 「十二国記」30話。主人公三人のうち2人がばったり遭遇。ようやく事態が大きく進展?と思っ
たら次回は総集編の模様。せっかく盛り上がりだしたところなのにちょっと残念。
 ところで、アニメ本編がどんなに鬱な展開でも終始にこやかに進行する番組のお姉さんは、実
際に本編を見ているんでしょーか。お姉さんパートはまとめ撮りな感じだけに、見ないままハガキ
の紹介だけしている気もするんですが。

 「東京ミュウミュウ」DVD4巻発売につき購入。19話〜24話収録。1巻2話収録のどこぞのメ
ーカーなら12巻もかかるところを4巻で収めているコストパフォーマンスの良さ!とゆーか本来
こうあるべきだと思うんですが。
 相も変わらずアンテナ3本電波ゆんゆんなストーリーに混じって、20話はいきなり「どれみ」で
鍛えた大和屋節の“ちょっといい話”系ストーリーの不意打ちだったので思わず涙。それまで単
なるウザイだけの印象だった歩鈴の印象が随分と変わってしまいました。でもそれで「ええ話や
な〜」と安心させておいて、同じく大和屋脚本の22話は夏休みの宿題が終わらないというネタ
だけでひたすら暴走。戦闘すらそっちのけで宿題のほうが大事と言い切るいちごの壊れっぷり
に「あ〜、やっぱりこの作品はこうなのね」と妙に安心してしまったり。つーか、この作品ってヘタ
に戦っているよりも日常シーンにおけるキャラの電波ぶりのほうが面白いような(笑)。スタッフも
それに気付いたのか、最近では変身しない回なんかもあったりするそうで。なんだかんだでスポ
ンサーの意向やらターゲットの視聴者層やらは二の次で、スタッフがやりたい放題やっている部
分があるような気がします。私的にはそーいうところにC級的面白さを覚えてしまうのですが。
 そう言えば、本放送時小学生の落書きレベルの作画大崩壊で“邪神光臨”とお祭りになった24
話は、残念ながら手直しされていました(苦笑)。それでもけっこー作画がヤバ目だったりするの
がこの作品らしいですけど。一方、先日降板を宣言した作画の救世主・石野聡氏はぴえろの説
得もあって「ミュウミュウ」に復帰する可能性が高いらしいです。もっとも時期的に言って既に番
組の制作は終盤に入っているでしょうから、作画監督のローテーションに戻れるかはアヤしい気
もしますが。

 自室のオーディオでまたちょこちょことお遊び。先日はCDプレーヤーの底に制振用の鉛板を
貼ってみたり、今日は今まで使っていたベルデンの電源タップから父の部屋にあった謎の金ピ
カ電源タップ(オーディオ用の3P電源ケーブルが刺せるやつ)に交換してみました。こいつはタ
ップのみだったので父の自作らしい電源ケーブルを繋いで、更に先端の電源プラグが3P(って
書くとどうも別のものを想像してしまうのですが。18禁ゲーのやりずきやっちゅうねん)だったの
で2Pへの変換アダプターを買ってきて、部屋の差込ソケットに繋いでみました。CDプレーヤー
のほうは、ボーカルの濁りが若干減って声がはっきりしたように感じられました。更に変化を感
じたのは電源タップで、以前よりノイズが減ってクリアな音になったような気が・・・する、かな?
これまで色々試してもノイズが乗っていた曲を聴いたら明らかにノイズ(と言うか歪み?)が薄
れていたので、違いはあったように思います。それと音の質がちょっとだけ変わった、ような?
クリアになったのに加えて、全体的な音のバランスも微妙に違う気がします。
 で、素朴な疑問。買ってきた3P→2P変換アダプターにはアースが付いていて、こいつを必ず
接地して使えと書いてあるのですが、私の部屋のコンセントにはそんなアースを繋ぐ部分なん
て無いので、そのままぷら〜んと放置していたり。これってヤバいんでしょうか。教えて、エロい
人・・・じゃなかった、偉い人(とゆーか詳しい方おられましたらどうかご教授を)。


02/12/20

 年末恒例の18禁ゲー発売ラッシュ(イヤな恒例だ)。今月はあかほりさとるがエルフと組んで
18禁版サクラ大戦を出してみたり、発売日前日になって回収がかかったソフトがあったり(先
月も2本ありましたけど)と小さな祭りが幾つかある中で、私がチョイスしたのは今日発売の「ヤ
ミと帽子と本の旅人」という作品。個人的には「顔のない月」以来2年振りのカーネリアン女史
原画作品です。と言うか今日はこれも含めて3本カーネリアン関連作品が同時発売(しかもそ
のうちの2本、「モルダヴァイト」「さよらなエトランジュ」を一緒に買うと更に新作ゲーム「プラチ
ナウインド」が貰えるという企画アリ。ちなみに「さよならエトランジュ」ではなく「さよらな」が正し
いタイトルです。ややこしい)というこれまたちょっとしたお祭り状態だったりします。
 んで、私が「ヤミ〜」を選んだのは単純に定価5800円、実売4930円と他の作品に比べて
安かったのと、「顔のない月」のキャラがゲスト出演しているからという2点、あと初回特典で立
派な装丁の絵本とアレンジサントラCDが付いてくるというウリにフラフラ〜と釣られてしまった
部分も大きいです(笑)。ちなみに同メーカーの前作「顔のない月」はストーリー的には思いっっ
っっっっっっっっっっっっっっっっっっきり不満があるのですが、出てくる女性キャラは割と好き
だったり。
 さて、前作「顔のない月」は私がプレイした18禁ゲーの中でも最もシステムが腐っていた大
問題作でしたが(まずインストールができない。で、サポート情報に従って手動コピーして起動
すると今度は音楽が鳴らない。おまけに推奨スペック満たしているのに画面が異様に重い。
あげくにセーブデータ作成にレジストリをいじるというやっかいなオマケ付き。我ながらよく最
後までクリアしたと感心してしまいます。あまりに不満たらたらだったので、「だいありー」で取
り上げなかった黒歴史的作品ですが)、今回は心を入れ替えてついでにプログラマーも入れ
替えたとかで、インストールも全く問題なし。ゲーム画面も特殊エフェクトを切ればさくさく動き
ます。なんだ、やりゃできるじゃん。だったら何故前作で出来なかったんじゃ〜と今更のように
二年前の文句を言ってみたり(苦笑)。
 残る懸念はストーリー。シナリオライターは前作と同じという話なので、実はこれが一番心配
かも。とりあえず一時間ほどプレイしましたが、世界観がかなり独特なので今ひとつ掴み切れ
ていません。会話が冗長すぎてなかなか話が進まない欠点は今回もなんとなく感じられますが、
フライングでプレイした人の感想では、前作のようにプレイヤー置いてけぼりで難解な世界観
提示したあげく、種明かしを殆どしないままライターの自己満足を見せつけられて終わるとい
う最大の問題点は解消されているようです。や、ここまで前作に不満がありながら何故また同
じメーカーの作品を買ったのかと言えば、カーネリアン女史の原画が好みだからという、要は
それだけのことだったり。個人的には数ある女性原画家の中でも特に綺麗な絵を描く方だと
思います。同時に数ある女性原画家の中でも特に開発スタッフに恵まれず(この人が担当し
た作品はその殆どがク○ゲーという伝説は未だ健在)、また仕事のしすぎでちょくちょくダウン
してしまう可哀想な人でもありますが(苦笑)。  
 作品内容については下記URLをご参照下さいませ。単に手抜きとも言いますが(笑)。もち
ろん18歳未満は見ちゃだめよん(はぁと)。そうそう、面白い試みなのが基本的にこの作品、
BGMというものが存在しません。「マクロス7」と同じで、主人公が音楽を聴いていたり周囲で
音楽が鳴っている時だけBGMが流れるという演出になっています。おかげでプレイしていて
静かなこと(笑)。代わりに効果音は割とひっきりなしに入っているので、完全に無音という訳
ではないですけど(女性キャラには声も付いてますし)。この実験が吉と出るか凶と出るか、
その辺も興味あるところです。
 http://www.orbit-soft.com/root/release/yami/yami_main.htm
   
 「ココロ図書館」DVD全巻購入特典が届きました。モノはステーショナリーセット。マウスパッ
トが3枚と筆記用具、ノートが入っていました。で、その絵柄が・・・原作者描き下ろしの季節は
ずれのこころん達の水着姿が・・・「はぅ〜」と言うか「はにゃ〜ん」と言うか、とにかくめっさ可愛
いです(爆)。これは嬉しい誤算。もちろん勿体なくて使えやしません。マウスパッドを眺めて「こ
っころん〜(はぁと)」といいな姉みたく壊れてみたり(苦笑)。
 
 明日発売の「キングゲイナー」のDVDですが、業界の慣例で既に今日店頭に並んでいたり。
でも私は通販で予約していたので、現物が目の前にあるのに、あるのに〜(よよよ)と涙を飲
んでそのまま帰ってきました(謎)。万が一と思って保険代わりに予約しましたけど、普通に店
頭で買えたみたいです。とりあえずブツは既に店から発送済みなので、大人しく到着を待つこ
とにします。宅配便が混んでいなければ明日には入手できるのではないかと。


だいありーへもどる