diary

ズゴック 

ここはダイアリーと称した不定期更新の雑文ページです。当ページはごく稀に健全な青少年の精神
的健康を損なうおそれのある内容が含まれていますので、服用の際には定められた用法、用量を厳
守してご使用いただきますようお願い致します。特に「アニメ」「ギャルゲー」といったキーワードに対し
アレルギー症状のある方は医師または薬剤師に相談の上ご利用することをお勧めします。 また、服
用後一般社会への復帰が非常に困難になる場合がありますが、仕様ですので予めご了承下さい。

 ※ちなみに現在視聴中の作品は こちら

25/09/17

 ずいぶん長いこと夏の暑さが続いていましたが、予報によると明日あたりから一気に気温が下
がる模様。本当ならうれしいですが、最近の予報はアテにならないことも多いので過度な期待はし
ないほうがよい気もしたり。

 先月くらいからアマゾンプライムで「ガンダムOO」をちまちまと見返していました。本放送当時は
「1期はそこそこ面白かったけど、2期は微妙」という印象だったように記憶していましたが、十数年
ぶりに再見してその感想が変わっていないことを再確認。ネットで情報を漁ってみて知ったのです
けど、1期終了後にスポンサーから「もっと子供向けに分かりやすい勧善懲悪ものにしろ」という
オーダーがあり、さらには2期制作中に劇場版を作ることが決定したため予定していたストーリー
を変えたのが2期の微妙さに繋がったみたいです。1期は現実の世界情勢を反映した世界観で、
各地の紛争に主人公達が介入するという展開が突飛ながらも面白かったと思うのですが、そう
いった要素が「分かりにくい」と判断されたのかもしれません。
 それと個人的に2期で苦手だったのは「誤解、誤解、また誤解」で敵対や殺し合いに発展するパ
ターンが多かったことです。見ていて「またか」と思ってしまうほどでした。これは「OO」に限らず
2000年代のアニメや特撮で何故かトレンドだった印象があって、私はこのパターンがイヤで平成
仮面ライダーを見なくなったという経緯があったりします。ドラマを作りやすいのかもしれませんけ
ど、他に発想はないんかと言いたくなるくらい様々な作品で一時期目にしたので、辟易している部
分があります。
 一方で作画クオリティの高さと安定感には改めて驚かされました。当時は作画崩壊な作品も珍
しくないなか、ここまで高レベルを維持しているのはちょっと意外です。「OOの作画はオーパーツ
レベル」と評する人もネットでは見かけますが、確かに納得です。と言うか、そういった評価を目に
したので今回見返してみようと思った次第。この点は素直に評価できるのではないかと。
 ストーリー面ではツッコミどころが多々ある作品でしたが、今の視点で見ると宗教戦争やエネル
ギー問題といった現代的問題点に切り込んでいて、むしろ令和の時代にこそトレンディな内容な
のかもと思わなくもありませんでした。そういう意味ては十数年ぶりに見返して新たな発見があり
ました。

25/09/14

 最近は毎日のように日本のどこかで大雨になっている気がします。これも猛暑の影響なのでしょ
うか。次はいつどこで降るか、怖いものがあります。

 グルメ情報サイトのCMにシャアやドレンが登場(ちらりとランバ・ラルやハモンも映っています)。
以前から様々なコラボで体よく使われている感のあるシャアですが、このCMはまだまともなほう?
と思っていましたけど「食事中くらいはマスクをはずすべきでは」とネットでツッコまれていて、やっ
ぱりネタキャラ化するのねと苦笑。シャアって40年以上たっても愛され続けているキャラだとつくづ
く実感します。
 https://www.youtube.com/watch?v=gd7Kou82dDQ

 60周年で様々なウルトラシリーズがセレクションで無料配信されているなか、「ウルトラマンZ」の
1話を初めて視聴。放送当時「ご唱和ください、我の名を!」という妙な日本語をネットでたびたび目
にして「なんのこっちゃ」と思っていましたが、これが元ネタだったんですね。内容も初代ウルトラマ
ンの1話をオマージュしつつコメディ寄りな作風で、こんなノリのウルトラシリーズがあったんだと新
鮮な驚きがありました。平成以降のウルトラシリーズはよりによって「ネクサス」しか見たことがな
く、あまりに暗く救いのない内容だったので「今のウルトラシリーズってこんな作風なの?」と興味
を失っていました。なので今回「Z」を見てイメージが大きく覆った感覚があります。こういうノリと
知っていたら放送当時視聴していたかもしれません。
 https://www.youtube.com/watch?v=0UeAiLFi0gs 

25/09/10

 昨夜から今朝にかけてまたも大雨が降り、夜中に激しい雨音で目が覚めてしまいました。今夜
も大雨の予報が出ていますけど、できれば穏やかに降ってほしいものです。

 時折(いつも?)意味不明すぎるCMを出してくる日清のカップヌードルが、「チャージマン研!」とコ
ラボしたCMを公開。そもそも「チャージマン研!」自体が一時期ネットで「シュールすぎる」と話題に
なった超マイナーアニメで、お茶の間でこのCMを見ても何人が元ネタを知っているのやら、という
気がするのですが。何故にこんな企画が通ったのやら。YouTubeでは現在「チャージマン研!」が全
話公開されているので、元ネタを知る手がかりがあるだけマシなのかも?
 https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/2045832.html
 https://www.youtube.com/watch?v=cREASMIkkzI (元ネタ)

 実馬のハルウララが亡くなりました。29歳とのことで、人間で言えば90歳近くなので大往生と言
えるでしょうか。「ウマ娘」の影響で海外人気が高まっていた矢先だったので、海の向こうからも追
悼の声が届いているとのこと。元々気性の荒い馬で、せめて名前だけでもお淑やかにと願ってハ
ルウララと名付けたそうですが、結果的に世界規模でのアイドルホースとなりました。実馬の現役
時代、競馬に詳しくなかった私ですらオグリキャップとハルウララの名前は知っていましたから、た
とえ負け続けの生涯成績ても知名度では名馬に並んでいたと思います。「ウララちゃんは特別だ」
というネットミームがネタではなく事実になったと改めて感じます。どうか安らかに。
 https://news.yahoo.co.jp/articles/ac44aab92e2f8fff8ea31f0dfeb361bfbff86dab

25/09/07

 先日の台風は岩手の沿岸部に大雨をもたらしましたが、関東ではそれに加えて強風による大き
な被害が発生。車が高く舞い上がってひっくり返っているニュース映像を目にして、「本当に日本
で起きていることなの?」と思ってしまいました。猛暑に限らず災害の規模も今まで以上に大きく
なっている気がします。

 テレビの国内販売で中国系メーカーがシェアの半分を突破。国内メーカーが斜陽になって久し
いですけど、とうとうこういう時代が来てしまいましたか。地元の家電量販店でも小型テレビは海
外メーカー製が多く並んでいますし、確かにシェア率の変化を実感します。耐久性や安全面でま
だまだ不安はあるものの、いずれはテレビを買おうと思ったら否応なく海外製を選ぶことになるの
でしょうか。
 https://news.yahoo.co.jp/pickup/6551349

 ブルーレイBOX発売を記念して「怪傑ズバット」の1話が無料公開されています。低予算を逆手
にとって、主人公のキャラクター性による一点突破だけで完走した異色作です。そもそも敵がヤク
ザや暴力団で、私立探偵の主人公が全国を巡ってそれらを壊滅させてゆくというストーリー自体
が特撮ものとしては特異すぎて、よく企画が通ったものだと驚きます。ツッコミどころだらけの展開
を宮内洋氏の熱演でひたすらねじ伏せてゆく映像には妙な中毒性があり、今なお根強いファンが
多いのも頷けます。令和の世ではほぼ実現不可能な作品ですが、一見の価値ありではないかと
思います。
 https://www.youtube.com/watch?v=o8_rCSn8_2s

25/09/03

 9月に入っても各地で猛暑日や大雨が続いています。私の地元では昨夜から今朝にかけて断続
的に雷雨が降って、雷の音に何度かたたき起こされました。ちなみに今月の写真は平泉町の毛
越寺近くに設置されたズゴックのマンホール蓋です。何故にズゴック?

 リズムゲーム「アイドルマスターシンデレラガールズ スターライトステージ」が今日で10周年を迎
えました。そして今日の更新をもって新規のイベントやガチャが終了。実質的なサービス停止状
態となりました。正直10周年までなんとか延命していた印象で、配信は継続するといってもいつ突
然終了してもおかしくない気がします。
 私は元々曲が目当てでゲームを始めて、気が向いた時にのんびりプレイしていたので、新曲が
増えないとあっては今まで以上にゲームを触る機会は減りそうです。何より年々リズムゲームが
下手になっている自覚があったので、そろそろ年齢的に限界かなと思えたり(苦笑)。そうは言いな
がらも7年くらいは続けていたので、実質終了となると寂しいものがあります。
 https://cinderella.idolmaster.jp/sl-stage/

 一方、同じサイゲームスの「ウマ娘」は4.5周年で新曲を引っ提げて新CMを公開・・・って、CMに
なってるの、これ?これまでステゴ系と呼ばれるゴールドシップやオルフェーブル、ドリームジャー
ニーといった曲者ぞろいのウマ娘を順次実装してきて、いよいよその親玉(実馬の血統的には父
親)であるステイゴールドが4.5周年の目玉として登場したので、ますますやりたい放題になった感
じがあります。ゲーム内ではまだ顔見せ程度ですが、ステイゴールドが育成キャラとして実装され
たらどんな暴走をするのか注目です。
 https://www.youtube.com/watch?v=85LZ4HeCVeo

25/08/31

 8月も終わりだというのに、関東や中京は40度越えの週末になりました(岩手も昨日は猛暑日で
した)。いつになったら涼しくなるのか、夏の終わりが見えてこない感じです。

 初代ウルトラマンの34話(スカイドン)と37話(ジェロニモン)が続けて無料配信開始。実相寺監督
によるギャグ全振りの34話、「ウルトラマンさえいれば防衛隊は必要ないのでは」というアンチテー
ゼに挑んだ37話と、対照的な2エピソードです。初代(と言ってもこの時はシリーズ化の予定は全く
なかったのですが)から思いつく限りのバリエーションををすでにやっていることに驚かされますし、
「初代にして頂点」というファンが多いのも納得です。
 それと今更ですが、初代ウルトラマンの主人公ハヤタは1話開始の時点で科特隊に所属してい
て、作中では副隊長ポジションとして他の隊員に指示を出していたりするのが後のシリーズとはず
いぶん違う印象を受けます。「セブン」以降の主人公は新人として防衛隊へ入隊するのが半ばお
約束になっているので、今では逆にハヤタの設定が異色に見えるかもしれません。作中でハヤタ
個人を掘り下げるエピソードがほぼないこともあって、主人公でありながらミステリアスな雰囲気を
帯びているのも初代ウルトラマンの魅力のひとつではないかという気がします。
 https://www.youtube.com/watch?v=1peqv-xDkps
 https://www.youtube.com/watch?v=OET5vw6hWrY

 「ガンダムZZ」46話に登場したフルアーマーZZに関する裏話。バンダイのごり押しかと思いきや
富野監督によるオーダーだったというのは少し意外です。作中でもジュドーに「ゴテゴテしている」
とか文句言われていますし、「Vガンダム」のアサルトやバスター装備もウッソが文句をつけていた
ので、富野監督はこういったオモチャ的設定は嫌いな印象がありました。リアルに考えればフル
アーマー装備は機動性が落ちるのでナンセンスなのでしょうけど、ロボットものとしての見栄えや
子供受けを考えての判断だったのでしょうか。
 余談ですが、「ZZ」放送終了後に発売されたフルアーマーZZのプラモデルは劇中のデザインとも
「ガンダムセンチネル」に登場したFAZZと呼ばれるMSVとも異なっていて、今では謎のモビルスー
ツ扱いになっていたり(笑)。バンダイで紆余曲折あったすえのキット化だったようで、当時の迷走
ぶりが窺えます。
 https://news.yahoo.co.jp/articles/def8a843c7c3868c54a48ee7a80892a019c31ba9
 http://blog.livedoor.jp/robosoku/archives/62601579.html

25/08/27

 水不足が続くなか今日の予報は雨とのことでしたが、午前中にさっと降っただけで終わってしま
いました。一方で記録的な大雨になった地域もあったりと、なかなか需要と供給が一致しないもの
です。

 「機動戦士Gundam GQuuuuuuX」鶴巻監督の最新インタビュー。これまでにも何度か語ったこと
が大半ですが、11話のクライマックスに「BEYOND THE TIME」を流したのはプロデューサーのリク
エストだったとのこと。あの場面は多くの視聴者が「BEYOND THE TIME」に合わせて画面の奥か
ら出てきたのがファーストガンダムだったので「νガンダムじゃないんかい!」とズッコケたと思う
のですが、監督も最初同じ感想だったと知って思わず笑ってしまいました。
 このシーンに限らず、「ジークアクス」はディープなガンダムファンほど映像を見ながらツッコミを
入れまくるのを楽しむ作品だったと改めて感じます。だからこそライブ感覚で放送中は盛り上がっ
たのでしょうし、同時にそういうノリが合わなくて批判するファンも多かったのではないかと。こーい
う反則技はそう何度も通用しないと思うので、次のガンダムはもっと別のアプローチを期待したい
ところです。
 https://news.yahoo.co.jp/articles/cdb8f167ff2c595743e7005937d37fa5ef5815cb

 全6話という短期決戦で放送を終了した今期のアニメ「フードコートで、また明日。」。宮城県名取
市が舞台と聞いてアマゾンプライムで後追い視聴したのですが、作品タイトル通り主人公の女子
高生二人がイオンのフードコートで延々会話しているだけで、「名取要素どこ???」とツッコミを
入れまくってしまいました(笑)。
 私も訪れたことのある名取市のイオンを作中ではリアルに再現していて、確かにその点は既視
感のある舞台でしたが、終始フードコートでケンタッキーやら何やら食べながら駄弁っているだけ
なので、1話を見た時は視聴を切ろうかと思いました。それでもいつかは名取要素が出てくるだろ
うと淡い期待を抱いて視聴を継続(苦笑)。ですが結局フードコートからの帰り道や中学時代の回
想シーンで名取の住宅地が映った程度でした。5話のサブタイトルで唐突に「荒浜海水浴場」とい
う地名が出てきて、作中では一切言及しないまま終わったので宮城県民以外はサブタイの意味
が分からなかったと思うのですが、そこが数少ない名取要素だったかなと。
 で、ローカル色の非常に薄い内容ながら名取市や仙台市は全力で乗っかっているみたいで、色
々とイベントを開催。聖地巡礼の訴求力は正直薄い印象ですけど、この先も推してゆくのでしょう
か。
 それと作品自体は尻上がりに面白くなっていった・・・気がして(単に慣れただけかもしれません
が)、主人公達のゆる~~~い会話もそれなりに楽しめたように思います。
 https://www.city.natori.miyagi.jp/site/iju/33911.html
 https://sendai.keizai.biz/photoflash/9189/
 https://www.walkerplus.com/special/fandomplus/article/1286276/

25/08/24

 8月下旬になっても連日35度越えの酷暑です。それでも日暮れだけは少しずつ早まっていて、そ
のぶん夜は気温が下がりやすく・・・なっていてくれると良いのですが(苦笑)。

 この暑さで県内の渇水は最悪レベルに。まだ取水制限はありませんが、私の地元でも防災無
線で日々節水が呼びかけられてます。生活用水もですけど、それ以上に農作物(とりわけ米)への
影響が心配です。
 https://www.asahi.com/articles/AST8Q438VT8QUJUB002M.html

 押井監督のOVA「天使のたまご」の4Kリマスター版が劇場公開されることになり、キャラデザを
担当した天野喜孝氏が40年ぶりにイラストを描きおろしたとのこと。40年前とすっかり同じとはい
かないまでも、80年代の天野氏のイラストに近い画風で描かれていて、「今もこの画風で描けるの
か」と驚きました。昨今の「FF」シリーズのイメージイラストなんかはかなりラフな感じの絵になって
いて、ファンから批判されることもあったりしたので少し意外に感じたり。
 https://news.yahoo.co.jp/articles/c810d24d218df3bd4102e2728eb85432e341daad

 今日で4.5周年を迎えたゲーム版「ウマ娘」。最近は海外版の大ヒットも話題となっていますが、
そもそもこれだけ広く受け入れられた要因を考えてみると、プレイヤーの分身であるトレーナーの
性別を選べることも理由の一つかなと下記の動画を見ていて思いました。
 性別の選択はネットゲームだと珍しくない機能ですが、たとえば男嫌いという設定のメジロドーベ
ル(実馬も現役時は牡馬が嫌いと言われていました)の育成シナリオはトレーナーの性別によって
台詞や態度が大きく異なったり、トレーナーを「お兄さま」「お姉さま」と呼ぶライスシャワーの育成
シナリオは刺さりまくって完堕ちするプレーヤーが続出したりと(笑)、便宜上の機能ではなくきちん
とゲーム内に性差が反映されているのも老若男女に支持される理由ではないかと感じます。ギャ
ルゲーやソシャゲでは主人公=男という設定が多いなか、ゲーム版「ウマ娘」の配信が始まった
時「トレーナーの性別が選べる」とネット界隈がざわついたのを思い出しました。こういった細かい
配慮の積み重ねが今の大ヒットに繋がっていったと再認識する次第。この先も長く続いてほしいも
のです。
 https://www.youtube.com/watch?v=ShympXbWmYY

・おもひで(だいありーの過去ログです)

・2025年
     25年1月上旬  25年1月中旬   25年1月下旬       25年7月上旬  25年7月中旬  25年7月下旬
     25年2月上旬  25年2月中旬   25年2月下旬       25年8月上旬  25年8月中旬
     25年3月上旬  25年3月中旬   25年3月下旬  
     25年4月上旬  25年4月中旬   25年4月下旬  
     25年5月上旬  25年5月中旬   25年5月下旬 
     25年6月上旬  25年6月中旬   25年6月下旬 

・ 2024年
     24年1月上旬  24年1月中旬   24年1月下旬       24年7月上旬  24年7月中旬  24年7月下旬
     24年2月上旬  24年2月中旬   24年2月下旬       24年8月上旬  24年8月中旬  24年8月下旬
     24年3月上旬  24年3月中旬   24年3月下旬       24年9月上旬  24年9月中旬  24年9月下旬
     24年4月上旬  24年4月中旬   24年4月下旬       24年10月上旬   24年10月中旬  24年10月下旬      24年5月上旬  24年5月中旬   24年5月下旬       24年11月上旬   24年11月中旬  24年11月下旬
     24年6月上旬  24年6月中旬   24年6月下旬       24年12月上旬   24年12月中旬  24年12月下旬

・2023年
     23年1月上旬  23年1月中旬   23年1月下旬       23年7月上旬  23年7月中旬  23年7月下旬
     23年2月上旬  23年2月中旬   23年2月下旬       23年8月上旬  23年8月中旬  23年8月下旬 
     23年3月上旬  23年3月中旬   23年3月下旬       23年9月上旬  23年9月中旬  23年9月下旬
     23年4月上旬  23年4月中旬   23年4月下旬       23年10月上旬   23年10月中旬  23年10月下旬
     23年5月上旬  23年5月中旬   23年5月下旬       23年11月上旬   23年11月中旬  23年11月下旬
     23年6月上旬  23年6月中旬   23年6月下旬       23年12月上旬   23年12月中旬  23年12月下旬

・2022年
     22年1月上旬  22年1月中旬   22年1月下旬       22年7月上旬  22年7月中旬  22年7月下旬  
     22年2月上旬  22年2月中旬   22年2月下旬       22年8月上旬  22年8月中旬  22年8月下旬 
     22年3月上旬  22年3月中旬   22年3月下旬       22年9月上旬  22年9月中旬  22年9月下旬
     22年4月上旬  22年4月中旬   22年4月下旬       22年10月上旬   22年10月中旬  22年10月下旬
     22年5月上旬  22年5月中旬   22年5月下旬       22年11月上旬   22年11月中旬  22年11月下旬
     22年6月上旬  22年6月中旬   22年6月下旬       22年12月上旬   22年12月中旬  22年12月下旬

・2021年
     21年1月上旬  21年1月中旬   21年1月下旬       21年7月上旬  21年7月中旬   21年7月下旬 
     21年2月上旬  21年2月中旬   21年2月下旬       21年8月上旬  21年8月中旬   21年8月下旬 
     21年3月上旬  21年3月中旬   21年3月下旬       21年9月上旬  21年9月中旬   21年9月下旬 
     21年4月上旬  21年4月中旬   21年4月下旬       21年10月上旬   21年10月中旬  21年10月下旬
     21年5月上旬  21年5月中旬   21年5月下旬       21年11月上旬   21年11月中旬  21年11月下旬
     21年6月上旬  21年6月中旬   21年6月下旬       21年12月上旬   21年12月中旬  21年12月下旬

・2020年
     20年1月上旬  20年1月中旬   20年1月下旬       20年7月上旬   20年7月中旬  20年7月下旬 
     20年2月上旬  20年2月中旬   20年2月下旬       20年8月上旬   20年8月中旬  20年8月下旬
     20年3月上旬  20年3月中旬   20年3月下旬       20年9月上旬   20年9月中旬  20年9月下旬
     20年4月上旬  20年4月中旬   20年4月下旬       20年10月上旬   20年10月中旬  20年10月下旬
     20年5月上旬  20年5月中旬   20年5月下旬       20年11月上旬   20年11月中旬  20年11月下旬
     20年6月上旬  20年6月中旬   20年6月下旬       20年12月上旬   20年12月中旬  20年12月下旬

・2019年
     19年1月上旬  19年1月中旬   19年1月下旬       19年7月上旬  19年7月中旬   19年7月下旬
     19年2月上旬  19年2月中旬   19年2月下旬       19年8月上旬  19年8月中旬   19年8月下旬
     19年3月上旬  19年3月中旬   19年3月下旬       19年9月上旬  19年9月中旬   19年9月下旬 
     19年4月上旬  19年4月中旬   19年4月下旬       19年10月上旬  19年10月中旬  19年10月下旬
     19年5月上旬  19年5月中旬   19年5月下旬       19年11月上旬  19年11月中旬  19年11月下旬
     19年6月上旬  19年6月中旬   19年6月下旬       19年12月上旬  19年12月中旬  19年12月下旬 

・2018年
     18年1月上旬  18年1月中旬   18年1月下旬       18年7月上旬  18年7月中旬   18年7月下旬  
     18年2月上旬  18年2月中旬   18年2月下旬       18年8月上旬  18年8月中旬   18年8月下旬  
     18年3月上旬  18年3月中旬   18年3月下旬       18年9月上旬  18年9月中旬   18年9月下旬 
     18年4月上旬  18年4月中旬   18年4月下旬       18年10月上旬  18年10月中旬  18年10月下旬 
     18年5月上旬  18年5月中旬   18年5月下旬       18年11月上旬  18年11月中旬  18年11月下旬
     18年6月上旬  18年6月中旬   18年6月下旬       18年12月上旬  18年12月中旬  18年12月下旬 

・2017年
     17年1月上旬  17年1月中旬   17年1月下旬       17年7月上旬  17年7月中旬   17年7月下旬 
     17年2月上旬  17年2月中旬   17年2月下旬       17年8月上旬  17年8月中旬   17年8月下旬
     17年3月上旬  17年3月中旬   17年3月下旬       17年9月上旬  17年9月中旬   17年9月下旬
     17年4月上旬  17年4月中旬   17年4月下旬       17年10月上旬                         17年10月下旬
     17年5月上旬  17年5月中旬   17年5月下旬       17年11月上旬   17年11月中旬  17年11月下旬      17年6月上旬  17年6月中旬   17年6月下旬       17年12月上旬   17年12月中旬  17年12月下旬

・2016年
     16年1月上旬  16年1月中旬   16年1月下旬      16年7月上旬   16年7月中旬   16年7月下旬 
     16年2月上旬  16年2月中旬   16年2月下旬      16年8月上旬   16年8月中旬   16年8月下旬 
     16年3月上旬  16年3月中旬   16年3月下旬      16年9月上旬   16年9月中旬   16年9月下旬  
     16年4月上旬  16年4月中旬   16年4月下旬      16年10月上旬    16年10月中旬  16年10月下旬
     16年5月上旬  16年5月中旬   16年5月下旬      16年11月上旬    16年11月中旬  16年11月下旬
     16年6月上旬  16年6月中旬   16年6月下旬      16年12月上旬    16年12月中旬  16年12月下旬

・2015年
     15年1月上旬  15年1月中旬   15年1月下旬      15年7月上旬    15年7月中旬  15年7月下旬  
     15年2月上旬  15年2月中旬   15年2月下旬      15年8月上旬    15年8月中旬  15年8月下旬 
     15年3月上旬  15年3月中旬   15年3月下旬      15年9月上旬    15年9月中旬  15年9月下旬  
     15年4月上旬  15年4月中旬   15年4月下旬      15年10月上旬    15年10月中旬  15年10月下旬
     15年5月上旬  15年5月中旬   15年5月下旬      15年11月上旬    15年11月中旬  15年11月下旬
     15年6月上旬  15年6月中旬   15年6月下旬      15年12月上旬    15年12月中旬  15年12月下旬

・2014年
     14年1月上旬  14年1月中旬   14年1月下旬      14年7月上旬    14年7月中旬   14年7月下旬
     14年2月上旬  14年2月中旬   14年2月下旬      14年8月上旬    14年8月中旬   14年8月下旬
     14年3月上旬  14年3月中旬   14年3月下旬      14年9月上旬    14年9月中旬   14年9月下旬
     14年4月上旬  14年4月中旬   14年4月下旬      14年10月上旬    14年10月中旬  14年10月下旬
     14年5月上旬  14年5月中旬   14年5月下旬      14年11月上旬    14年11月中旬  14年11月下旬
     14年6月上旬  14年6月中旬   14年6月下旬      14年12月上旬    14年12月中旬  14年12月下旬   
・2013年
     13年1月上旬  13年1月中旬   13年1月下旬      13年7月上旬    13年7月中旬   13年7月下旬
     13年2月上旬  13年2月中旬   13年2月下旬      13年8月上旬    13年8月中旬   13年8月下旬
     13年3月上旬  13年3月中旬   13年3月下旬      13年9月上旬    13年9月中旬   13年9月下旬
     13年4月上旬  13年4月中旬   13年4月下旬      13年10月上旬    13年10月中旬  13年10月下旬
     13年5月上旬  13年5月中旬   13年5月下旬      13年11月上旬    13年11月中旬  13年11月下旬
     13年6月上旬  13年6月中旬   13年6月下旬      13年12月上旬    13年12月中旬  13年12月下旬    
・2012年
     12年1月上旬  12年1月中旬   12年1月下旬      12年7月上旬    12年7月中旬   12年7月下旬
     12年2月上旬  12年2月中旬   12年2月下旬      12年8月上旬    12年8月中旬   12年8月下旬
     12年3月上旬  12年3月中旬   12年3月下旬      12年9月上旬    12年9月中旬   12年9月下旬
     12年4月上旬  12年4月中旬   12年4月下旬      12年10月上旬    12年10月中旬  12年10月下旬
     12年5月上旬  12年5月中旬   12年5月下旬      12年11月上旬    12年11月中旬  12年11月下旬
     12年6月上旬  12年6月中旬   12年6月下旬      12年12月上旬    12年12月中旬  12年12月下旬  
・2011年
     11年1月上旬  11年1月中旬   11年1月下旬      11年7月上旬    11年7月中旬   11年7月下旬
     11年2月上旬  11年2月中旬   11年2月下旬      11年8月上旬    11年8月中旬   11年8月下旬
     11年3月上旬                       11年3月下旬      11年9月上旬    11年9月中旬   11年9月下旬
     11年4月上旬  11年4月中旬   11年4月下旬     11年10月上旬    11年10月中旬  11年10月下旬
     11年5月上旬  11年5月中旬   11年5月下旬      11年11月上旬    11年11月中旬  11年11月下旬
     11年6月上旬  11年6月中旬   11年6月下旬     11年12月上旬    11年12月中旬  11年12月下旬  
・2010年
     10年1月上旬  10年1月中旬   10年1月下旬      10年7月上旬    10年7月中旬   10年7月下旬
     10年2月上旬  10年2月中旬   10年2月下旬      10年8月上旬    10年8月中旬   10年8月下旬
     10年3月上旬  10年3月中旬   10年3月下旬      10年9月上旬    10年9月中旬   10年9月下旬
     10年4月上旬  10年4月中旬   10年4月下旬      10年10月上旬    10年10月中旬  10年10月下旬
     10年5月上旬  10年5月中旬   10年5月下旬      10年11月上旬    10年11月中旬  10年11月下旬
     10年6月上旬  10年6月中旬   10年6月下旬      10年12月上旬    10年12月中旬  10年12月下旬

・2009年
     09年1月上旬  09年1月中旬   09年1月下旬     09年7月上旬    09年7月中旬   09年7月下旬
     09年2月上旬  09年2月中旬   09年2月下旬     09年8月上旬    09年8月中旬   09年8月下旬
     09年3月上旬  09年3月中旬   09年3月下旬      09年9月上旬    09年9月中旬  09年9月下旬
     09年4月上旬  09年4月中旬   09年4月下旬     09年10月上旬    09年10月中旬  09年10月下旬
     09年5月上旬  09年5月中旬   09年5月下旬      09年11月上旬    09年11月中旬  09年11月下旬
     09年6月上旬  09年6月中旬   09年6月下旬     09年12月上旬    09年12月中旬  09年12月下旬

・2008年
     08年1月上旬  08年1月中旬   08年1月下旬      08年7月上旬    08年7月中旬   08年7月下旬
     08年2月上旬  08年2月中旬   08年2月下旬     08年8月上旬    08年8月中旬   08年8月下旬
     08年3月上旬  08年3月中旬   08年3月下旬      08年9月上旬    08年9月中旬   08年9月下旬
     08年4月上旬  08年4月中旬   08年4月下旬     08年10月上旬    08年10月中旬  08年10月下旬
     08年5月上旬  08年5月中旬   08年5月下旬      08年11月上旬    08年11月中旬  08年11月下旬
     08年6月上旬  08年6月中旬   08年6月下旬     08年12月上旬    08年12月中旬  08年12月下旬

・2007年
     07年1月上旬  07年1月中旬   07年1月下旬      07年7月上旬    07年7月中旬   07年7月下旬
     07年2月上旬  07年2月中旬   07年2月下旬      07年8月上旬    07年8月中旬   07年8月下旬
     07年3月上旬  07年3月中旬   07年3月下旬      07年9月上旬    07年9月中旬   07年9月下旬
     07年4月上旬  07年4月中旬   07年4月下旬      07年10月上旬    07年10月中旬  07年10月下旬
     07年5月上旬  07年5月中旬  07年5月下旬      07年11月上旬    07年11月中旬  07年11月下旬
     07年6月上旬  07年6月中旬   07年6月下旬     07年12月上旬    07年12月中旬  07年12月下旬

・2006年
     06年1月上旬  06年1月中旬  06年1月下旬       06年7月上旬    06年7月中旬   06年7月下旬
     06年2月上旬  06年2月中旬  06年2月下旬       06年8月上旬    06年8月中旬   06年8月下旬
     06年3月上旬  06年3月中旬  06年3月下旬       06年9月上旬    06年9月中旬   06年9月下旬
     06年4月上旬  06年4月中旬  06年4月下旬       06年10月上旬    06年10月中旬  06年10月下旬
     06年5月上旬  06年5月中旬  06年5月下旬       06年11月上旬    06年11月中旬  06年11月下旬
     06年6月上旬  06年6月中旬  06年6月下旬       06年12月上旬    06年12月中旬  06年12月下旬

・2005年
     05年1月上旬  05年1月中旬  05年1月下旬       05年7月上旬    05年7月中旬    05年7月下旬
     05年2月上旬  05年2月中旬  05年2月下旬       05年8月上旬    05年8月中旬    05年8月下旬
     05年3月上旬  05年3月中旬  05年3月下旬       05年9月上旬    05年9月中旬    05年9月下旬
     05年4月上旬  05年4月中旬  05年4月下旬      05年10月上旬    05年10月中旬  05年10月下旬
     05年5月上旬  05年5月中旬  05年5月下旬       05年11月上旬    05年11月中旬  05年11月下旬
     05年6月上旬  05年6月中旬  05年6月下旬      05年12月上旬    05年12月中旬  05年12月下旬

・2004年
   04年1月上旬   04年1月中旬   04年1月下旬       04年7月上旬    04年7月中旬    04年7月下旬
   04年2月上旬   04年2月中旬   04年2月下旬       04年8月上旬    04年8月中旬    04年8月下旬
   04年3月上旬   04年3月中旬   04年3月下旬       04年9月上旬    04年9月中旬    04年9月下旬
  04年4月上旬   04年4月中旬   04年4月下旬       04年10月上旬    04年10月中旬  04年10月下旬
   04年5月上旬   04年5月中旬   04年5月下旬       04年11月上旬    04年11月中旬  04年11月下旬
   04年6月上旬   04年6月中旬   04年6月下旬       04年12月上旬    04年12月中旬  04年12月下旬

・2003年
   03年1月上旬   03年1月中旬    03年1月下旬      03年7月上旬    03年7月中旬    03年7月下旬
   03年2月上旬   03年2月中旬    03年2月下旬      03年8月上旬    03年8月中旬    03年8月下旬
   03年3月上旬   03年3月中旬    03年3月下旬      03年9月上旬    03年9月中旬    03年9月下旬
   03年4月上旬   03年4月中旬    03年4月下旬      03年10月上旬   03年10月中旬   03年10月下旬
   03年5月上旬   03年5月中旬    03年5月下旬      03年11月上旬   03年11月中旬   03年11月下旬
   03年6月上旬   03年6月中旬    03年6月下旬      03年12月上旬   03年12月中旬   03年12月下旬

・2002年
  02年1月上旬    02年1月中旬    02年1月下旬      02年7月上旬    02年7月中旬    02年7月下旬
  02年2月上旬    02年2月中旬    02年2月下旬      02年8月上旬    02年8月中旬    02年8月下旬
  02年3月上旬    02年3月中旬    02年3月下旬      02年9月上旬    02年9月中旬    02年9月下旬
  02年4月上旬    02年4月中旬    02年4月下旬      02年10月上旬   02年10月中旬  02年10月下旬
  02年5月上旬    02年5月中旬    02年5月下旬      02年11月上旬   02年11月中旬  02年11月下旬
  02年6月上旬    02年6月中旬    02年6月下旬      02年12月上旬   02年12月中旬  02年12月下旬

・2001年
  01年1月上旬    01年1月中旬    01年1月下旬      01年7月上旬    01年7月中旬    01年7月下旬
  01年2月上旬    01年2月中旬    01年2月下旬      01年8月上旬    01年8月中旬    01年8月下旬
  01年3月上旬    01年3月中旬    01年3月下旬      01年9月上旬    01年9月中旬    01年9月下旬
  01年4月上旬    01年4月中旬    01年4月下旬      01年10月上旬   01年10月中旬  01年10月下旬
  01年5月上旬    01年5月中旬    01年5月下旬      01年11月上旬   01年11月中旬  01年11月下旬
  01年6月上旬    01年6月中旬    01年6月下旬      01年12月上旬   01年12月中旬  01年12月下旬 

・2000年
                        00年3月中旬   00年3月下旬       00年7月上旬    00年7月中旬    00年7月下旬  
  00年4月上旬    00年4月中旬   00年4月下旬       00年8月上旬    00年8月中旬    00年8月下旬
  00年5月上旬    00年5月中旬   00年5月下旬       00年9月上旬    00年9月中旬    00年9月下旬
  00年6月上旬    00年6月中旬   00年6月下旬       00年10月上旬   00年10月中旬  00年10月下旬
                                                                      00年11月上旬   00年11月中旬  00年11月下旬
                                                                      00年12月上旬   00年12月中旬  00年12月下旬 


logo2