おもひで

だいありーの過去ログです。

22/12/11

 週明けの天気予報を見ると、週後半は雪マークがずらりと。今季も12月に大雪のパターンに
なってしまうのでしょうか。

 自分でも不思議なのですが、ここ数年冬になると何故か横山光輝氏の傑作忍者漫画「伊賀の
影丸」を読みたくなって、毎年単行本を数冊ずつ買い集めていたりします。と言っても小学生の時
に一度買いそろえて手放し、90年代に文庫サイズで出版された時にも買い、今回またも普通の単
行本で買いなおしているので何度目なのやらという話ですが(苦笑)。そして驚くべきことに、昭和
30年〜40年代の作品なのにいまだ単行本が新品で購入可能です(2巻だけずっと品切れ状態で
すが)。私のなかで冬のイメージと結びついているのは、単行本1巻の表紙が雪景色だったり、子
供の頃に冬の書店でよく立ち読みをしていたからかもしれません。
 現在でも入手できる秋田書店のサンデーコミックス版ですが、困ったことに連載順と単行本の並
びが一致していなかったりします。どうしてそうなったのかは下記ツイッターで識者が詳しく解説し
ていますけど、私も長いことサンデーコミックス版の順序で読みなれてしまっていて、正しい連載
順を知ったのはかなり後になってからでした。単行本1巻のエピソード「七つの影法師の巻」の影
丸初登場シーンが自然すぎて、これが第一話と信じて疑わなかったというのもありました。
 2000年代に入ってから刊行された愛蔵版が唯一連載順に収録されていたのてすが、1冊あたり
の定価が高いうえ今では廃刊となっているので(現在はプレミア価格に)、残念ながら連載順に読
むのが大変な状況が続いています。私も愛蔵版が出た時に買っておけばよかったと悔やんでい
たり。
 そんな「伊賀の影丸」ですが、今ではバトル系作品でお馴染みの「〇人対〇人」というバトル形
式を漫画で初めてやった作品と言われています。例えば単行本1巻の「七つの影法師の巻」では
タイトル通り7人の敵忍者と7人の伊賀忍者がタイマンで戦っています。そして殆どのエピソードで
敵味方とも影丸を除いて全滅で終わることが多く、悲壮感や無常観に包まれたラストシーンで幕
を閉じるのは昭和30年代の漫画としても異色だった気がします。忍者と言いながら超能力めいた
忍術を駆使して戦うさまが人気を博し、「忍者は忍術で戦うもの」という誤った知識を広めてしまっ
た作品でもあるそうですが(笑)、「伊賀の影丸」がなければもしかすると「NARUTO」等の忍者漫画
も生まれなかったのかもしれません。その意味では若い世代も一読してみるのもアリかと。
 https://twitter.com/i/events/978348515679125505


22/12/14

 予報通りに本格的な雪になった一日でした。夜になっても降り続いていますけど、できればあま
り積もらないでほしいものです。

 アニソンの大御所・水木一郎さんがお亡くなりになりました。享年74歳。先月も車椅子姿ながら
BSの番組に出演していたので、訃報を聞いた時は一瞬信じられなかっです。改めて語るまでもな
く数多くのアニメソングを歌っていて、持ち歌は1200曲以上というまさに帝王と呼ぶにふさわしい
方でした。私が子供の頃はアニメや特撮の主題歌と言えば水木一郎さんかささきいさおさんと
いった感じで、この方たちの歌声を聴いて育ったに等しいので喪失感もひときわ大きいです。今
年は私にとってなじみの深い著名人の訃報が多かったですけど、最後にもっとも衝撃的なニュー
スが来てしまった印象です。謹んでご冥福をお祈りいたします。
 https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1462961.html
 https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1463012.html

 前回「伊賀の影丸」について書いていて思い出したのですが、同じような時期に連載が始まった
「ゲゲゲの鬼太郎」も単行本では順序がバラバラで、連載順に読もうと思ったら全集を買うしかな
い状況だったりします。「サイボーグ009」も全シリーズを順番に読むには全集しかありませんし、
そーいや「マカロニほうれん荘」も単行本は順序がかなりバラバラだったかと(未収録の話も幾つ
かあるそうな)。平井和正氏が原作を手掛けた「超犬リープ」は編集者が勝手にページをごっそり
減らして単行本化したため、激怒した平井氏によって即座に廃刊になったなんて話もあります。昭
和30年代や40年代の漫画は扱いがひどかったという話もなんとなく納得です。そもそも単行本化
を前提としておらず、雑誌の掲載が終わると原稿が破棄されたりしていたそうで・・・って、その問
題は近年も話題になったりしているので、漫画家の待遇はさほど改善していない気も?


22/12/18

 今季最強寒波到来で、今日は九州でも雪が降った模様。と言っても、この先まだまだ今季最強
は更新されるのでしょうけど。

 サウジアラビアに突如グレンダイザーの巨大立像が出現。世界最大級とのことでギネス認定さ
れました。フィリピンにおけるボルテスV、イタリアにおけるダイターン3のように、日本のスーパー
ロボットアニメは海外のほうが今なお人気が高い印象があります。それぞれの国で初めて放送さ
れたロボットアニメが国民にカルチャーショックを与えたことも理由の一端らしいですが、日本国
内ではアニメが消費される一方ですぐに忘れ去られてしまうのとは対照的な気がします。先日の
ガッチャマン50周年の時も書きましたけど、今放送されている作品が50年後も語られ続けている
のか、個人的には懐疑的なところです。
 https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1464134.html

 福島の酒造会社が「うる星やつら」とコラボした日本酒を発売。放送中のリメイク版アニメは正
直微妙な評価になりつつありますが、仙台でコラボカフェを開催したりと地域振興には一役買って
いる感じです。ただターゲットは私のような旧作ファン世代のような気がしなくもなく、若い世代へ
の訴求にも繋がると良いのですが。
 https://kahoku.news/articles/20221217khn000038.html

 またも訃報です。「超人ロック」の聖悠紀氏がお亡くなりになりました。享年72歳。ライフワークの
「超人ロック」を50年以上にわたって描き続けたことはまさに偉業だと思います(日本で二番目に
長い連載漫画とのこと)。謹んでご冥福をお祈りいたします。
 https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1464487.html


だいありーへもどる