おもひで

だいありーの過去ログです。

07/05/02

 昨日までとち様のところへお邪魔していました。今年は二戸の金田一温泉に行って、座敷童の出る
という旅館の温泉に入ったりしましたが、座敷童に会えた訳ではないので幸運になったりはしないで
すよね、やっぱり(苦笑)。

 「Yes!プリキュア5」13話。幾つもの運動部の助っ人をしている幼なじみヒロイン。部員が少なくて正
式な部になっていないフットサル同好会の助っ人をしているうちに、部員にならないかと誘われて・・・。
 作画がいいな〜と思ったら、キャラデザ本人が作監でしたか。こーいう展開だと助っ人を掛け持ちし
たり試合に出ているうちに戦いに間に合わなくて・・・なんてのが王道っぽい気もするのですが、もうベ
タすぎてやらないネタですかね。そろそろ戦闘時に5人全員そろわない回があっても良さそうですけど。

 「ケロロ軍曹 3rdシーズン」33回目。温泉でサル退治の巻&宇宙パンバトルの巻。温泉シーンより
もBパートのモアのコスチュームのほうがエロいと思った私はマニアック?(爆)Gガンダムネタでこー
いうアレンジをしてくるとは、スタッフぐっじょぶです(笑)。

 BSジャパン「ケロロ軍曹 4thシーズン」4回目。いんちき総集編の巻&ギロロの記憶改竄の巻。どち
らも今までのフィルムを流用しながら新しいストーリーを作ってしまうという、富野式バンク術の話でし
た(笑)。早くもこーいう反則技を使ってくるということは、4期はやはりネタ切れ気味なんでしょうか。
ただ、ギロロが言った台詞をそのまま夏美の声でもう一度喋るというシーンに、声優さんの職人芸を
見た気もしたり。

 BS朝日新番組「風のスティグマ」。原作は富士見ファンタジア文庫のライトノベル。炎を操り妖魔退
治をする家系に生まれながらも素質がないばかりに勘当された主人公が、風を操る退魔師としてか
つての実家と対立するお話?や、原作は知りませんが1話はそーいう展開でした。とりあえずライトノ
ベルテイスト全開の作品っぽい雰囲気です。どこかで見たような設定と、ややチープ感漂うストーリー
で、ちぃ〜と個人的にはピンと来るものがないかも。数話見てもハマれる部分がない時は切ってしま
うかもしれません。

 「かみちゃまかりん」4話。死んだはずの自分の飼い猫が突然枕元に。パニくった主人公は思わず
窓から放り投げてしまうが、翌日もその猫が現れて・・・。
 ストーリーはこの際置いときます。今回は何よりも作画が・・・作画が・・・あまりにも崩れすぎて、キ
ャラが人間とは思えない動きをしちゃってます(苦笑)。去年の“キャベツ”騒動よりはマシかもしれま
せんが、ちょっとテレビ放送して良い限界を超えているような。4話目でもうこれですか。予告を見る
と作画回復の兆しはないようですけど、大丈夫なんですか、この作品。マジで今期どん底の作画レ
ベルの一つじゃないかと思います(今期はもっと酷いのもあるという話ですが)。安濃監督作品じゃ
なければ速攻で見限りたいところですが、見捨てられないジレンマがぁ〜(笑)。

 「sola」4話が久弥氏本人の脚本担当だったので、少し雑感を。3話まででも久弥テイストを端々に
感じていましたが、さすがに本人が執筆すると格が違うという感じです。とゆーか台詞運びとキャラ
描写が実に絶品で、シナリオの切れが「ONE」や「Kanon」の頃から全然鈍っていないのが凄いと思
いました。“静謐”という言葉が似合いそうな作風で地味に日常の描写を積み重ねているので、作品
として華が今ひとつ無い印象ではありますが、こういった透明感溢れるテイストは逆に昨今貴重だと
も感じられて、個人的には今期アニメの中でもかなり評価高めです。まぁせっかくのアニメオリジナ
ル作品なのにギャルゲー文法に則った展開になっちゃっているのが、昔の癖が抜けていないようで
ちょっと苦笑してしまうところではありますが(2ちゃんねるでもよく「これなんてエロゲー?」とツッコま
れていたり)。

 まだHDDレコーダーに撮りっぱなしの作品があるのですが、エアチェックが追いついていないので、
感想は次回に。うぅ〜、三日家を空けただけで、なんでこんなに溜まってるんだ?(苦笑)

 ついでに、初期不良で交換を依頼していたAVアンプの代替品が届いて、今度はちゃんと同軸端
子からも音が出て一安心となったのですが、これも詳細は次回書きたいと思います。

 「らき☆すた」の監督が突如降板だそうです。そんな酷い出来とは思えないのですけど、何があっ
たのやら。てか、「監督においてまだその域に達していないと弊社は判断」なんて堂々と書いてしま
う京都アニメーションの正直さはどーなんでしょ、と思わなくもなかったり?
 http://www.kyotoanimation.co.jp/info.html


07/05/04

 初夏の暑さが続くゴールデンウィーク後半、昨日はふらりと仙台へ行ってきました。とは言っても行
くこと自体が目的だったので(笑)、あとは特に予定もなくぶらぶらしていただけだったり。せっかくだ
からと、去年の秋に一度訪れたゴスロリ風メイド喫茶に立ち寄ってみたのですが、閉まっているうえ
店が潰れてしまったっぽい雰囲気でがっくり。ならばと去年の夏初めて入ってみたメイド喫茶へ行っ
てみたら、こちらはちゃんと営業していました。去年訪れた時はお盆だった為か客は私一人でしたが、
今回はテーブル席が全部埋まっていて、カウンターも混み合っている状態。メイドさんも3人いました
が、忙しく立ち回っています。なのでカウンターの隅にひっそりと座って、また珈琲とラピュタパンを食
してきました。応対してくれたメイドさんは名乗ってぺこっと挨拶してくれましたが、最近はそーいうル
ールになったのかしらん。でも、二度も行っておきながらナンですが、「お帰りなさいませ、ご主人様」
とか言われるとやっぱり恥ずかしいです(苦笑)。
 ちょっと意外だったのは、女性客が多かったことでしょうか。私の後に店に入ってきた女の子達は
「制服が可愛い〜」と黄色い声を上げていましたので、メイド服目当てに来る女性客も割といるのか
もしれませんね。

 「セイントオクトーバー」17話。林間学校へ行った主人公達。いつもケンカをしているクラスメイトの
男子とまたもケンカしていると、罰として二人きりで馬小屋の掃除をさせられることになって・・・。
 クラスメイトかつ敵幹部の男子との直接対決の回。なにやら悲恋っぽい展開にもなっていますが、
本来ならシリアスになる設定すらギャグにしてしまう悪ノリに笑ってしまいました。もうこの作品はひた
すらこの路線で暴走してほしいものです。
 ネット配信   http://www.i-revo.jp/gosurori/

 BS-i新番組「神曲奏界ポリフォニカ」。原作は・・・ゲーム?ライトノベル?なんだか生い立ちが複雑
な作品らしいです。シナリオを「スクラップド・プリンセス」の原作者が手がけていて、精霊と人間が同
居する世界と聞いて異世界ファンタジーものだと思っていましたが、バイクが出てきたり高層ビルが
建っていたりと、現代風パラレルワールドの話らしいです。
 で、その1話。精霊と一緒に楽器を奏でて超常的な能力を発揮させることを仕事にしている主人公
が、パートナーの精霊ヒロインとなりゆきで人助けをすることに。けれども本来協会の許可なく勝手に
力を使うことは禁じられていて・・・ってな感じの話でした。世界観の説明も含めて分かりやすい展開
でしたが、作品として惹かれるものがあるかと言うと、やや微妙なところがあるかも。歌や音楽が作
品の重要アイテムとなっているだけに、オープニングeufonius、エンディング霜月はるか嬢、本編の
音楽七瀬光女史と、音楽に関してだけは強力な布陣で魅力的ですが。あと、この作品は何やら不
運続きのようで、放送開始前にチーフアニメーターが急死、1話途中でメインの作画監督が逃亡と
いう状態だそうで、回を追う毎に作画がオール三文字の紙芝居状態になっているとか。とりあえず
視聴を続けてみて、耐えきれなくなりそうだったら(苦笑)切ることにします。 

 「天元突破 グレンラガン」5話。地面の陥没で、とある村へと落ちた主人公達。そこは顔面ロボット
を神として崇めていて、更には村の人口が50人を超えると誰かを人身御供として地上に放り出す
という風習があって・・・。
 前回から一転、シリアスで重い展開でした。村のシーンではずっとモノクロ調の画面だったことも、
憂鬱さに拍車をかけていた感じです。胡散臭い村の司祭に、私も兄貴分と一緒になって憤りを覚え
ながら見ていましたが、最後の最後に「うわ、やられた〜」という描写があって感心した結末でした。
4話で評価が下がったこの作品ですが、また一気に盛り返した印象です。

 「らき☆すた」4話。七夕と夏 風邪と貧乳の巻(笑)。「Kanon」やら「ハルヒ」やら自虐的ネタの多い
回でした。監督降板の理由はこの回で「ハルヒ」を批判するようなシーンをやっちゃったことではない
かという説もあるようですが、そこまで騒ぐほどのネタでもなかったような?それと双子ヒロインの片
方が「To Heart」の神岸あかりに似ているってのは以前から2ちゃんねるでコラにされたりしてネタに
なっていましたけど、まさか本編でそのネタを使うとは。この辺の悪ノリも問題だったとか???あと
クレヨンしんちゃんの物まねがめっちゃ似ていて、あれが平野綾嬢本人の演技だとしたら、凄い特
技だと思ったり。
 今回のエンディングは「セーラー服と機関銃」。いきなり普通っぽい方向で来ましたよ。こうなるとこ
の先どーいう選曲になるか読めないです。

 
「ハ ヤテのごとく」2話。誤解やら話の行き違いやらで超お金持ちツンデレお嬢様の家で執事をする
ことになった主人公。だがふとしたことからお嬢様の怒りを買って、屋敷を追い出されてしまい・・・。
 1話に続いてパロディネタ満載。テレ東規制すらネタにし、若本様のナレーションにもツッコミを入れ
たり入れられたりというノリが楽しいですが、今のところ監督本人のコンテがテンポ良くて面白いとい
う側面もあるので、別の人の担当回でどーいう出来になるかという不安もあったり。ま、この作品の
場合肩の力を抜いて気楽に見るのが一番楽しめるスタイルかも。でもBSジャパンだと夜の7時半な
んていう超ゴールデンタイムに放送していて、それでいーのかテレ東、という疑問もあったりなかった
り?(苦笑)

 
「怪 物王女」2話。いきなり死んでしまいゾンビとして生き返ったものの(笑)、定期的にメインヒロイ
ンから生命力を貰わないと死んでしまう身体になってしまった主人公。しかも異世界のお姫様である
彼女を狙って、次から次へと敵が現れて・・・。
 設定だけ見るとかなり暗〜い話のようですが、実際は割と明るいノリなので、とりあえずB級感覚で
楽しめそうな印象です。つーか改めて書くとひでぇ設定だなぁ(苦笑)。チェーンソーを振り回すメイン
ヒロインってのも、B級的なノリに拍車をかけているかも。あと、この作品といい「ケロロ」といい「らき
☆すた」といい、最近は「怪物くん」をネタにするのが流行ってるんですか?(笑)

 
今週の「ロケットガール」はお休み〜。こうエアチェックが多いと、放送が休みで逆にほっとしたり?
(苦笑)

 予告通り、改めてAVアンプの話をば。買い換えたのは別にDVD-3930に触発されたからではなく、
実は去年ホームシアターセットを買った時点から、スピーカーは使い回してアンプは変えようと予定し
ていたことだったりします。ただ候補となるアンプがなかなか決まらず先延ばししていたのですが、今
年の年頭に買い物計画を立てる時に、ある目標が決まったのでそれに合わせてアンプも選定した次
第。
 で、買ったのはソニーのTA-DA3200ESという機種。HDMI入力端子を二つ備えていて、次世代DVD
の再生帯域をフルカバーしており、現時点では次世代DVDのフォーマットに最も多く対応している機
種の一つです(ちなみにブルーレイやHD DVDの音声フォーマットに完全対応しているアンプは未だ
存在しておらず。ハードよりソフトが先行しているという、奇妙な状況なのが次世代DVDの実態だっ
たりします)。特に“某ゲームも出来るブルーレイディスクプレーヤー”(苦笑)との相性が良く、別名
プ○○テ3専用アンプとも呼ばれていたり。勘のいい読者は既にお気づきのことと思うが(何故に白
土三平風?)、今回の買い物計画は次なる目標への伏線にすぎず、全てはピックファイアの為・・・
じゃなかった、とある計画実現の為なのだが、詳しいことはいずれの機会に語ることもあるだろう、と
いうことで。とりあえず話が長くなったので次回へ続く・・・って、続くんか、この話題。
 http://www.sony.jp/CorporateCruise/Press/200608/06-0809/


07/05/06 

 連休初日に書いた通り、バタバタしたままゴールデンウィークが終わってしまいました。ちゅーか休
みの半分以上は、地元にいないであちこちに出かけていた感じだったかも。

 「精霊の守り人」5話。朝廷の新たな策は、王子が死んだことにして主人公を王子殺しの犯人にす
ることだった。大規模な山狩りを前に、主人公も作戦を練るが・・・。
 大きく話が動く前のプロローグといった感じの回。師匠とやらの老婆のセリフがかなり意味不明で
したが、今後の伏線なんでしょうね。それと、作品タイトルの意味が判明。てっきり“守り人”ってのは
主人公のことだと思っていましたけど、ダブルミーニングだったとは少し驚きでした。

 「Yes!プリキュア5」14話。部活の部費が足りないと方々から詰め寄られる生徒会長。予算は増や
せないし、主人公達は何か方法はないか考えるが・・・。
 経費削減だの人件費削減だのと、リアリティのあるネタは勘弁して下さい。全国のお父さんこれ見
て神経性胃炎になってますよ、きっと(苦笑)。それはともかく、毎回のように出てくる売店のおばさん
の意外な伏線が明らかになった回でした。意味ありげだな〜とは感じていたのですが、こーいうこと
だったとは。今回のシリーズは前作の反省からか、早い段階から壊れたノリになってみたり色々ネタ
を仕込んできたりと、新しいことをやろうとしているのが感じられます。

 2日に届いた京都アニメーション版「Kanon」DVD5巻をようやく視聴。13話〜15話収録。舞シナリ
オクライマックスからラストまでを一気に描いています。今回の京アニ版は分かりづらいと言われた
原作版舞シナリオ後半を麻枝氏自ら再構成していて、それだけにラスト付近の描写はかなりすっき
りした印象になっています。実際はシーンの時間軸を若干入れ替えたり台詞を少し修正したぐらい
なのですが、それだけでも随分と変わるものだと実感。原作は止め絵とテキスト主体ですが、アニ
メ版は映像が動くという利点も一役買っているんでしょうか。それと、原作ではおまけシナリオだった
佐祐理さんシナリオを途中に組み込み、しかも作品の主題である「Kanon」の意味を語らせているの
も今作の大きなポイントかと。東映版では「なんでKanonなんだ?」という疑問も多かったみたいです
けど、これで氷解したのではないかと思います。いやはや、色々な意味でサービス精神旺盛だな〜
という気がしたり。
 余談ですが、麻枝氏の経歴(↓)。前々から凄い天才だと思っていましたが、改めて読むとやっぱ
りこの人の才能は卓越していると感じます。
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%BA%BB%E6%9E%9D%E5%87%86

 「ひだまりスケッチ」の特別編制作決定だそうです。BS-i作品は「AIR」でも「ローゼンメイデン」でも
DVDの売り上げが好調だと特別編が作られましたから、納得と言えば納得の展開でしょうか(「ひだ
まり」もDVDの売り上げはかなり良い様子)。
 http://www.tbs.co.jp/anime/hidamari/

 AVアンプ感想後編(笑)。今回初期不良という初めてのトラブルに遭遇したのですが、症状は同軸
端子にケーブルを繋いでも音が出ないというもの。出ないどころか繋いでも認識してくれない有様。
このAVアンプを購入するにあたって、ちょっと奮発して定価1万5千円の同軸ケーブル(audioquest
VDM-3)なんてのを買ってしまったので、使えないというのはあまりに勿体ないというのもあって、慌
てて交換依頼した、なんて事情もあったりして(苦笑)。交換後は問題なく音が出たので、とりあえず
一安心な現状です。
 んで、アンプのセッティング。一番苦労したのはスピーカーケーブルの接続でしょうか。7.1ch対応
だけあって、スピーカーターミナルの数が多いこと多いこと。しかもぎちっと密集して並んでいる為、
ケーブルが差しづらいのなんのって。ラックに収めた後にケーブルを繋ごうとすると、手間取ること
確実な配置だと思います。更にターミナルがプラスチック製でかなり安物っぽい質感なのも、残念な
ところでしょうか。この辺は値段なりの出来かもしれません。それと入力端子が豊富なので、ケーブ
ル接続後に自分でどの機器をどの端子に繋いだか忘れて混乱、なんて一幕もありました(苦笑)。
ただ、ケーブル類を繋いでしまえば後は割と楽です。特に最近のAVアンプは凄いと感心したのが、
専用マイクを接続してリスニングポイントに設置すると、スピーカー間の距離やスピーカーの大きさ
を測定して自動的に最適なバランスにセッティングしてくれること。ソニーのAVアンプは特にこの技
術が優れているそうですが、確かにマニュアル操作での微調整があまり必要ないくらい上手くセッ
ティングしてくれました。便利になったものです。
 そして実際に音を鳴らしてみると・・・スピーカーは変えていないので、さして違いはないだろうと思
っていたら、ガラリと音が変わってびっくり。演出過多な傾向のあったDENONのアンプと比べると、
自然で素直な音になりました。特にアコースティック系の楽器を使ったBGMだと顕著で、リアリティ
がぐっと増した印象です。アンプだけでも結構変わるものなんですねぇ。ソニーのアンプは味付けが
なさすぎてつまらないという人もいるようですが、個人的には好みの音に割と近いかも。スピーカー
は相変わらずDENONなので、まだ演出過多な部分があってそれが多少味付けになっているのかも
しれませんが。ぱっと聴いた感じは確かに地味になりましたが、長時間映画鑑賞する時などは聴き
疲れしない音になったように思います。ともかく、この先次世代DVDフォーマットに完全対応のアンプ
も出てくるでしょうが、当分はこれを使い込んでいく予定です。


07/05/09

 連日20度を超える暑さが続いて、春というより初夏に近い空気です。ただでさえ連休明けでテン
ション上がらないのに、余計やる気がなくなってしまいます(苦笑)。

 「ケロロ軍曹 3rdシーズン」34回目。ピクニックでバーベキューの巻&すきやきで和気藹々の巻。
本編でクルルもツッコんでいましたが、今回の妙なノリはなんなんでしょ。しかも変なところで話が終
わってるし。次回以降の為の前振りにしては、中途半端な感じがなきにしもあらずでした。

 BSジャパン「ケロロ軍曹 4thシーズン」5回目。対戦型カードで侵略の巻&謎の監視者の巻。うわ、
こっちはこっちで前回に続いて使い回し映像で話作ってるし。マジでネタないんじゃないですか、今
期。心配になってきました。それと予告見て気付いたのですが、そーいや4期目に入ってから桃華
が全然出ていなかったんですね。

 「セイントオクトーバー」18話。敵幹部であるクラスメイト少年が裏切り者として人質に。お嬢様ヒ
ロインが率先して助けようと主張するものの・・・。
 なんかいきなり変なフラグが立ってますよ(笑)。でもラストのあたりを見る限りだと、お嬢様ヒロイ
ンのほうは恋愛感情という訳でもなさそう???(そーいや「ハヤテのごとく」みたいな展開になって
ましたけど、どちらもコナミがスポンサーゆえのパロディ?)来週は失恋話みたいなので、このあた
りの三角関係に決着がつくのでしょうか。にしても、相変わらず壊れたノリですなぁ。本来ならシリア
スになりそうな場面でも、すぐにボケとツッコミが入ってギャグになってしまうという作風は個人的に
は割と好きです。
 ネット配信   http://www.i-revo.jp/gosurori/

 「風のスティグマ」2話。一族殺しの犯人の容疑をかけられた主人公。ついに実の父親までもが彼
の前に立ちはだかって・・・。
 主人公、もっとクールでニヒルな奴かと思ったら、割と精神年齢低いキャラでがっくり。何か凄い力
を持っているみたいですけど、強いという印象が薄れてしまいました。あと、見事にショタなキャラデ
ザの主人公の弟君が、主人公に抱きついたり甘えたりしてはハートマークを飛ばしていて、この作
品はこーいうのを見て喜ぶ層がターゲットなのね、と思ったり(笑)。全体に漂うチープ感が90年代
の低予算OVAを彷彿させる雰囲気だな〜という印象もあったりと、個人的にはやはりイマイチ感が
拭えないです。

 「かみちゃまかりん」5話。中間テストで良い点を取らないと退学になると知らされた主人公。同居
しているクールガイ少年のスパルタで猛勉強に励むものの、次第にそれがイヤになってしまい・・・。
 前回に続いて作画ヤバすぎ。お願いですから、最低限人間らしい顔と芝居をしてください(苦笑)。
それはなんとか耐えるとして(笑)、話のほうはだんだんギャグ色が強くなってきた感じです。とゆー
かむしろこっちが本来のノリ?SDキャラにしてしまえば作画崩れも気にならなくなりますし(笑)、しば
らくはこの路線で行ったほうが良いのかも。ただ予告を見ると次回は絵がまともみたいなので、ちょ
っと期待してみたり。

 「神曲奏界ポリフォニカ」2話。日々精霊に覗きをされて困っているという女性が主人公達の事務
所を訪問。精霊が嫌いだという彼女の言動に、主人公のパートナーの精霊は苛立つが・・・。
 話は分かりやすくてまあまあ良かったですが、演出のテンポの悪さと作画崩れが大きく足を引っ
張っている感じがしました。つーかこっちは低予算な18禁アニメみたいな絵になってるなぁ(苦笑)。
面白くなりそうな要素はあるだけに、なんか勿体ないです。この先どんどん作画が酷くなっていくら
しいので、他の部分で何かセールスポイントがないと、視聴継続するには少々厳しいかも?


だいありーへもどる