おもひで
だいありーの過去ログです。
04/06/22
台風は岩手を直撃こそしなかったものの、昨夜半からは強い風と大雨に見舞われました。
地元では道路が崩れて通行止めになった箇所もあったり。
んで今日は台風一過でとても暑い日に。こんな天気の日は『夏のにおいが残ってる 台風
すぎたあとの夕暮れ/帰り道もかわったけれど いまでも きみがとてもすきです』と渡辺美
里さんの「跳べ模型ヒコーキ」を聴くと雰囲気にぴったりです(笑)。
雑誌のインタビューで出崎監督が劇場版「AIR」についてコメント。それによると、タイトルと
キャラの名前を借りただけの、完全別物作品になるっぽいです。何せ少年と少女による“青
春映画”だそうですから(マジで)。そもそも監督、原作はプレイしていないみたいですし。当
然原作ファンは愕然。でもどうせあれだけ長大な話が90分に収まるはずはないのですから、
いっそ別物だと最初から分かっていたほうが、私としては割り切って別の楽しみ方を見つけ
られそうです。むしろどれだけ原作を破壊した内容になるか興味があるような。でも実写版
「ときメモ」みたいなのは勘弁です(爆)。
「まいにち好きして」は保険医・河本麻紀子の暖花ルートのHシーンを回収し、続いて図書
館の主にして眼帯少女・氷川珠々果(ひかわ すずか)をクリア。本の虫で無類の知識探求
者ですが、日常的常識が著しく欠けている為、日々の生活ではとんでもないボケを発する
子だったり。この子のシナリオも比較的短く、後半はややあっさり目。途中からメインヒロイ
ン二人が完全に出てこなくなるので、その点では帆南をクリアした時のような罪悪感はあま
り覚えませんでした(笑)。常に眼帯をしている理由は最後に明らかになりましたけど、私は
まぁそれなりに納得。でも納得いかない人もいるかも、と思ったり。
これで残るキャラは一人なのですが、何やらこのキャラが一番の鬼門だという話も聞くの
で、ちょっとプレイを続行するか迷うところ。どうしようか考え中です。
余談。よもや18禁ゲーをプレイしていて稲垣足穂(近代の小説家。少年への偏愛を題材
にした作品を好み、えーと・・・ショタの元祖?(爆))の名前が出てくるとは、マジびっくり。私
も国文学専攻時代に卒論で研究していた先輩がいたのでかろうじて名前を知っている程度
でしたが、こんなところで再びその名を見るとは思いもしませんでした。雪音のセリフによる
と、「詩は歴史性に対して垂直に立つ」という言葉を残しているそうな。へぇ〜、なんだか分
かんないや(爆)。ちなみになんでこんなセリフが出てきたかと言うと、かき氷なんて溶けて
しまえばただの水だと主人公が小馬鹿にしたことから始まっていたり(笑)。それに対して
暖花が「料理の本質ってのは破壊しないと理解できないんだって」とカレームとかいう人の
言葉を持ち出し、なるほど瞬間的だからこそ芸術的であるのかと主人公がかき氷につい
ての発言を撤回、それを受けて雪音が足穂の上記の言葉も同じ意味だねとコメント。そう
いう流れだったりします。・・・って、なんつーやり取りしてるのやら(笑)。ホント、こーいうと
ころはまさしく「ずま」に近いかと。
04/06/24
蒸し暑い日が続きます。なんとなく寝苦しくて、夜中に目が覚めてしまったり。
「銀河鉄道物語」5話。列車強奪の巻。主人公達が日々乗っている列車・ビッグワンガム
が宇宙海賊の連中によって強奪。その海賊のリーダーが、かつて兄を殺した奴と知った主
人公は・・・。
昨今のアニメを見慣れた人達にとっては、今回の話は“超脚本”(展開がぶっ飛んでいて
唖然とするようなシナリオのこと)と言えたかも???こーいう精神論というか、根性だけで
事件が解決できてしまうノリというのは、私のようなオールドアニメファンにとっては懐かしい
とも言える雰囲気ですけど(その意味では正しく松本零士アニメなのかも)、若い世代はちょ
っと受け付けないんじゃないかという気がしてみたり。あ、私は作画の不安定さを除けばそ
こそこ楽しめました。
「無人惑星サヴァイヴ」35話。船を造ろうの巻。宇宙船を求めて他の大陸へ渡ることが
決まり、その為の船の材料集めに奔走する主人公達だったが・・・。
ついにアニメ本編でも「メルヘン少女」と呼ばれてしまった妄想大好き眼鏡っ娘に大ウケ
したのも束の間、メカニックの爺さんがこれ以上ないまでに完全死亡フラグが立ってしまっ
て、どんよりした雰囲気に・・・。いきなり身の上話なんて始めたら、例えば富野アニメだっ
たら今回で死にますよっていうサインでしかない訳で(笑)、これはもう爺さんは次回で退
場確定かなと。せっかくレギュラーが増えたのに、4クール目に入る頃にはまた初期のメ
ンバーだけに戻っていそうです。
ネットで人気の(?)「ちゆ12歳」のフィギュアが雑誌の付録で登場。うわ、またフィギュ
アにつられて手を出してしまいそうです(苦笑)。
http://www.itmedia.co.jp/games/gsnews/0406/24/news01.html
モモーイこと桃井はるこ嬢が緊急入院。早く元気になってほしいものです。
http://www.nakid.jp/
本日ADSLが開通。特にトラブルもなくすんなり繋がりました。申し込んだのは40Mタイプ
でしたが、実際の速度は日中で6.7Mぐらいみたいです。ま、こんなもの?二桁いけばラッ
キーと思っていましたけど、さすがにそれは無理だったようで。それでも今までが56kモデ
ムだったのですから、何倍早くなったのやらという感じです。まさしく「スレッガーさんかい?
早い、早いよ」ってなところでしょうか(謎)。試しに25Mある某18禁ゲームのオープニング
アニメをダウンロードしたら、2分足らずで落ちてきました。おおっ、こーいうのを見ると早く
なったと実感します。
ちなみに落としてきたのは↓のオープニングアニメ。かなり出来が良いと評判だったので、
以前から見てみたいと思っていたものでした。ただ、このオープニングアニメからは「陵辱
サイコサスペンス」というゲーム本編の雰囲気が微塵も窺えないのが最大の問題だったり
(苦笑)。
http://sml.starlink.co.jp/top.html (勿論18歳未満は閲覧禁止です)
「まいにち好きして」は最後の一人・男装の少じ・・・ょ・・・??西城戸凛(にしきど りん)
をクリア。うわぁぁ〜、鬼門と呼ばれている理由が分かりました。これは私もちょっと引きま
した。う〜ん、こういうネタは少し苦手かもしれません。まぁこの子の正体はともかく、シナ
リオ自体もやや微妙な出来。明らかにメインヒロイン二人とはテキストの特徴や癖が違う
ので、メインのライターさんが担当していないんでしょうけど、メインヒロイン二人と比べると
質が落ちるのは否めないかなと。どうもこの作品、担当したライターによってシナリオの出
来に随分と差があるような気がします。
ラストにメインヒロイン二人と同棲生活しちゃう夢のハーレムルートをクリア。んが、その
オチにかな〜り苦笑。だはははっ。やっぱり二兎を追う者は一兎をも得ずですか。主人公、
自業自得ですな。その辺のブラックさも含めて私は楽しかったです。
これにてオールクリア。保険医の先生のイベントが一つ発生させられずCGは100%に
なっていませんが、これはどうもバグで回収不可能っぽい???
総括としては、前半のギャグ暴走部分だけなら文句なしにお勧め。特に膨大な蘊蓄が笑
いに繋がっているノリは、文系人間や衒学好きならかなり楽しめるんじゃないかと思いま
す。電波の入ったキャラ設定も、ライターのセンスに光るものがあって他のゲームとは一
線を画していて高評価。ただシリアスになる後半はやや冗長さが鼻につくので、中だるみ
感があるかも。それと上記したようにキャラによってシナリオの出来にバラつきがあるの
もマイナス点かなと。
CGはとにかくエロいですが(爆)、絵が若干不安定で、なかにはデッサンが崩れている
ように見えるものもあったり。原画家さんの絵自体に癖があるので好みは分かれそうです
けど、Hシーンにおけるむちゃくちゃ柔らかそうで淫靡感のある胸の描写だけでも一見の
価値はあるんじゃないでしょうか(苦笑)。
I'veが担当した主題歌は、個人的にはエンディング曲がツボにハマりました。ゲーム本
編ではmp3でしか収録されていないので、CD化が待たれるところです。
個人的評価としては充分に良作。お勧め度も高めです。声優さんの演技がギャグにも
エロにも相当プラスになっていて、Key作品とは違った方向でプレイしていて楽しい作品で
した。むぎゅむぎゅと電子レンジで、むぎゃ〜とオーブントースターです(意味不明)。
04/06/27
「鋼の錬金術師」37話。ギャグオムニバスの巻。主人公達は一切登場せず、軍の野郎連
中メインのギャグ2篇の回でした。
今回はのっけから作品タイトルが「焔の錬金術師」となっていて、オープニング前のナレー
ションもそれに合わせたバージョンという徹底ぶり。これでオープニングの映像まで変わって
いたら完璧でしたが、さすがにそれは無理ですわな。とにかく久々に笑いの多い回でした。
「ふたりはプリキュア」21話。衝撃の告白の巻。下級生に化けて学校に潜り込んでいる敵
幹部の少年が、白プリキュアに正体を告白。ショックを隠しきれないまま、プリキュア二人は
彼と最後の戦いに・・・。
正義の味方と敵の恋ってのは割とよくある展開だったりしますが、この作品でもご多分に
漏れない結末となりました。その点では結構ありがちな話だったかなと。個人的には敵の少
年が改心(?)するのがちょっとあっさりすぎた感じがしなくもありませんでした。まぁ尺の関
係もありますから、金八先生ばりに長々と説得シーンを続ける訳にもいかないでしょうけど
(笑)。
「火の鳥」最終話。未来編完結。1話丸々使って人類滅亡後の世界を描いた割には、終
盤が駆け足&説明不足だったような?原作にあったナメクジ帝国のエピソードが完全カッ
トされたのも原作ファンとしてはかなり残念。とまぁ色々不満の残る最終回でしたが、最後
はそれなりに感動的に終わったかなと。2ちゃんねるの感想でラスト数分は「イデオン」み
たいだったというのがありましたけど、私も描写がちょこっと似ているかもと思ってしまった
り。
全体としては、やはり5エピソードを13話で消化するのは不可能だったというのが証明さ
れたな、と(笑)。ネット上での徹底的な叩かれ具合を見ていると、正直、高橋監督ババ引
いちゃったなぁ〜という印象が残ってしまいました。手塚作品という時点でオファーを受け
た時に断れなかったのかもしれませんが、元々高橋良輔氏って、じっくり腰を据えて人間
を丁寧に描写してゆくのを得意とする長編向きな監督だと思うんですけどねぇ。本領を発
揮する前に作品が終わってしまった気がしてなりません。
余談ですが、オープニングで生物の光の帯が地球の輪郭になるシーン、何度見ても昭和
カラー版「009」のオープニングにダブって見えてしまったり(笑)。あの光の輪がそのまま
「サイボーグ009」のタイトルロゴになってしまうんじゃないかと、ついついそう思ってしまい
ます。
今日の「仮面ライダー剣」はいきなり脚本が會川昇氏でびっくり。あんた「鋼の錬金術師」
でメインライターやってるんじゃないんかい(苦笑)。過去に特撮作品のシナリオを担当した
ことってあったんでしょうか。んで、いきなりキャラの性格変わっちゃってます(笑)。どこか
マンガちっくなノリになっていると思ったのは先入観?なんにしても、この作品に限っては
メインのライター氏以外の人が書いた脚本のほうが面白いという法則があったり(爆)。
KeyやI'veのボーカルを担当している謎の実力派シンガー(笑)Liaさんのファーストアルバ
ムが25日に発売。私もゲットしてさっそく聴いてみました。・・・んん〜?唄の上手さは相変
わらずですが、Keyの折戸氏が作曲した1曲を除くと、全体的にややパンチに欠ける曲が多
いかも(「鳥の詩2004」もかなり微妙なアレンジっぽいような?)。全12曲中Liaさん本人が
作詞作曲した曲が半数を占めていますけど、癖がなくさらっと聴けるぶん、特徴が薄いかな
〜という印象がなきにしもあらずでした。その点では無難にJ-POPっぽいアルバムと言える
かもしれません。ただ海外で録音、外人さんがアレンジ・コーラスをしている曲が多い為か、
個人的にはどことなくシング ライク トーキングの曲に通じる雰囲気があるかなとも感じたり。
ま、あくまでなんとなくですが。ともかく私としてはそれなりに楽しめた1枚でした。何より、や
っぱりこの人は抜群に歌が上手くて高音の伸びが綺麗です。それだけでも聴いていて実に
心地よいです。
そうそう、アルバムの宣伝ページの公式プロフィールが以前より更に詳しくなっていますが、
ホント、なんでこんな経歴の人が「AIR」の主題歌を担当することになったのか、不思議でな
りません(笑)。
http://queenslabel.product.co.jp/
04/06/28
今月号の少年エースで、Keyの麻枝准氏が原作のマンガが連載スタート。タイトルは「ヒビ
キのマホウ」。なんでも「AIR」の原型となった話だそうです。麻枝氏としては初の完全異世界
ファンタジーもの。でものっけから麻枝氏らしいテイストがあちこちに出ていて、“らしい”と言
えばらしいかも。ヒロインの女の子の性格なんて、確かに「AIR」の観鈴ちんに通じるものが
ありますし。まだ1回目なので展開は未知数ですが、これから先楽しみです。
もう一つ、G'sマガジンでは麻枝氏原作による「クラナド アナザー・ストーリー」が来月号か
ら連載開始だとか。しかも絵を担当するのはなんとごとP氏!まだ小説なのかマンガなのか
はっきりしていませんが、こちらも楽しみです。つか、「クラナド」本編が発売された途端いき
なり色んな企画が動き出したような。
昨日で2年9ヶ月続いたG'sラジオ(旧シスプリラジオ)が終了。ほぼ毎週欠かさず聴いてい
ただけに、終わってしまうと寂しいものがあります。ちなにみ後番組は予想通り「双恋ラジオ」
だそうで。やっぱりメディアワークスは「シスプリ」の残り香を払底したかったんですな。なんに
しても、桑谷夏子嬢・望月久代嬢、お疲れさまでした。
声優の話題をも一つ。かかずゆみさんがご結婚されたそうです。おめでとうございます。
東映版「スパイダーマン」がついにDVD化決定。・・・って、あれ、この作品が長らくソフト化
されなかったのは、著作権の問題をクリアできないからと聞いていたのですが、この宣伝文
句を読むと、違う???そう言えば、同じように原作完全無視だった(と言うか、原作に真っ
向から喧嘩売っていた)平井和正・池上遼一版「スパイダーマン」も、ずっと絶版だったのに
数年前から何度も判を変えて再販されたりしていますし、何か裏事情が変わったんでしょう
か。
http://www.toei-video.co.jp/DVD/sp21/spiderman.html
ADSLその後。私がNTTからレンタルしているモデムは、設定でラインモード(NTTからの距
離によってそれぞれ適した回線の種類)を選べるという機能があります。例えばこれを近距
離モードに設定してやると、伝送速度は8.5Mぐらいまで上がるけれどもやや不安定でたまに
回線が切れる、また中距離モードにすると伝送速度は6.6M前後と遅くなるけれども回線が切
れたりはせず安定する、といった感じになり、速度を取るか安定を取るか迷うところなのです
が、どのみちこれはあくまで見かけの速度のお話。実際のパソコン上での速度(実効速度)
は、多々ある速度計測サイトで計ってみると近距離モードでもせいぜい2.1Mが限界、という
のが実情だったりします。なんでも私が申し込んだ40Mコースってのは、高速だけれども不
安定なうえ距離が離れると損失の割合が大きいので、普通はNTTの建物から1キロ以内の
人にしか勧めていないんだとか。つまりNTTから2.5キロも離れている私が申し込めたのは
異例だったみたいです(こうしてみると、テレビじゃバンバン宣伝してる割には、実際ADSL
を使える人ってひどく限られているような)。なので、実効速度がこんなものでもある意味納
得かなと、そう思っていたのですが・・・
駄菓子菓子、じゃなかった、だがしかし、ある手段を使うと実効速度のアップが可能になる
という裏技があったり。ちゅーか、ADSL使っている方々には広く知られていることかもしれ
ませんが、レジストリに記録されている通信パラメーターという数値を個々の環境に合わせ
ていじってやると、速度が上がる“かも”しれないんだそうで。けれども素人にゃレジストリを
いじるなんてのは怖くてなかなかできません。そこでこれ↓。実際に利用されている人も多
いかと思いますが、このEditMTUというツールを使えば、実に簡単にレジストリを変更して
最適な通信パラメーターにすることができるのです。って、なんかだんだんノリが深夜の通
販番組になってきたような(笑)。
ともかく、それではと私もこのツールを使ってレジストリを変更してみました。んで改めて実
効速度を計測したところ、中距離モードでも5.4Mという数字が・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・はい???一瞬見間違えたかと思ってしまいました。だって、さっきまでは中
距離モードだとせいぜい1.6Mが限界だったっていうのに、何故にいきなりここまで向上しま
すか。そりゃもうデラべっぴん、じゃなくて、どえりゃ〜びっくりしましたとも!へぇ〜、レジスト
リの数値変えるだけでこんなにも飛躍するものなんですね。これには本当に驚きました。あ
くまで自己責任になりますが(笑)、興味のある方はお試しあれ。
しかぁ〜し、これでブロードバンドを楽しめるかと言うと、肝心のマシンスペックが追いつい
ていなかったり(涙)。無料放送しているアニメを幾つか試しに視聴してみましたが、音は流
れるが絵が止まったままという悲しい現状に。たまに絵が動いたかと思えば、紙芝居してま
た停止、とやはり普通に鑑賞するのは無理っぽいです。ネットラジオのほうは普通に聴ける
ので、完全にスペック不足ですね、これは。ま、しゃーないです。某計測サイトの測定結果
によると、未だWin98を使っているというのもネックみたいですし。それでも、とりあえず安定
して納得のゆく速度が出ているので、今のところこれで満足といった感じです。
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-SanJose/7682/editmtu/
だいありーへもどる