おもひで

だいありーの過去ログです。

15/10/21

 朝晩の冷え込みが日に日に厳しくなってきました。暖房器具も本格的に稼働開始です。

 「コメット・ルシファー」3話。騒ぎすぎて下宿先から閉め出されたソウゴ達は、フェリアのために
街を案内することに・・・。
 色々と引っかかる部分があるのですが、全体的に話の流れがおかしい気がします。1話からず
っと街のあちこちを破壊して人死にレベルの騒ぎを起こしているのに、住人が全く気にする様子
がなかったり、フェリアを探しているはずの軍が調査に乗り出す様子もなかったり、なんだか主要
キャラ以外はRPGのモブ以下のメンタリティしか持ち合わせていないような。もしかしてこの作品
はシリアスなファンタジーものではなく、なんでもアリのギャグ作品なんでしょーか。だとしたらツッ
コミどころの多い展開も笑って済ませられるのですが。てか、主人公達はいつになったら冒険の
旅に出発するのやら(笑)。回を追う毎に視聴意欲が下がってきて、ちょっと困っています。番組の
チョイス失敗したかなぁ・・・。


15/10/25

 強い雨が降ったりやんだりの不安定な空模様でした。ちょうどカーステレオで坂本真綾さんの名
曲「Tune The Rainbow」を聴いていた時、前方の空に虹が見えて「なんというシンクロ!」と驚いた
り(笑)。

 「ご注文はうさぎですか??」3話。写生大会のモチーフに悩んでいるチマメ隊と遭遇したココア
達。色々提案しているうちに、ラビットハウスでネタ探しをすることになり・・・。
 ロリキャラ達が「しゃせーたいかい」と連呼していて一部ネット上では妙に盛り上がっていたよう
ですが(苦笑)、ゲスな勘ぐりを抜きにしても確かに言い過ぎな気がしなくもありませんでした。スタ
ッフも狙ってやってる?Bパートではココア達もチマメ隊もバレエのコスチュームでやたら動き回っ
ていて、これまたあざとい印象があったりなかったり。今回は作画がやや不安定気味でしたけど、
バレエのシーンで踊りまくっていたので、動きにリソースを使ったといったところでしょうか。

 「機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ」4話。姫様を地球へ送り届ける準備を進める鉄華団
の面々。だが影で何やら企んでいる奴がいて・・・。
 戦闘は一休み。基本設定を説明しながらドラマを進める回でした。早くも主人公と敵のライバル
っぽい男が出会ったりと、淡々としていながら伏線が色々あったように思います。次回は初の宇
宙戦があるようですし、事態が大きく動き出す感じでしょうか。
 今回出てきた地球の世界地図で、オーストラリアが大きくえぐれていました。ファーストガンダム
のコロニー落とし地点とまさに一致するのですが、単にガンダムのゲームから資料を使い回した
だけで、宇宙世紀と繋がりがある訳ではないらしい?

 「ジョジョの奇妙な冒険」第4部アニメ化決定。3部でさえ4クールかけて消化したのに、それ以上
に原作のボリュームがある4部をアニメ化って、何クールになるのやら。おまけに4部は一番地味
な印象があるので(舞台が固定化されているうえ、日常に潜むホラーといった話が中心)、アニメ
として華があるかと言うとやや心配な気も。どう料理するのやら。ただ舞台となる杜王町は仙台が
モデルなので、仙台が聖地化するのは確定でしょうか(笑)。
 http://dengekionline.com/elem/000/001/143/1143991/


15/10/28

 栗駒山や焼石岳の山頂付近がうっすら白く染まるようになりました。もう秋も終わりへ向かって
いる感じでしょうか。

 「コメット・ルシファー」は視聴を中止しました。よもやここまで見るのが苦痛になるとは。話の流
れもキャラの感情の動きも不自然すぎて、違和感ばかりが増大してしまいます。目の前で次から
次へと超常現象が起きているのに全てスルーして気にしない主人公とか、死人が出るレベルの事
件があったのに「今日は散々な一日だった」で済ませるキャラ達とか、人間としてそれどうよ?と
いう描写ばかり続くので、「もしかしてこれに共感できない自分のほうがおかしいのか?」とアイデ
ンティティが揺らぎそうになってしまったり(笑)。スタッフは全てを頭だけで考えて、現実と照らし合
わせることを一切しなかったのでは?富野監督は口を酸っぱくして「アニメを作るならアニメを見
るな」と言っていますけど、昨今のアニメオリジナル作品がのきなみ酷い有様なのは、まさしくアニ
メやゲームだけを体験してきたスタッフが、自分の知識だけで作っているからではないかという気
がしてしまいます。これからもこーいう作品が増えてしまうんでしょうかねぇ。

 平井和正作品の表紙でなじみ深いイラストレーターの生頼範義氏がお亡くなりになりました。ゴ
ジラやスターウォーズの映画ポスターをはじめ(「逆襲のシャア」のポスターも描いていました)、SF
界にとってはなくてはならない重鎮という印象の方でした。他にも「信長の野望」パッケージイラスト
等、誰もが一度は生頼氏の絵を見たことがあるのではないでしょうか。個人的には「幻魔大戦」シ
リーズの表紙がとても美しく感じられて、あの絵に惹かれて文庫本を買い続けたという側面があっ
たり。心よりご冥福をお祈り申し上げます。
 http://mrt.jp/localnews/?newsid=00016089 


だいありーへもどる