おもひで

だいありーの過去ログです。

19/10/02

 10月に入っても夏日の暑さが続いています。近年はこの時期でも半袖で通用する気温が珍しく
ないですが、こうも暑いと秋になった実感は薄い気がしてしまいます。ちなみに今月の写真は奥州
市で撮ったススキです。少しは秋っぽい?

 1年半続いた「アイカツフレンズ!」が先日最終回を迎えました。ラストはマネージャー二人の結
婚をアイドル達が後押しするという日常エピソードで、これはこれでこの作品らしいと納得できてし
まうのが「アイカツフレンズ!」ならではの面白さだと思えたり。途中で重苦しい話が続いたことも
ありましたけど、基本的にはとことん明るく前向きで、なんでもアリなカオス感がとても楽しい作品
でした。
 終わってみれば「主人公・友希あいねの物語」は1期で綺麗に完結していて、2年目のシリーズ
2期は新登場のアイドル3人の成長を主人公達が後ろから支えていた印象があります。そもそも
主人公の夢や目標は1期の4クール目序盤で既に叶っていて、あとはひたすら長いエピローグと
いった趣がありましたから、2期でサポート役に廻ったのも自然な流れだったのかなと。それが不
満だったというファンもいたようですが、2期も1期と変わらない作風のまま世界観を広げていたの
で、個人的には特に違和感なく楽しめました。ただ新曲が少なめだったり2クールで終了したのは
ちょっと大人の事情が透けて見えるようで、そこは寂しいものがあったかも。
 来週からは歴代シリーズのキャラが総出演する「アイカツオンパレード!」がスタートします。ど
のキャラが出てきて他のシリーズのキャラとどう絡むのか楽しみですが、いわゆる総決算的な作
品ということは「アイカツ」シリーズの終了が確定したようなものでもあったり?楽しみながらもどこ
か悲しい気持ちで視聴、なんてことにならないと良いのですが(苦笑)。

 昨今はAIを使って故人となった芸能人を再現する企画を幾つも見かけますが、とうとうAIに手塚
治虫の新作を描かせるという企画がスタート。ここまで来ると作家本人が生きてるか死んでるか
関係なくなってくるみたいで、なんとなく故人を冒涜しているような気がしてしまいます。SF作品に
よくある「人の意識をコンピューターを移す」といったことがやがて現実化してくるのではないかと、
怖くなってみたり。
 https://www.phileweb.com/news/hobby/201910/01/2620.html


19/10/06

 ずっと続いていた夏日の暑さも一段落。この時期本来の気温になってきました。10月は下旬に
なると雪の便りが聞こえてきたりするので、特に気温差が激しい気がします。

 オンキヨー&パイオニアの買収話が一転白紙に。ますますもって両ブランドの先行きが不透明
になってしまいました。パイオニアは先日AVアンプとSACDプレーヤーの新機種を発表したばかり
ですけど、ちゃんと発売されるのか不安になってきたり。
 https://www.phileweb.com/news/d-av/201910/04/48625.html

 岩手県民にはお馴染みの福田パン、その一番人気である「あんバター」がポテトチップスになっ
たそうです。ポテチであんバターって想像が全くできないですけど、どこまで福田パンの味を再現
しているのやら。残念ながら私は病気で食事制限があるので食べられそうにありませんが、どん
な味になっているのかとても気になります。
 https://www.iwate-np.co.jp/article/2019/10/3/65557
 
 花巻で祭りの山車にガンダムが登場。ターンAガンダムは物語序盤でご神体として崇められて
いましたけど、やがては本当にそーいう時代が来るかも?(笑)
 https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201910/20191006_33027.html


19/10/09

 岩手山が今日初冠雪。先日までは夏日の暑さでしたけど、もう冬の足音が近づいてきた?

 ソニーがプレイステーション5を来年の年末に発売すると発表しました。メディアはUHD BDで容
量は100GBとのことなので、今まで以上にボリュームのあるゲームが登場しそうです。それとPS4
との互換性ありとのことで、久しぶりに下位互換が復活しそうです。もっともPS3の時みたいに最
初だけですぐ機能削除という可能性もありそうですが。
 https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1211654.html

 富野作品の主題歌を集めたアルバムが出るそうです。ただしあえて全曲テレビサイズとのこと
で、個人的にはちょっと物足りない仕様だったり。「トリトン」や「ライディーン」「ラセーヌの星」(!)
といったレア曲はできればフルサイズで聴きたいものです。
 https://www.phileweb.com/news/hobby/201910/07/2631.html


だいありーへもどる