おもひで

だいありーの過去ログです。

08/11/21

  昨日は予報通り雪が降りました。冬到来近しです。

 「絶対可憐チルドレン」30話。銀行強盗の予知があったので 出動するチルドレン達。だが反エ
スパー同盟により、敵エスパーともども金庫室に閉じこめられて・・・。
 連続で ナベシンコンテ回。ゴールドライタンとかマグマ大使とか、どー考えても30代以上限定
ネタ多すぎ(笑)。でもギャグ暴走で終わると思 いきや終盤はシリアスなエスパー戦。ナベシンも
こんな真面目なコンテが切れるんだ?とか思ってしまいました(苦笑)。原作通りと言っ てしまえ
ばそれまでですけど。 
 ところで3クール目以降変わった新オープニング、これまでに2、3回は細かい 変更が入って
いるような。ずっと絵が間に合っていなかったんでしょうか。とすると実はスケジュールが結構ヤ
バ 目?この作品って。

 「タイタニア」7話。補給のため顔なじみの海賊の元を訪れた無名提督達。彼らはタイタニア に
対して大規模な攻撃を仕掛けると言っていて・・・。
 CGのせいか、戦闘シーンが微妙っぽい感じだったよう な。今更なツッコミではありますが。あ
と宇宙服のデザインがレトロすぎて、いつの時代のアニメよ?とこれもハリセンツッコミをしたく
な りました(笑)。んで、実のところ2話以降全く活躍らしい活躍をしていない主人公の無名提督
君、この先ちゃんと見せ場はあるんで しょーか。

 「夜桜四重奏(カル テット)」5話。人の心が読める青い髪の妖怪少女。保育園の先生代理で
才能を発揮するも、ある男の子に嫌われてしまい・・・。
  初音ミクの中の人喋りまくりの回でした(笑)。今回は派手なバトルもなく一層地味な内容だっ
た気が。未だに作品の方向性が見えない印 象があったりしますけど、盛り上がる展開になるの
やら。ちょっと心配です。

  「CLANNAD(クラナド) 〜AFTER STORY〜」5話。男子生徒に人気のある寮母の美佐枝さ
ん。そんな彼女は学生時代生徒会長をしていて・・・。
  美佐枝さんシナリオ突入。声といい容姿といい言動といい、学生時代の美佐枝さんはまんっっ
ま「フルメタル・パニック!」のメインヒロ インでした(苦笑)。しかも名字は相楽だったりするし。
まぁアニメ版はどっちも制作会社同じですから、しゃーないとこもありますか ねぇ。そしてロラン
少年登場。原作でも野郎キャラでありながら好感度が高かったりするのは、声の影響も大きい
の かなと思ったりします。てか相変わらずこの人は少年役でも幅の広い演技を見せてくれます
な〜。
 今回久々に幻想 世界の描写がありましたが、やはりフルアニメでうにょうにょと動きまくって
いました。この調子で日本初(?)の全編フルアニメ作品と かやりませんか?京都アニメさん。

 現在BS11で「ロザリオとバンパイア」の1期シリーズ傑作選を放送してい て、何気に見たら結
構面白かったので気に入っていたりするのですけども、地上波では目下2期シリーズが放送
中 (BS11でも続けてやってくれないかしらん)、こちらは更にギャグが暴走、というか完全にぶっ
壊れたノリで凄いことになっている様 子。原作は少年ジャンプのコミックなので、そちらはいつも
のジャンプ的バトル物らしいですが、何故かアニメ版はサービスシーン満載の スラップスティック
物になっていて、一体どう企画が転がったらこうも路線変更するんだ?という位別物だったりし
ま す。で、2期シリーズは妙に80年代ネタが多く、80年代アイドルソングをキャラ達にカバーさ
せたり、「スケバン刑事」「サーキット の狼」「ど根性ガエル」「めぞん一刻」等々懐かしいネタが次
から次へと出てくる展開で、30代以上限定作品と化している模様。
  で、この作品や最近の「絶対可憐チルドレン」、はたまた「To Loveる」に限らず、今年になって
やたらと80年代ネタが目につく のは、それらのネタが通じる世代が現在一番DVDやCDを買っ
てくれるので、その層にアピールしようという身も蓋もない理由があった りするらしいです。まぁ
我が身を振り返ってもその戦略は当たっているな〜と思えたりするので(苦笑)、狙いとしては正
し いんでしょうね。
 http://www.rosa-vam.com/

 余談というかこぼ れ話。先日東松島市の大高森展望台で写真を撮っていた時のこと、観光客
らしい外人さん数人がやってきて松島の景色を眺めていたのです が、流暢な英語の会話に混
じって「笹カマボコ」とか「牛タン」といった単語が聞こえてきて、なんとなくおかしくなったり。その
人 達の喋りがヒアリングテストにでも出てきそうな聞き取りやすい綺麗な発音だっただけに、余
計違和感があって笑ってしまいました。牛タ ンはともかく、笹かまぼこなんかは異人さん達の味
覚的にはどう感じるんでしょ?ちょっと気になるところです。


08/11/23

  栗駒山も山頂のほうはすっかり白くなっていて、雪山状態です。

 「テイルズ オブ ジ アビス」4話。ようやく自分の国へと戻ってきた主人公。だが敵はそこまで
追いかけてきて・・・。
 前回いきなり 敵国に主人公の親友が現れたことに誰もツッコミを入れていなかったり、今回も
都合良く敵も味方も出てきたりするあたり、何か伏線あっ てのことなのか単に話を端折った弊害
なのか分からなかったり(笑)。微妙に思わせぶりな描写もあるので、何か理由あってのことな
の でせう、たぶん。あと中世風の世界観なのにCDもどきの記録媒体が出てくるあたり、文明レ
ベルの不明な世界だと思ってしまいました。 もっともテイルズシリーズっていつもこんな感じでし
たっけ。

 「Yes!プリキュア5 GoGo!」40話。念願のミュージカルの最終オーディションに残った後輩ア
イドル。だが敵幹部に歌声を奪われてしまい・・・。
  4クール目に入って、各キャラの個別ストーリーにもケリをつけようとしている?とするとさすが
にこのシリーズも今期で終了ということ でしょうか。来年春には歴代シリーズのプリキュアが勢揃
いした映画をやるそうですし、なんとなく終焉が見えてきたような。

  「機動戦士ガンダムOO セカンドシーズン」8話。自分そっくりの敵と出会った眼鏡ガンダム乗
り。遺伝子改造によって生まれた彼らに は、託された最終目的があると告げられて・・・。
 予告に出ていたドレス姿のそっくりキャラ、女装かよっ。まんまと騙されました(苦 笑)。つーか
目的の為にはそこまでやるキャラだったとは。あと、成長してもうっかりさんなのは変わらない主
人 公、なんか安心しました(笑)。

 昨日BS11で放送された「ロザリオとバンパイア」傑作選(5話)、冒頭いき なり「キャプテン翼」
のパロディで始まって、レイアウトやキャラの動きはおろか、作画までまんま当時に似せて作っ
て いて爆笑。マジで当時のスタッフが参加しているんじゃないかと思える位そっくりでした。更に
本編は往年のアイドル水泳大会そのままの 内容で、画面の隅でアイドルが歌っているカットイン
まで入れるあたり、スタッフのこだわりがハンパじゃなくてこれまた大笑い。なんの ことはない、1
期シリーズの頃から80年代のノリだったのね。こりゃ確かに30代以上限定作品だわ。ここまで
徹 底されると逆に清々しいものを感じたり?(苦笑)

 今月は早めに月末DVDがどどーんと到着。まず1枚目は「か のこん」6巻。11話・最終話を収
録。初回限定版はキャラソングCDと新規映像特典付き。
 ついにこのシリーズ も最終巻。最後までリリース出来たことが最大の奇跡だった気がします
(笑)。こんな作品が一般作として発売出来るんですから、日本は 平和ですにゃ〜。と、閑話休
題。前回までのシリアスバトル話から一転、ラスト2話はおバカなノリが戻って、エロコメディ一直
線。 こーいう話を最後に持ってくるあたりは、ちゃんと視聴者のニーズを理解したシリーズ構成
だな〜と感心します。欲を言えばずっとこんな 作風で通してほしかったというのはありますが。バ
トル要素を入れないとストーリーが保たないってのはラノベの悪習だと思えたり。映像 化した時
に華があるのは確かなんでしょうけど。
 新作の映像特典はヒロイン総出演のサービスシーンてんこ盛り状 態。前回の控えめ路線は
なんだったんだという感じで、最後とばかりにはっちゃけています。まさしくやり逃げ?(笑)
 放送開始直後か ら色々な意味で話題を集めた作品でしたが、さすがに2期シリーズを作るの
は厳しいような気がします(これ以上エロくしたらテレビ放送 は不可能っしょ)。それだけに、余計
な伏線を入れずにもっと1話完結方式で構成してほしかったというのが個人的不満でしょうか。
な んだかんだでDVDリリースの最後まで付き合ってしまいましたが、これで業界が味をしめて二
番煎じ三番煎じをやりはしないかと、 ちょっと心配にもなったり?
 http://blog.livedoor.jp/geek/archives/50767132.html

  月末DVDその2「マクロスF」4巻(ブルーレイ)。8話〜10話収録。初回特典として10話で主
人公達が出演した映画のプレスシー ト付属。
 今まで以上にバラエティに富んだ話が収録された巻。特に8話は「マクロス」でここまでギャグ
暴走エピ ソードをやったのは快挙とも言える怪作。銀河の歌姫がぱんつはいてない状態で走り
回るわ飛び回るわで、どこのギャルゲーアニメ化作品 だ?とツッコミたくなるノリに大笑いしまし
た。一方10話はOVA「マクロスゼロ」との繋がりが明らかになる回。「マクロス7」でも バサラ達が
「愛・おぼえていますか」の映画撮影に出演するエピソードがありましたが、今回は「マクロスゼ
ロ」の 映画に主人公達が出演。この辺はシリーズのお約束でしょうか。ただネタ的エピソードに
とどまらず、後々本当に「マクロスゼロ」と関わってくるあたりが一捻 り入れている感じですけど。
 改めて見ても、シリーズ前半は色々な要素が詰め込まれていて素直に楽しめる印象がありま
す。 それだけにシリーズ後半のシリアス一辺倒ぶりが必要以上に重苦しく感じてしまったのです
が、その辺の不満は後々触れたいと思います。


08/11/26

  いきなり親知らずがひどく痛み出して、仕事が手に付かない状態に。歯医者へ行ったら、歯周
病だと言われてしまいました。今まで虫歯等 で一度も歯医者に行ったことがなかったのが密か
な自慢だったのですけど、一気に自分が老化してしまった気分になったり(苦笑)。あ、 親知らず
の痛みは神経だけ抜いてとりあえず収まりました。

 「かんなぎ」4話。神様ヒロイ ンの妹・ざんげちゃん登場。人々の懺悔を聴いて廻っていると言う
が・・・。
 仙台の街並みがまんま出てきて爆笑 してしまった回。改めて見ても笑ってしまいます。そりゃ
国分町を徘徊してりゃ変なのに絡まれるわな、とか思ったり(そーいや仙台駅の 構内には“仙台
が舞台のアニメ?”と書かれた「かんなぎ」のでっかいポスターが貼ってあるそうな)。あと前回に
続いて大物声優をちょ い役で起用していて(若本御大が名も無き酔っぱらいで出演)、こーいう
部分も採算度外視だな〜と感じてみたりも?
  ちなみにこの作品のエンディングの一枚絵は毎回色んな絵師さんが描いていますが、今回は
樋上いたる女史(原作の単行本でも毎巻似たよ うなことをやっていて、そちらにもいたる女史が
参加)。原画担当作品のアニメ化は何度もされていますが、テレビでご本人の絵が放送さ れる
のはこれが初めてでしょーか。

 「ケロロ軍曹 5thシーズン」33回。小雪と623カップル疑惑の巻&お見合いプルルの巻。前
半の話はオチが見え見えだったのがやや興ざめでした が、自分の妄想に動揺しまくる夏実が
面白かったです。後半の見合い話は、ケロロ達が応援する側に回っていたのが少し意外でし
た。てっ きり妨害に出るものだと思いましたが。結果的には似たようなものでしたけど(笑)。

 月末DVDその3「乃木坂 春香の秘密」3巻。5話・6話収録。初回限定版はWEBラジオを収録し
たCD-ROM付属。
 5話はアニメオリ ジナルエピソード。学校のプールなのに部外者があっさり乱入しすぎとか、シ
ナリオの粗も目につきましたが、水泳の作画の適当さのほう がもっと気になってしまいました。
年々きちんとした芝居を描けるアニメーターが少なくなっているなんて話も聞きますけど、こーい
うの を見るとなんか実感です。せめて水泳を録画したビデオを参考にするとか、やりようはある
気がするのですけど、よっぽどスケジュールが 足りないのでしょーか。
 6話はこのシリーズのヤマの一つ、コミケ話。アニメでオタクを描写すると寒くなるだけというの
が 定番ですが(苦笑)、ご多分に漏れずこの話もそんな感じでした(原作通りではありますが)。
ただメディアワークス作品である点を最大 限利用して、「シャナ」やら「ドクロちゃん」やら電撃系
作品をそのまま出しているあたりは強みでしょうか。でも今更「お嬢様特急」は 古すぎるっしょ、
ジェネオンさん。当時ファンだった私にとっては懐かしくも嬉しかったですけど。あと放送当時は
ま だ首相ではなかったにせよ、某ローゼン閣下(笑)をネタとして出しちゃったのはいーのやら。
結果的にタイムリーになりましたが。

  なんだかんだ言いつつ「ふぉとふぉと」更新。そろそろ自主的シーズンオフに入ろうと思ってい
たのですが(笑)、先週松島を廻った際、 大高森展望台への途上気になる風景が幾つもありな
がら時間的余裕がなくてスルーしてしまったのが心残りになっていたので、再び東松島 市を訪
れてみました。
 この辺りは松島に対して奥松島と呼ばれている一帯で、松島よりも見所の多い場所だと言う
人 もいたりします。ただ松島からは若干離れている為なかなかこちらまで足を伸ばそうという観
光客は少なく、私も今まで全く行ったことが ありませんでした。んで初めてじっくりと奥松島を廻っ
てみたのですが、個人的に惹かれる風景がもぉ多いのなんのって。私にとっては被 写体の宝庫
のようなところで、確かに松島よりも魅力を覚えるという評は言い得て妙だと思えたり。松島ほ
ど観光地 化しておらず、素朴な漁村の風景が残っているのがい〜感じでツボにハマりました。こ
いつはヤバいぜ兄貴ってな感じで(意味不明)、 ちょいと腰を据えてじっくり撮ってみようかと、そ
んな気にさせられてしまいました。紅葉撮りを終え「私家版」も一段落したところで、 次のテーマ
やら自分の方向性やら色々考えていたところに(今月号の写真雑誌で、とある写真家が書いて
いた言葉に 想うところがあったりもして)、ちょうどカウンターパンチを食らったタイミングだった、
というのもあったりするかもしれません。
  つーことで今回は題して「奥の松島」。「おくのほそ道」と奥松島を引っかけた実に安易なネー
ミングです(笑)。とりあえず一回目とい う感じで、これから何度か訪れて撮ってみたいと思って
います。
 参考 http: //www.okumatsusima.jp/okumatsushima.html

 それと、去年撮ったぶん の写真を少しずつ減らしていたりします。サーバーの容量の都合って
のもありますが、今の私の判断基準から見てNGのものを抹消したい という小賢しい打算も働い
ていたり?(苦笑)


08/11/28

  終日激しい雨でどんよりと曇ったままでした。

 「絶対可憐チルドレン」31話。テレポート少女と仕事で京都へ行 くことになった主人公。実家に
一緒に帰れると喜ぶ彼女だったが・・・。
 関西出身のうりょっち本領発揮の回?で もナチュラルな関西弁はともかく、京都の名所の名
前が全部改変されているのは何か大人の事情でしょーか。そっちのほうがむしろ気に なったり。
別に実名で良いと思うんですが。あと予告の絵が崩れまくっていて、早くも来週が心配です(苦
笑)。

  「タイタニア」8話。勝利の勢いで次々と集まってくる海賊軍。だが無名提督は彼らがタイタニア
には勝てないと予期し・・・。
  1話からちょこちょこ出ていたロリお姫様がよーやく本筋に絡んでくる模様?女っ気が極端に
少ないこの作品では貴重なキャラですね (笑)。しっかしここまで何もしようとしない主人公っての
も酷いような。単に話の展開が遅いのか原作からしてそうなのか、とにかく存 在意義が薄くなっ
ている気がします。

 「夜桜四重奏(カル テット)」6話。言葉を実体化させる力を持つ眼鏡っ娘女子高生妖怪。だが
元々人間だった彼女にはコンプレックスがあって・・・。
  貴重な眼鏡っ娘だと思っていたら伊達だったと判明してショック(苦笑)。お前なんか眼鏡っ娘
じゃないやい。個人的恨み言はともかく、 この子が喋る台詞が時々分からないな〜と思っていた
ら、ドイツ語だったんですね。その辺の設定はもう少し早く説明してほしかったで す。それとやっ
ぱり鬱な方向を匂わせるこの作品、今はまだコメディ的雰囲気がありますけど、終盤はかなり
重い展 開になりそう?

 「CLANNAD(クラナド) 〜AFTER STORY〜」6話。美佐枝さんの前に現れた不思議な少年
は、恩返しのため何か一つ願いをかなえると言うが・・・。
  美佐枝さんシナリオ完結編。猫好きには反則すぎる話ですにゃ〜。いつものKeyシナリオなの
に終盤はしっかり泣かされました。私にえ らく懐いているうちの猫にも何か秘密が・・・ある訳な
いって(笑)。そしてやっぱり女装がついて回るロラン少年。や、元々原作にあっ たイベントです
が。まさかコンシューマ移植の際この展開があったから中の人を選んだという訳ではないですよ
ね?
  で、お次は宮澤有紀寧シナリオ?原作では本来メインキャラのはずだったのに、シナリオが出
来上がらなくてサブキャラになってしまった という経緯があったりしますけど、どう料理するのや
ら。

 来年も「プリキュア」は続く模 様。で、新タイトルは「フレッシュプリキュア!」だそうです。前々か
ら思ってましたけど、このスタッフのタイトルセンスって古いです よね(苦笑)。
 http://218.40.57.10/nf/detail.php?id=0000003591&page=0&sea=&tid=&rid=

  月末DVDその4「かんなぎ」1巻。1話・2話収録。初回限定版はドラマCD付属。
 今月BSジャパンで放送したばかりなのに、もう DVD出ちゃってるよ。買ってる私もそーとー痴
れ者ですが。や、BS11での放送中止を知って速攻予約してしまったってのもあるんで すけども。
んで、分かっていてもDVDより放送録画分のほうが画質が良いってのがまたやりきれなかった
り (笑)。今やBSデジタル系をブルーレイ録画出来る環境が最強だったりするもんなぁ。DVDの
ほうは作画修正サービスシーン増量とか 特典てんこ盛りとかしないと売れないってのが現状らし
いです。ちなみにこの作品は特典で釣ろうという狙い。今回も各ショップの予約特 典で原作者描
き下ろしイラストを付けてみたりと、色々策略を巡らせています。私が貰ったのはメインヒロイン
二人 が「グレンラガン」のコスプレをしているイラストの下敷きでした。
 それとメニュー画面がギャルゲーのゲーム画面みたいやな〜と思っ ていたら、隠しコマンド入
力で隠しメニューが開くなんておまけがありました。内容はスタッフによる懺悔コーナー。なんか
内 輪受けっぽいネタのような気もしますが、だからこその隠しメニューなんでしょうね。

 またまた余談。二度目の大 高森展望台での撮影では、自主映画のロケらしい一行が役者を
あちこちに立たせてはレイアウトの打ち合わせをしているところへ鉢合わせ しました。見た感じ
大学のサークル仲間でしょうか。若いうちは色んなことをやっておくと後々思わぬところで糧にな
る ものだから頑張ってね、と自分の経験を振り返りながら心の中で密かに彼らへエールを送っ
たりもしたのですが、こーいう思考が出てくる あたり自分もすっかり老けてしまったと、あとでぷち
ショックを受けたり(苦笑)。


08/11/30

  11月最終日は風雨の一日でした。

 「テイルズ オブ ジ アビス」5話。母国へと戻り、和平交渉の橋渡しも無事終えた主人公。だが
新たな使命が与えられて・・・。
 露骨 に胡散臭い師匠にあっさり洗脳される主人公、この辺の分かりやすさは長年「名探偵コ
ナン」の監督をやっていたこだま監督らしいかなと 思ったり。見ている側としては「いい加減主人
公気付よ」とツッコミを入れたくなるもどかしさですが。ともあれ、一つのイベントが終わ るとすぐ
次のおつかいイベントが発生するのが実にRPGらしいです(笑)。

 「Yes!プ リキュア5 GoGo!」41話。アクセサリーデザイナーを目指す幼なじみヒロインは、ア
クセサリーを身につける理由を問われて悩んでしま い・・・。
 珍しくキャラデザ本人が作監をしていて、シリーズ終了が近いのでデザインに専念する必要が
なくなっ たからかしらん、とか邪推をしてしまいました。あと無名キャラに小野大輔氏や下屋則子
さんを使うなんて、贅沢やな〜(笑)。話のほう は今回でイケメン敵幹部退場かと思いきやまだ
引っ張るみたいなので、少し肩すかしでした。

  「機動戦士ガンダムOO セカンドシーズン」9話。敵の追撃を逃れる為宇宙へ脱出しようとする
主人公達。しかし敵もそれを予測してい て・・・。
 珍しく知力戦だった回。つーかあの美人艦長が有能だったと初めて証明された話?(苦笑)そ
れとミス ターブシドーのにーちゃん、てっきり本人がそう名乗っていると思っていたのに、周りか
ら勝手につけられたあだ名なのね。意外でした。 あと今回は「南無三」って、ダンバインもどきの
台詞があったり。

 月末DVDその5「ひだ まりスケッチx365」3巻。5話・6話収録。初回限定版は全巻のディスクの
みを収納出来るフォルダー付属。
  話の感想は以前書いたので割愛。ただ6話は2本立て構成なので、4話の時と同様DVDでは
AパートBパートそれぞれにオープニング・ エンディング・予告が付いていました。徹底してこだ
わっていますな。5話の銭湯シーンでお湯の色が殆ど無色になっているのも嬉しい修 正です(苦
笑)。で、1期シリーズでもあった全巻収納フォルダー、開けづらいわディスクだけ入れるとケー
スが余 るわで不評だった記憶があるのですが、2期シリーズでも付けるのね。シリーズの統一
感を保つ為にはしゃーないところでしょうか。

  月末DVD最後は「ストライクウィッチーズ」3巻。5話・6話収録。初回限定版は特典CDやそれ
を収納する為のBOX付属。
 個人的 にこの作品で一番好きな6話が収録されているので、ピンポイント的にDVDを購入。あ
とは“ぱんつはいてない”で話題を呼んだ7話が 収録されている次の巻も買う予定です。改めて
見ても、この辺の話が最もこの作品らしい味が出ていると感じます。やっぱり終盤で無理に シリ
アス展開にする必要なかったんじゃないかな〜。そして前巻のCMの段階から騒がれていました
けど、この作品 もDVDでは湯気ジャミング解除のサービス付き(笑)。6話のお風呂シーンもバッ
チリです(何が?)。でもこーいう「かのこん」商法 (苦笑)が蔓延しつつあるのは問題アリのよー
な気がしなくもなかったり。しっかりDVD買ってる私に言われたくはないでしょうけど。
  余談。大学か何かのイベントでスタッフがバラした裏話(↓)。伏線がちゃんと消化されなかっ
たのは上からの圧力だったんですか。他に も色々苦労があったようで、こーいうのを読んでしま
うと評価も変わってしまいそうです。ちょっとズルいっすよね(笑)。 
 http://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date97944.txt
 DVD に関する記事 http://blog.livedoor.jp/geek/archives/50770866.html 

  とまぁ今月はDVD買いすぎな感じでした。実は来月も多めの予定だったり(苦笑)。


だいありーへもどる