おもひで
だいありーの過去ログです。
03/01/11
「種」15話。ついに本性を現した偽カテ公。主人公が戦場で死ぬのをお望みのようです。それ
はいいとして、先週も総集編だったのに今回も回想シーンのオンパレードで全然話が進んでい
ないってのは、スタッフ話進める気あるんかと小一時間(以下略)。や、見ていてだんだんイライ
ラしてきたんですけど。こんなダラダラやっててホントに4クールで終わるんでしょうか。それとも
よもや2年シリーズ?
改めて新オープニングを見てみると、シルエットだけ出てくる新ガンダムはガンダムウイングと
いうよりダブルエックスに似ているかも。コアブースターもどきも出てきてますますファーストガン
ダムのオマージュっぽく(オマージュと言うより単なるエピゴーネンという印象がなきにしもあらず
ですが)なっているだけに、「ガンダムX」の悪夢再び、な可能性が連想されて怖くなってみたり。
うわ、初代「どれみ」の再放送はマジで子供達の冬休みが終わったら問答無用で打ち切りの
様子。たった5話で再放送終わらせるか普通〜。基本設定消化してようやく話が転がりだすとこ
ろだったのに。ちょっとでも「やるじゃん岩手朝日放送」と思った私が愚かでした。こうなったら春
休みの時期に是非続きを・・・と思ってもその頃にはこっちが忘れていそうな罠。
「ゼノサーガ」はプレイ時間30時間突破。中盤の大戦闘終了後、主人公達はビーチでバカン
スとひとときの休息を。バカンスと言えば忘れちゃいけないのが水着(笑)。もちろんこの作品で
も主人公やモモの水着シーンがしっかりありました。うむ、ギャルゲーとして実に正しい姿です
(RPGとして正しいかどうかは知りませんが)。その後もだらだらと街を散策して細かいイベント
をこなし、3時間くらい戦闘もなくゲームが進んでいたのですが、それじゃそろそろ出発しますか
と宇宙船で発進したらさあ大変。敵対組織の罠で主人公達は政府に対する反逆の濡れ衣を着
せられて孤立無援状態に。で、なんとか身の証しを立てようとしていたら今度は主人公達が何
やら精神世界にトリップさせられて現在主人公のトラウマとご対面中。この娘さんも主人公やっ
てるだけに一筋縄ではいかない過去を持っているようで。とまぁ事態が二転三転する展開は面
白いのですがやっぱり敵が強くて苦労の連続。またしばらく経験値稼ぎをする必要がありそうで
す。
そうそう、モモは相も変わらず元気にパンチラしてます(爆)。とゆーかムービーシーンの度に
パンチラしているような。やっぱりこの子の存在意義って・・・。
03/01/13
「ぷちぷり・ユーシィ」15話。久々に相撲延長による放送時間のズレ発生。しかも3分遅れま
したから、録画組は被害甚大だったかも。
お話は保育園でバイトの巻。生意気な園児の男の子役を日高のり子さんがやっていて、ガイ
ナックス繋がりかなと思ったり。
余談ですが、冒頭のお便りコーナーで紹介された子供のハガキに書いてあった“エルミナ”の
文字が“エル汁”に見えるなぁと思っていたら、案の定2ちゃんねるでさっそくネタにされていたり。
みんな見ているところは一緒ですね〜。
今日から「犬夜叉」のオープニングが一新。それはいいのですが、冒頭に妙に子供向けのナ
レーションが入るようになってがっくり。予告もクイズを入れたりと子供を意識した感じになって
しまいましたし、今年から対象年齢下げる方針なんでしょうか。最近はすっかり惰性で見ている
だけになりましたが、ますます私はお呼びじゃなくなった感じです。
それと続く「名探偵コナン」では島津冴子さんがゲスト出演していて、声聴くのは凄い久しぶり
〜と懐かしくなってしまいました。ホント、アニメに出演するのはかなり久々なんじゃないでしょう
か(それとも私が見ていない番組に出てます?)。
昨日のテレ朝2作品、「龍騎」は最終回を前にして主人公が死んでしまうという前代未聞の展
開にびっくり。安直に考えれば最終回で何か奇蹟が起こって生き返りめでたしめでたしなんでし
ょうが、この作品に関してはなんかこのまま終わってしまいそうな気も。もっとも個人的には主
人公が一番魅力ないのがこの作品の欠点だと思ってたので(弁護士ライダーのほうがよっぽと
味のあるキャラだったのではないかと)、主人公がこのままでも別に構わないのですが(苦笑)
相変わらず謎解きを曖昧にしたまま終わらせるのは平成ライダーシリーズの悪い癖だと思うの
で、その点は非常に納得がいかないです。まぁそれ以前にこれのどこが「仮面ライダー」なのか
百年くらい説教したい作品でしたが。
も一つ、「どれみ」は40話に続く細田守演出でまたもハイクオリティな出来にうっとり。“アニメ
でキャラに芝居させる”というのはまさにこういうことなんだというのを実に堪能させてくれた30分
でした。つーかエンディング見て今回原画が3人しかいなかったという点にびっくり。それでよくも
あれだけ細かい演技を描ききったものです(特にラストの曲にぴたりと合わせた楽器の演奏シー
ンの作画は見事。演出家と原画マンは今頃疲労で死んでいるんじゃないかと余計な心配をして
しまったり)。今回のスタッフにはただただ拍手。でもストーリーは重いし心理描写中心だし魔法
は使わないしで、また高千穂センセは「子供向け作品でやるべき内容じゃない」とのたまうんで
しょうね(笑)。
「ゼノサーガ」はプレイ時間35時間ほど。精神世界でのトラウマ対決も一段落し、やっと一息
と思ったら敵組織は最終兵器彼女発動させるわ宇宙怪獣は攻めてくるわでまたもやてんやわ
んや状態。でも私はのんびりと過去に攻略したマップに飛んで経験値稼ぎ&取り逃していたア
イテムの回収をしていたり。そろそろクライマックスが近い雰囲気なので、しばらく脇道にそれて
遊ぶのも悪くないかなと。
現在もっともレベルが高いのは主人公&モモ(ともにレベル26)。女性キャラばかりのパーテ
ィにしてしまうのは私のいつものパターンなのですが(笑)、この作品に関して言えば主人公は
攻撃系と回復系両方をバランス良く兼ね備えているので欠かせない存在ですし、モモはこの子
しか使えない技がボス戦では必須なのではずす訳にはいかないと、この2人のレベルが上がる
のは割と必然的だったりします。モモも回復系メインのキャラではありますが全体攻撃の技も幾
つか修得して最近では攻撃でもパーティの要になりつつあります(主人公は今のところ全体攻撃
系の技を持っていないのがネック)。もちろん必殺技発動シーンでもパンチラするのでついつい
必殺技を使いたくなるというのも重要な要素です(爆)。もう一人のヒロイン・アンドロイドほのか
はシナリオの都合上しばらく戦列に参加できなかったので、やっと合流した現在最優先でレベル
アップ中。必殺技でイデオンガンを使えるようになったので(と言うかイデオンのお腹が開いてブ
ラックホールを出すやつ、あれとすっかり同じ武器なのですが)、戦力としては重宝してます。ち
なみにこの技を使う時ムービーが流れるのですが、おもむろに服のジッパーを降ろし始めるの
で「いきなり脱ぐんかい!」と最初は結構びっくりしました。まぁアンドロイドなので脱いでも凄くな
いんですが(苦笑)。
それにしても、マジでパーティ6人のうち男キャラ3人は刺身のツマ状態だったり。この辺がギ
ャルゲーたる所以?
03/01/14
「十二国記」32話。我が儘元お姫様が改心したと思ったら、今度はもう一人の主人公・下働き
少女が陽子に殺意を抱いて彼女を亡き者にしようと。国政もままならないわ見知らぬ少女に勝
手に恨まれるわと、女王になっても陽子の受難は続くようで。
今回作画が酷いな〜と思って見ていたら、作画監督がアニメ版「シスプリ」1作目で最も作画の
酷かった2話と同じ人だったり。どの作品やっても作画が崩れる人なんでしょうか。それって作画
監督として問題あるような。
去年春のダークホース「ミルモでポン!」の放送延長が決定したとの噂あり。平均的に質の高
い作品ですし、視聴率も良いみたいなので充分ありえる話かと。でもどうせならオープニングを
変えてほしいかも。露骨にアイドルとのタイアップ曲な今のオープニング・エンディングはやはり
作品に合っていないと思います(事実ネットでは叩かれまくり)。
12日から新しくなった「ギャラクシーエンジェル」のオープニングのネタ分析ページ(5日の放
送で流れた堀江美都子さんバージョンはさすがに一発ネタだった模様。つーかそれだけの為
に堀江さん呼んで歌わせるのが「GA」の凄いところですが)。この作品、第1期からオープニン
グは歌詞に合わせた駄洒落のオンパレードでしたが、その方針は全く変わっていないようで。
とゆーか毎回よくこれだけネタを思いつくものです。
http://panyo2ga.hp.infoseek.co.jp/gaop3b/
「ゼノサーガ」はあまり進んでおらず。とりあえずアイテムで「水着」が手に入ったのでさっそく
モモに着せてます(笑)。で、ちゃんと戦闘シーンではモモの衣装が水着になってます。ちなみ
に主人公に着せるとビキニで武器持って戦うという異様な格好に。これだけだと「DOA」シリー
ズが水着でビーチバレーゲームと化してしまったのと同じようなノリに思えますが、一応この
「水着」を装備すると戦闘で得られる経験値が増えるというメリットがあるので、単なる色モノ
アイテムという訳でもなかったりします。や、何故水着で戦うと経験値が増えるのかというのは
甚だ謎なのですが(苦笑)。
03/01/16
今月はデフォ買いのDVDがないので(「ミュウミュウ」のリリースも今月はお休み)、購入課題
DVDと化して久しかった第1期「ギャラクシーエンジェル」DVD6巻を購入。19話〜22話収録。
シリーズを重ねる毎に暴走が加速しているらしいこの作品、第1期も終盤近くともなれば充分
に壊れています。特に目的の為ならどんな手段も問わないミントのブラックさが更にパワーア
ップしていて笑えます。22話なんて自分の恥ずかしい姿を見られたくないという理由だけで仲
間を全員抹殺しようとするし(笑)。昨今はキャラ萌えを前面に出した描写で人気を得る作品が
多いというのに、キャラを壊しまくることで逆に人気の出たこの作品は、ある意味珍しいケース
かも。
ネタがない時は猫のけみちゃんを見て和んで下さいませ(笑)。ウチのテミス(メス猫)もこれ
くらいスマートだったら、と思ってしまいます。全く、ご飯の量だって減らしてるのになんで太りま
すかね、ウチの娘(こ)は。
www.remain.co.jp/clear/html/product/c4/sarasa.html
「ゼノサーガ」は42時間強といったところ。隠しボスを倒してモモ専用アイテムをゲットし(こう
いう点でもモモって優遇されているキャラな感じです)、このマップのボスを倒して一段落したの
もつかの間、モモがさらわれるという事件発生。そのイベントのCGムービーの途中ではおーる
ぬーどのモモが拝めたりもしたのですが、続くシーンでは気が付いたモモの目の前に大量の量
産型モモの死体の山、更には量産型モモを殺しまくっては悦に入る狂った男(どうやらラスボス
の模様)が登場というショッキングなシーンの連続で喜んでいる暇もなかったり。しかもこのマッ
ドな男、山寺宏一氏の熱演でその狂気ぶりがめっちゃ怖いのなんのって。なんでもこの作品、
北米版ではヤバすぎてカットされたシーンが幾つかあったそうですが、この辺のムービーはの
きなみNGだったのではないかと(他にも主人公のトラウマ対決のシーンでは宇宙怪獣数匹に
貪り喰われる少女の場面があったりしましたが、ぱっと見輪姦まがいに見えなくもないのでこれ
も確実にアウトな気がします)。コンシューマ作品の規制って、こういった残虐シーンに対しても
働くはずですがこれ位なら問題ないんでしょうか。まぁ「バイオハザード」とかありますからOKな
んでしょうね。ともかく敵の最終兵器も出現し、その中にモモがいるというのでさあ乗り込むぞと
現在盛り上がっているところ。いよいよクライマックス近しという感じです。んが、戦闘シーンで
パーティにモモがいないだけで、この火の消えたような寂しさは何なのだろうと個人的には盛り
上がっていなかったり(爆)。や、さっさと助け出せばいいだけの話ですが。
それにしても、主人公達の戦艦にいる量産型モモは髪型といい髪の色といい「ナデシコ」のル
リルリもどきで、本家モモは友枝小学校の制服に激似の服を着てしかもモデルになった女の子
の名前が「サクラ」ってのは狙いすぎのような(苦笑)。
03/01/18
「種」16話。来た来たキタ〜〜〜!!!偽カテ公、復讐の為に主人公とベットイン!まさしく「そこ
までするんですか、カテジナさん!」状態です。で、まんまと策略に引っかかった主人公は意
気揚々と出撃。とゆーか、偽カテ公とヤった途端態度がデカくなっている主人公に大笑い(や、
気持ちは分かる、分かるけどさ〜)。あれ、ちなみにこの作品のタイトルって何でしたっけ?私
の記憶が正しければ確か「ガンダム」とか何とか・・・あぁ、どうも深夜枠のマニア向け作品を
間違えて見ていたようで・・・え、違うの、ホントに「ガンダム」?だって夕方6時台の番組で情
事の後シーツ一枚でベットに横たわるヒロインの図なんて堂々と出てくるはずが・・・どうやら
あるようで。つーか主人公と偽カテ公の衝撃シーンで印象が薄くなってますが、その少し前の
シーンでも主人公の同級生カップルがしっかりヤった後だったり。若いとはいえあんたら盛り
すぎや〜(苦笑)。
お話のほうは新メカのゾイド(笑)の攻撃でピンチになった主人公がまたもV-MAX発動。で
もすぐにタマ切れ。そりゃ直前に偽カテ公と一戦交えた後じゃ体力だって減ってるよなぁ・・・
そーいう問題じゃないって(その話題はもうええって)。んで、そこへ都合良く現れたのがレジ
スタンスの方々で、主人公は彼等の手助けで難を逃れてめでたしめでたしといった感じ。出
だしだけは強そうだった偽ランバ・ラルも結局さほどの強敵でもなさそうですし、注目はやは
り偽カテ公がどこまで暴走するかでしょうか。
「DOA」シリーズ最新作のビーチバレーゲーム、アメリカでは18禁指定となったそうで。とゆ
ーかこのゲームってまだ発売されてなかったの?随分前からファミ通で毎週のように記事を
目にしていたので、とっくに出たものとばかり思っていたのですが。私はさすがにこの作品の
為だけにX-BOXは買えません。ふん、悔しくなんかないやい(笑)。とゆー訳でお願いですか
らプレステ2に移植して下さい(本音はそこか〜!)。
http://www.gpara.com/news/03/01/news200301121254.htm
「ゼノサーガ」はプレイ時間46時間ぐらいといったところ。モモを助けるぞ〜と意気込んで敵
の最終兵器に乗り込んでいったら、あっさりとモモ発見。でもこれが限りなくアヤしいなぁと思っ
ていたらやっぱり・・・な展開。で、途中流れたムービーでマッド山寺宏一氏(笑)がモモをレイ
プしているようなシーンがあって(劇場版「エヴァ」のゲンドウよろしく腕の先とモモの身体が融
合しちゃってるような状況ですが、思いっきりモモの身体まさぐってるんですけど。特に胸のあ
たり)なんかモモたんしっかり喘いじゃってますけどソニー的にはホントのホントにOKなのかと
怖くなってみたり。なんと言いますか、規制の基準が違うぶんだけ一般作のほうがロリに関し
てエロいの無問題っすか?(笑)むしろ18禁ゲーなら確実にアウトだったのではないかという
気が。やや、侮れませんぞプレステ2(何の話やら)。ともかく現在マッド山寺氏との対決直前
という状況です。
アイテムで「水着」がもう一着手に入ったので、主人公にも装着。現在水着ギャル2人とアン
ドロイド美少女というもの凄い組み合わせのパーティになってます(爆)。こんなのがいきなり
現れたら敵だってびっくりするんじゃないかと思うのですが、残念ながら動揺する素振りも見
せず問答無用で攻撃してくるのでちょっち寂しいです(苦笑)。「Vガンダム」のウッソ少年だっ
てカテ公の策略で決行された水着美女軍団の攻撃に戸惑っていたというのに(結局幻覚だと
思いこんで全員惨殺してしまいましたが。未だにこの女性パイロットキャラは横山智佐さん演
じた役の中で最も悲惨なキャラとして語りぐさになっていたり)。
それとモモのもう一つの魔法少女変身技が可能になったのでさっそく使用。でもこちらは残
念ながら変身途中で裸になりません(笑)。変身中の「コレクター・ユイ」ばりの恍惚とした表情
はgoodですが(全くの余談ですが、コレクター・ユイやハルナのとっても気持ち良さそうなあの
表情は変身コスチュームにバ○プが仕込んであるからという説が一部マニアでは定説だった
り。なるほどハルナが妙に顔を赤らめているのも頷け・・・る?)。変身後のコスチュームはセ
ーラー戦士といった感じでしょうか。これはこれで○。でも太股が生足じゃなくタイツなのはち
ょっと減点かも(爆)。
それにしても、やっぱりモモがパーティにいると華やかさが全然違うなぁと一人ほのぼのして
みたり。もともと戦闘用人造人間な為か、戦闘中でも「そう、どんなに追いつめられてもお前は
笑っていた。よく言ってたじゃないか、自信があるから笑うんだって」(by「オーディアン」1話)っ
てな感じに♪マーク飛ばしながら楽しそうに身体揺らして笑っているのが和むかな、と。や、
「なんで戦闘中なのにこいつはヘラヘラしてるんだ?」と怒る人もいるかもしれませんが。その
辺を許せるかどうかがこの作品を楽しめるか否かの鍵だったり???
03/01/20
「ぷちぷり・ユーシィ」16話。今まで水戸黄門状態だった王子様、ユーシィに正体バレるの巻。
冒頭のネコ耳コスプレユーシィに大きなお友達大喜びなのも束の間、なんかユーシィが王子様
に長々と告白しちゃったりしてこれでもう王子様とのラブラブエンド確定?全国の「プリメ」パパ
さん達は泣いているのではないかと(笑)。
やはり菅沼栄治作監だとキャラが更にロリロリっぽくなる感じですが、今回はユーシィの告白
シーンの横顔だけ妙に大人びているように見えた気が。山本嬢もいつもより地声に近い喋り
になっちゃってましたけど、もしかして意図的な演出?・・・じゃないですよね、やっぱり。
昨日の「龍騎」最終回。結局謎は謎のまま棚上げで「やっぱり」、主人公は死んだままでしか
も最後はライダー全員死亡し「この戦いに正義などなかった」のモノローグで終わる結末にこ
れまた「やっぱり」、更には最後の最後でいきなり“これまでの戦いを無かったこと”にすること
で全員生き返ってめでたしめでたしという強引な逆転劇ハッピーエンドで「おいおい」と、個人
的には「なんじゃこりゃ」な歴代ワーストエンドの中でも上位に入りそうな不満たらたらの結末
でした。そりぁ絶望一直線の救いのないラストは大好きですが(笑)、そこに至る過程に説得
力がないのではせっかくのカタストロフィも台無しってもんです。つーか引っ張るだけ引っ張っ
てさもそれが話の核心っぽい煽り方しておいて、謎の種明かしをしないってのは反則でしょ、
やっぱり。それでライダー同士殺し合いして全員死んじゃいましたって言われても「なんでラ
イダー同士戦う必要があったの?その戦いで勝ち残った者が望みをかなえられるってのは
どーいう理屈?ミラーワールドって何だったの?モンスター達が人間を襲っていたのはどうし
て?」と疑問符だけが盛大に残ってしまいポカ〜ンとしてしまうだけのような。今や子供よりも
メインターゲットとなっている主婦層は「お気に入りの○○君が死んじゃって悲しいけど感動し
ました〜」と手放しで誉めている向きもあるようですが、や、ちょっと待てよ、と。悲劇的演出
にまんまと誤魔化されていませんか?と思ってしまったり。こーいう違和感を覚えたのは私だ
けなんでしょーか。う〜む・・・。
一方最終回一歩手前の「どれみ」は大々的な種明かし大会。やはり4年も続いていると伏
線を消化するだけでも一苦労やね、と何やら詰め込みすぎな感もある30分でしたが、個人
的にはそれほど悪くなかったかなと。溜まっていた課題を消化しきっただけに次回の最終話
は丸々どれみ達の卒業式の話ができそうですし、余韻のあるラストを迎えられそうな予感。
まぁ“魔法”をメインとしていた作品で最後の最後に魔法そのものを否定する結論になったの
は賛否両論ありそうですが(その昔、ぴえろの魔法少女シリーズでは多かったパターンですけ
ど)。
知りませんでしたが、「マクロス」って著作権を巡って裁判になってたんですね。これが現在
リリース中の「マクロスゼロ」に影響しなければ良いのですが。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030120-00000534-jij-soci
地元のゲームショップで新品の「ときめきメモリアル3」が720円(!!!)で売られていて、元メ
モラーとしては「その姿、見るに忍びん」と「0083」1話のジオンパイロットみたいな心境になっ
たので思わず購入(苦笑)。
とりあえず序盤までプレイしてみましたが、オープニングの時点ではキャラのCGに「マジで
ダメかも・・・」と思いきり不安になったものの、実際メインヒロインともう一人女の子が出てき
て喋っているところを見たら「あ、それほど悪くないかも」という印象になりました。一部で“仕
草ゲー”と呼ばれているように、確かにこのキャラ達は動いてナンボという感じなのかも。ゲ
ーム画面上で喋り、動いている仕草はまさしく“女の子”してるんですわ、これが意外にも。し
かもそれがしっかり可愛く感じられたり。私も今までは雑誌等でCGを見て「なんでこんな出来
になったのやら」と首を捻っていた一人ですが、ちょい修正したくなるファーストインプレッショ
ンでした。プレイして「どの辺がアカンかったのか」検証してみたいという気にはなりました
(大部分がダメダメだったという話もありますが)。ともかく現在は「ゼノサーガ」優先なので、
そちらが終わったらプレイしてみようかなと。あくまで予定、なので未定でもありますが(苦笑)。
もっともメモリーカードの容量が激しく足りないので、まずはメモリーカードを買わないといけな
かったり。
で、その「ゼノサーガ」はマッド山寺宏一氏(笑)との戦い、続くボスキャラ2連戦を終えるも、
敵の最終兵器だった巨大エルメスは停止したものの今度はコロニーレーザー搭載のア・バオ
アクーが出現。マッド山寺氏もそっちへ逃げ込んで「今度こそ本当の最終決戦だ」状態に。主
人公達の母星がコロニーレーザーの標的にされ、あと十分以内にこいつを止めないと星が一
つ消えてしまうというせっぱ詰まった状況なのですが、私はのんびりとアイテムを回収したり経
験値稼ぎをしていたりします(笑)。もっとも前回のマップでレベルアップをしすぎたのか、マッド
山寺氏との一回戦は楽勝だったのですが(何せ最終兵器に突入する前はレベル30前後だっ
たのが、マッド山寺氏と戦う時にはレベル39まで上がってましたから)。それでもこれまでの
経験から言うと最終マップへ進むには不安な気もするので、とりあえずもう少しレベルアップを
する予定。この辺は私がRPGをプレイする時のいつもの癖です。おかげでラスボス戦は大抵
さほど苦労しなかったり。
この作品の脇道要素の一つに、世界各地に散らばっていた巨大ロボットのパーツを集める
と超強力無敵な勇者ロボが完成するというのがあるのですが、それがようやく完成。戦闘中
にこいつを呼び出すとあらゆる敵に問答無用で9999のダメージを与えるという、ラスボスで
すら瞬殺の反則技すぎるアイテムです。実際攻略本にも「ゲームバランスを思いきり崩すの
で使用はお勧めしない」と書かれてあったり。とりあえず経験値稼ぎでの時間短縮に利用さ
せて貰っていますけど、ラストバトルでも使うかは確かに迷うかも。ちなみにこいつを呼び出
すと5体のメカが飛んできて変形合体するムービーが流れ、更には必殺剣を使うムービーま
で挿入されます。それが完全に世界観別物な代物で、「スタッフ悪ノリしすぎ〜」と思わず苦
笑。制作サンライズだっけ、とつい疑ってしまったり(笑)。必殺剣を使うムービーでは「るろう
に剣心」よろしくバックに技名の漢字の羅列が流れ、あまつさえ短歌と一緒にかぐや姫まで
出てくるという謎の演出があったりします。そう言えば主人公が覚えた必殺技の中にも何故
か楷書体の短歌が画面に出てくる技があって、「何故に和風?」と思ったものです。しかも現
在主人公はビキニ水着装着中なので、短歌が流れる和風ちっくな画面の雰囲気と主人公の
服装が合わないこと合わないこと(苦笑)。主人公が日本マニアという設定はなかったはずな
のですが、どうしてか妙なところで和風な演出があります、この作品。
だいありーへもどる