おもひで

だいありーの過去ログです。

21/04/21

 この時期は路傍に水仙の花を多く見かけるのですが、年々群生している場所が増えている気が
して、じわじわと勢力を拡大する侵略者に思えなくもなかったり(笑)。

 ソニーがPS3やPS Vitaのコンテンツダウンロード販売を終了すると一度アナウンスしたものの、
「判断が誤っていた」としてその後撤回。迷走している印象を受けます。プレーヤーから強く要望
があったからだそうですけど、そもそも初代PS等のゲームアーカイブはPS3でないとプレイできな
い作品が多いので、PS4や5でもプレイできるようにならない限り同様の要望は続く気がします。私
も久しぶりに初代「ときメモ」をプレイしてみたくなってPSストアを覗いてみたら、プレイ可能なのが
PS3のみになっていたので諦めたことがありました。その昔PS3でダウンロード購入したレトロゲー
ムの数々もPS4ではプレイできないですし、上位互換って難しいのでしょうか。
 https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1319739.html

 「ウマ娘」効果で引退馬支援の寄付金が目標の300万円を大きく上回って2200万円を越えたと
のこと。バースディにちなんで寄付を募っている引退馬ナイスネイチャは、ちょうどアニメ2期とゲー
ム版で飛躍的に人気が出たウマ娘だったので、タイミングが良かったと言えるのかもしれません。
この記事自体はとても良いことだと思うのですが、これが一過性に終わらず続いてくれればなお
良いのではないかとも願うところです。
 あとナイスネイチャは今年33歳で、人間に例えると90歳越えの高齢だとか。短命が多いサラブ
レッドのなかでは特に長生きしているようです。私は単純なのですぐ感情移入して、人間のために
頑張って走ったのだから少しでも長く穏やかな余生を送ってほしいと思ってしまいます。ネットで検
索するとのんびりニンジンを食べている動画が見られたりして、なんとなく嬉しくなったり。
 https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1319992.html


21/04/25

 暖かくなってきて、近所の野良猫がうちの玄関先で日向ぼっこする姿を見かけるようになりまし
た。去年来ていた子とは違うネコのようなので、世代交代したのかなと思ったり。ただうちにやって
くるネコはどれも私を見るとすぐ逃げてしまうので少し悲しいです。

 先日テレビを見ていたらファミリーレストランの「ステーキ宮」が映っていて、そーいや秋田に住
んでいた頃よく行ったな〜と懐かしくなりました。
 私が転勤で秋田市に住んでいた26年前(1995年)、市内に唯一あったファミレスが「宮」でした。
当時は仕事が終わるのがいつも夜中の12時過ぎで、その時間に食事しようと思ったら開いている
のが飲み屋か「ステーキ宮」しかありませんでした。もちろん「吉野家」や「すき家」といった牛丼チ
ェーン店もありません。
 会社は秋田駅前にあり、私が住んでいたワンルームマンションは千秋公園という市の中心部に
ある公園の一角にあったのですが、当時は会社とマンションの通勤範囲内にファミレスやスーパ
ーは存在せず、コンビニもマンションの一階にスパーという店(懐かしい名前です)があったものの
12時で閉まっていました。なので仕事終わりに夕食を摂ろうとすると少し遠回りして飲み屋街へ行
くか、郊外にあった「ステーキ宮」へ行くくらいしか選択肢はありませんでした。前年に住んでいた
仙台はアパートの周辺だけでも24時間営業のコンビニが4店舗あったので、秋田での生活はギャ
ップが大きかったものです。と言うか、若い方々にしてみれば「コンビニって24時間営業じゃない
の?」と思うかもしれませんが、90年代は岩手でも夜12時くらいで閉店するコンビニが割と多かっ
たです。田舎あるあるネタですね。
 ギャップと言えば、その頃の秋田のテレビ局はTBS系がなく、「水戸黄門」を日曜日の夕方に放
送していたのが驚きでした。もっとも岩手も91年にフジテレビ系列の「めんこいテレビ」が開局する
までは「笑っていいとも」を夕方の4時から放送していて、「♪お昼休みはうきうき」とか言われても
ピンとこなかったものですが(笑)。TBS系が見られなかった影響で、仙台にいた時に視聴していた
「マクロス7」がシリーズ途中で止まってしまったのは個人的には痛手でした。そのため今もって「マ
クロス7」は28話以降を見たことがなかったりします。
 閑話休題。当時の秋田はまだ新幹線が開通しておらず、盛岡ー秋田間は特急でも2時間くらい
かかりました(列車に乗っていると大曲で一度スイッチバックするのが新鮮でした)。高速道路も秋
田市の隣の協和町と県南の十文字町を結ぶ1路線が開通したばかりで、県外はおろか県内を車
で移動するのも時間がかかったものです。そんな状況だったので、大手の外食チェーンやコンビ
ニがなかなか出店しなかったのではないかと。さすがに26年たった今では利便性が大幅に向上し
ていると思うのですけど、東北地方の天気予報で時折映る秋田駅前の景色は、新幹線開通で新
しくなった駅舎を除けばあまり変わっていない気も?(苦笑)
 ともあれ「ステーキ宮」の名前を見て唐突に昔を思い出したのですが、試しに検索してみたら現
在は秋田から撤退している模様。むしろ今の秋田県民からすると「ステーキ宮」は縁遠いものに
なっているのでしょうか。そんなことが気になった週末でした。


21/04/28

 昼間は20度前後の暖かさでも、朝晩は氷点下の寒さに。明日からゴールデンウイークですが岩
手はまだ春本番とは言えない感じです。

 三度目の緊急事態宣言を受けて、劇場版「閃光のハサウェイ」がまたも公開延期に。この1年映
画やイベント等は新型コロナに振り回されっぱなしという印象です。先週開催された「シャニマス」
のライブは2Daysのうち初日は観客も入れた公演でしたけど、緊急事態宣言が発令された二日目
は急遽無観客ライブになってしまったとか。他にも「クレヨンしんちゃん」の映画が公開前日に突如
延期が決まったりと、制作側も見る側も当日まで気が気でない日が続いている気がします。こん
な状況が少しでも早く収まってほしいと願うばかりです。
 https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1321368.html

 前回の秋田の思い出話、もうちょっとだけ続けます。転勤で秋田に1年暮らして驚いたことの一
つは、若い世代でも多くの人が方言を使っていたことです。壮年や中年の方々が方言で話すのは
岩手も似たようなものなので分かるのですが、秋田では10代の若手社員も方言で話していて、少
々ギャップを覚えました。若いうちは方言を使うのが格好悪いみたいな田舎コンプレックスがある
のではと思ったのですけど、当人達に訊いても別段気にしていない様子。これが地域性の違いな
のかなと感じました。もっとも26年前の話ですから、今の若い世代は違うかもしれませんが。
 ちなみに1年生活してみて多少は秋田弁も分かるようになりましたけど、やはり聞き取れないこ
とが多かったです。とりわけ仕事で地元のお年寄りと会話すると何を言ってるのか殆ど分からな
かったので、笑顔と相槌で誤魔化すことが多かったです(苦笑)。ごめんなさい。
 なので、「デレステ」に秋田出身で訛りがキツい奥山沙織というアイドルがいるのですが、多くの
プレイヤーが「今どきこんな訛ってる10代いねーよ」とツッコミする中、個人的には割とリアルな設
定だと思っていたりします。ただテキストでも訛り全開の文章なので、読んでいて何を言ってるの
か分からない時があったり。「デレステ」だと他には山形出身のアイドル・辻野あかりも時々山形
弁が出たりしますけど、意外にも岩手出身の3人(一ノ瀬志希・及川雫・三船美優)はみんな標準
語で話しています。方言キャラばかり増やしても偏るからでしょうか。一方「ウマ娘」では岩手競馬
から中央競馬へと行ったユキノビジンが南部弁を喋る方言キャラで、これまでにアニメやゲームで
多少喋るシーンがありましたけど、訛りが可愛いと評判だったり。今は一周回って方言が個性の
一つになる時代なのか、と思わなくもない?
 https://imascg-slstage-wiki.gamerch.com/%E5%A5%A5%E5%B1%B1%E6%B2%99%E7%B9%94
 https://umamusume.jp/character/detail/?name=yukinobijin 


だいありーへもどる