おもひで

だいありーの過去ログです。

19/03/24

 冬に逆戻りし、雪のちらつく週末となりました。四日前は20度近い暖かさだったのが嘘のようで
す。それでも自宅前の梅の花が咲き始めたり、ウグイスが鳴き始めたりと、着実に春は近づいて
いたり。

 NHKで28日に「ガンダム誕生秘話」という番組が放送されるそうです。4月から「THE ORIGIN」の
テレビ放送が始まるので、その宣伝を兼ねた特番だと思うのですが、どれだけ深掘りした内容に
なるかは興味があります。とはいえ今更新事実が判明するとは考えにくいですし、出演者もこれま
でと同じことを喋るだけのような気もしますが。
 https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1175631.html

 8年間不通となっていた旧JR山田線の宮古−釜石区間が三陸鉄道として開通。これにより三陸
鉄道が久慈から大船渡まで一本で繋がりました。テレビのインタビューで大槌町の小学生が生ま
れて初めて列車が走っているのを見たとコメントしていて、8年という時間の長さを実感。開通早
々に赤字路線となることが懸念されていますけど、地元住民の足として存続してほしいものです。
 https://www.iwate-np.co.jp/article/2019/3/23/50308


19/03/27

 東京では既に桜が満開だそうですが、岩手の明日の予報は雪。更に週間予報でも雪マークが
並んでいて、まだ春本番とはいかないようです。

 先日発売された「怪奇大作戦」の考察本というかドキュメンタリー本「怪奇大作戦の挑戦」を読み
終わりました。著者はこれまでにも多くの特撮関連書籍を執筆している白石雅彦氏。内容は当時
のスタッフの日記やインタビューを元に、「怪奇大作戦」がどういう経緯を辿って製作されたのか、
そして円谷プロが一度は経営危機に陥り、その後どう復活したのかを事実に基づき客観的にまと
めています。
 番組誕生までの変遷や企画書はこれまでにもムック本やLD、DVDの解説等で目にしています
が、新鮮だったのはお金にまつわる部分。「マイティジャック」の失敗がここまで円谷プロの経営を
傾かせていたとは知りませんでした。「マイティジャック」は日本初の1話1千万円越えの予算を注
ぎ込んだテレビ作品だっただけに、コケた時の影響も甚大だったということなのでしょうね。それに
続く「怪奇大作戦」は得意分野でなんとしても成功させたい円谷側と、新機軸路線を打ち出したい
TBS側とで方針の齟齬があり、結局その溝を埋められないまま製作がスタートしてしまったという
のが実状のようです。シリーズ全体を見渡すと作品のカラーが統一されているようでいて足並み
が揃っていないように感じられるのは、その辺に起因している模様。メインライターだった金城氏
が2本シナリオを手がけただけで降板してしまったり、シリーズのなかでは異色作ばかりだったの
も、円谷側としてはああいう路線(純粋なホラーやミステリー)をやりたかったからということみたい
です。
 あとシリーズ全体のなかで明らかにシナリオや演出のクオリティが低いエピソードが何本かある
のは、予算とスケジュール調整のため安上がりに手早く作れる監督に依頼したからだとか、お金
に関してはかなり生々しい証言が載っています。個人的に「怪奇大作戦」は名作だと思っています
が、正直全エピソード中傑作と言えるのは半分くらいという印象だったので、今回この本を読んで
そう感じた理由が分かったような気がしたり。実相寺監督の京都篇2本で円谷プロの予算が尽き
たため、最終回はホテルとのタイアップを組んで強引に低予算で作ったとか(ラストカット、野原で
ダイヤモンドを探している捜査員は撮影スタッフだそうな)、とにかく最後まで予算との戦いだった
作品でもあったようです。こういう裏話はともすると作品を純粋に鑑賞するうえで邪魔な知識になり
かねないので、全てのファンにお勧めできる内容ではないかもしれませんが、私はかなり興味深く
読むことができました。本文は「怪奇大作戦」終了後、円谷英二氏死去と新体制による「帰ってき
たウルトラマン」放送開始のところで閉じていますが、著者は第2期ウルトラシリーズに関しても執
筆したいとあとがきでコメントしているので、続刊を期待するところです。
 https://twitter.com/tokusatu_futaba


19/03/31

 4月を目前に冬へと逆戻り。雪景色となった3月最後の週末でした。この冬は3月に一番雪が降
ったような気もします。

 先日NHKで「ガンダム誕生秘話」という番組が予定より一日遅れて放送されました。ファーストガ
ンダムの企画から放送開始、打ち切り、映画化までの流れをスタッフや関係者のインタビューを
中心に紹介する内容で、これまで各所で語られてきた証言とほぼ同じものではありましたが、徹
底してビジネスの側面からファーストガンダムを捉えているあたりはNHKらしいかなと思えました。
オモチャや絵本が売れなくてスポンサーからの怒りの電話に富野監督が頭を下げまくっていたと
か、打ち切りが決まって疲弊しきっていたスタッフ達が万歳したとか、ジャケットのイラストを安彦
氏描き下ろしにしたBGM集の2枚目は1枚目より10倍売れたとか、ガンダムそのものを紹介する
というよりは製作現場のドキュメンタリーに近い番組だったと言えるでしょうか。「アニメック」の小
牧編集長がインタビューで登場したりと、人選のマニアックさにニヤリとする場面もあったりして、
個人的には割と面白く視聴しました。
 https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1176913.html

 「ガンダム誕生秘話」が放送された同日にミライを演じた白石冬美さんの訃報が飛び込んできま
した。これまで本当に数多くの作品に出演されていて、「ダイターン3」「ファーストガンダム」「イデ
オン」と初期の富野作品を支えた声優さんでもありました。謹んでご冥福をお祈りします。
 https://news.yahoo.co.jp/pickup/6318706

 明日は新年度であると同時に新元号が発表されるとのことで、色々と騒がしい一日になりそうで
す。平成の次の世代は果たしてどんな元号になるのやら。


だいありーへもどる