おもひで

だいありーの過去ログです。

23/02/01

 今日の県南は雪ではなく雨が降りましたが、盛岡では大雪になっている模様。うちのあたりもこ
れから雪になるのかもしれませんけど、あまり積もらないでほしいものです。ちなみに今月の写真
はネタが思いつかなったので、地元で撮った雪化粧の栗駒山です。

 「ウマ娘」の電波ソング「うまぴょい伝説」がストリーミング再生で5000万回を突破したとのこと
で、レコード協会からゴールド認定されました。アニメでは1期2期とも最終話のエンディングで流
れ、ゲームでは最後の決勝レースに勝利するとダンスムービーと合わせて聴くことのできる曲で
すが、歌詞があまりに意味不明すぎて何度聴いても「???」となってしまいます。けれどもある
種の中毒性はあるので、とんでもない再生数も納得かなという印象です。あとゲーム内でウマ娘
を育成して一番最後にこの曲を聴くと妙な感動があったりなかったりするので、少なからず名曲な
のではないかと(苦笑)。
 https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1474038.html
 https://www.youtube.com/watch?v=Oxbd39kKrkE&t=40s

 電波ソングで思い出したのですが、「Tokyo 7th シスターズ」というリズムゲーム内の一曲「コドー
モ・デ・ヒーロ」という歌もなかなかの電波ソングだと個人的には思っています。小学生達の素直な
本音を綴っているかと思えば、最後のほうでいきなり「それはそうと大事なのはコドモなの?コモド
なの?か」と意味不明な疑問を投げかけたあげく、「コドモなの?コモドなの?」で終わってしまうと
いう、途中までさんざん並べてきた子供らしい主張はなんだったの?とツッコミたくなる歌詞です。
曲が非常に楽しい雰囲気なのでよく聴いていますが、いつも上記の歌詞のあたりで笑ってしまい
ます。
 私はこのゲームのベストアルバムが出るという記事を偶然見て、サンプル版を試聴してみたら
気に入りそうな曲が結構あったのでハイレゾ版を購入した一見さんだったりします。なのでキャラ
設定とかストーリーとかあまり知らないまま曲を聴いていたりします。ためしにゲームのほうもイン
ストールしてみたものの、リズムゲームとしては「デレステ」とずいぶん違う感触だったので馴染め
ず、数週間でアンインストールしてしまいました。シナリオも序盤のほうを少し読んだだけなので、
いまだにストーリーの全容は知りません。思えば「デレステ」も最初はCDだけ買ってキャラ設定を
全く知らなったですが、アニメ版の放送を機に世界観を理解したという経緯でした。どうやら私に
とってアイドル系作品はキャラデザや設定よりも曲の良し悪しが最優先みたいです。
 https://t7s.jp/release/ingame/84.html
 https://www.youtube.com/watch?v=qjC19E8UCSs


23/02/05

 立春を過ぎても真冬の寒さが続いています。特に盛岡は最低気温マイナス10度以下の日がま
だあるようで、2月になっても春は遠いようです。

 以前にも紹介した伝説の同人誌「逆襲のシャア 友の会」復刻版が発売されたので購入。執筆
陣が錚々たる顔ぶれで、それだけでも同人誌と思えない内容です。一方で「逆シャア」や富野監
督に対する辛辣な批判も多く、確かに商業誌には載せられない同人誌的な書籍だと言えます。ア
ニメックやニュータイプ誌で富野監督の担当だった方々の貴重な証言や、当時のサンライズプロ
デューサー(現サンライズ社長)へのインタビュー、最後には富野監督本人との対談もあって、読
み応えたっぷりな一冊です。
 庵野氏がこの同人誌を作る動機になったという、映画公開当時業界内で誰もこの作品について
口にする人がいなかった点について、「逆シャア」好きの押井監督もしきりに首をひねっていたよう
ですが、1988年という時代性もあったのではないかと個人的には思っています。日本はまさにバ
ブル経済の真っただ中。浮かれ気分でロックンロールな世相(笑)にあって人類粛清や核の冬だと
叫んでみても、響いた人がどれだけいたのか。更には同年「AKIRA」が公開され、終末観や破滅
的な物語はそちらに注目が集まったという部分もあった気がします。・・・ってか改めてこの年に公
開されたアニメ映画を振り返ると、他には「うる星やつら完結篇」「めぞん一刻完結篇」等々あり、
私も特に映画館へ足を運ぶことが多い一年だったようです。おまけに地元では何故か「AKIRA」の
同時上映が「となりのトトロ」で、私が唯一映画館で見た宮崎作品だったりもします(笑)。
 ともかく公開当時は評価が低かった「逆シャア」も、今ではガンダムシリーズで1、2を争う人気作
となっているのですから面白いものです。
 https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1461098.html

 「ウマ娘」のホッコータルマエが北海道のローカルニュースで大々的に取り上げられました。ゲー
ムに実装された時に当ページでもツイッター等の反応を幾つか紹介しましたけど、その後も人気
が持続していて地域おこしに一役買っているとのこと。ゲーム内だけでなくリアルでも観光大使と
しての役目を果たしているのは素晴らしいことです。
 https://www.youtube.com/watch?v=t46FmcwlDbc


23/02/08

 朝晩は寒いものの、昼間は少しずつ暖かくなってきました。もっとも明後日はマイナス10度まで
冷え込むみたいなので、油断はできませんが。

 スウェーデンのオーディオメーカー・PRIMARE(プライマー)のアンプ紹介動画でウィーンアコース
ティクスのHaydn新モデルが使われていて、思わず注目。昨年末に発売されたばかりでまだ雑誌
でもネットでもレビューや感想を殆ど見かけないので、ネット越しとはいえ実際の音が聴けるのは
ありがたいです。
 元々ウィンアコ本社ではオーディオショウの際にプライマーのアンプでデモをしているそうなの
で、この組み合わせはメーカーが想定している音だと言えます。新しいHaydnはバスレフがフロン
トからリアに回ったことで音質が微妙に変わったという話も聞きますが、この動画で聴く限りは変
わらず心地よい美音を奏でているようです。
 それとおまけ動画でHaydnはロックもイケると紹介をしていますけど、ウィンアコユーザーには昔
から割と知られていることで、だからこそジャンルが雑多なアニソンにHaydnが合うと評される理
由の一つだと思う次第。新Haydnが大幅に値上がりして高根の花になってしまったのは残念です
が、アニソン向きなのは変わらないのではないかと。
 https://www.youtube.com/watch?v=uU_L7JARfkE
 https://www.youtube.com/watch?v=R1s-bkL2_14

 ニューヨークタイムズで「2023年に行くべき52か所」に盛岡が選ばれたことを先月取り上げまし
たけど、その記事の中で紹介された盛岡市上田にあるナガサワコーヒーが現在人気急上昇中な
のだとか。店舗は私が大学生時代何度も訪れた書店の跡地にあるそうで、「今はコーヒーショップ
になっているのか」と感慨深くもあったりします。で、そのナガサワコーヒーが販売しているドリップ
パックは地元のスーパーでも売っているのですが、この記事で話題になって以降は品薄状態に。
メディアの影響力は大きいと改めて感じているところです。 
 https://creators.yahoo.co.jp/kogi/0100383105


だいありーへもどる