おもひで

だいありーの過去ログです。

20/11/11

 初冬めいた寒さが続いていて、明日は地元でも氷点下の朝になる模様。紅葉もだいぶ散って、
晩秋の気配が色濃くなってきました。

 パイオニアが突如新しいCDプレーヤーを発表。去年オーディオショウで参考出品していた機種
がやっと商品化された形ですけど、正直新製品を出したこと自体が驚きです。もはやオンキヨー
&パイオニアが単品コンポーネントをリリースするのは無理と思っていたので、かなり意外でし
た。ただ台数限定ですし、以前のように一般流通で気軽に買えるほどに復調するのは厳しいのか
なと、そう感じます。ピュアオーディオとしてこれが最後の新製品にならないと良いのですが。
 https://www.phileweb.com/news/audio/202011/09/22053.html

 「ガンダム」のサイコミュがついに現実化?そんな研究が進んでいるそうです。現代化科学はと
うとう超能力を理論化するとこまでいったのかと期待してしまいますが、さすがにそこまでオカルト
めいたものではないのでしょうね。
 https://hobby.watch.impress.co.jp/docs/news/1286025.html


20/11/15

 氷点下の朝が続いてこのまま寒くなるかと思いきや、週明けからは気温が高くなるとか。冬の足
音が少し遠のいた?

 延期となっていた劇場版「閃光のハサウェイ」の公開日が来年5月に決まりました。同時に主役
機であるクスィーガンダムのデザインも解禁。原点である小説版のデザインに寄せつつも、配色
を変えたため印象はかなり違う感じです。とにかくこの複雑なデザインを手描きで動かそうという
のですから、最近のロボットアニメのなかでも相当に力が入っていると思えます。はたして映画の
出来栄えはいかに。
 そして劇場版「Gレコ」3作目の公開は来年夏に決定。本来は今年の12月を予定していたので、
半年以上遅れることに。富野監督の年齢を考えると一日でも早く全作公開してほしいところですけ
ど、今の状況からするとやはり難しいのでしょうね。3作目からは新規作画が増えてテレビシリー
ズと展開が変わってくるらしいので、なんとか5部の完結まで無事たどり着いてほしいものです。
 https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1288722.html
 http://www.g-reco.net/news/?id=18278

 松島の円通院では現在紅葉が見頃を迎えているそうです。私も何度か写真を撮りに行きました
が、いつも10月下旬頃訪れていたように思います。今年の紅葉がいかに遅いか分かるというも
の。温暖化の影響でこの先更に遅くなるのでしょうか。
 https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/202011/20201114_13013.html

 昨日今日とピーカン天気で、車を走らせていると実に気持ちの良い週末でした。こんな日は遠
出したくなりますが、岩手でも新型コロナの感染者が一気に増えだしたので、ぐっとこらえて我慢。
車で自宅からわずか数分で県境ですけど、今年は隣県の宮城がとても遠いです。


20/11/18

 予報通り今週は暖かい日が続いています。明日は20度まで気温が上がるとか。いっそこのまま
冬を飛び越して春になってくれると良いのに(笑)。

 以前から移転するかしないかで揉めていた宮城県立美術館が、地元の反対により結局移転し
ないことに決まりました。私も年に一度は企画展を見に行っている美術館ですけど、特に老朽化
した印象はなかったので移転の話を聞いた時は正直「何故?」と思ってしまいました。著名な建築
家が手がけた建物だそうですし、美術館らしい趣のある施設だと思っているので、個人的にはで
きるだけ長く今の場所で続いてほしいものです。
 今年は残念ながら宮城県立美術館を一度も訪れていなくて、先日まで開催されていた東山魁夷
の特別展も非常に見に行きたかったのですけど、状況が状況なので断念しました。現在同じ特別
展を岩手県立美術館でやっているのですが、今度は盛岡で新型コロナのクラスターが発生してい
るので諦めようかと考えています。残念・・・。
 https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/202011/20201118_11027.html
 http://www.ima.or.jp/exhibition/temporary/20201114.html

 ネタもないのでぼんやりとネットを漁っていたら、今年発売されたマランツのアンプと旧機種とを
比較した動画があったので視聴。対象となっているPM-12 OSEというモデルは前機種からわずか
1年でモデルチェンジしたので色々と批判の多かったアンプだったりします。一部の部品を交換し
ただけで大きく値上がりしたのも叩かれた一因でした。私も「そんなに音が違うの?」と半信半疑
だったのですが、実際に比較動画で音を聞き比べてみてびっくり。ホントにここまで音が違うの?
何か加工しているんじゃないかと疑ってみたり(苦笑)。動画のなかでは「セパレートアンプ並みの
音になった」とべた褒めしてますが、さすがにそれは持ち上げすぎにせよ、はっきりと違いが分か
るのは面白い比較だなと思いました。
 私が今使っているPM-14S1というアンプはこのPM-12 OSEの2世代前のモデルで、PM-14S1を
通してPM-12 OSEの音を聞くということをやっているので、ちょっと不思議な感覚があります。それ
だけに音のイメージはなんとなく掴みやすいかな、という気もしたり。最新モデルになってもマラン
ツ特有の音の傾向は変わっていない印象ですが、アナログからデジタルアンプへ移行したことに
より癖の少ない音になった感じがなきにしもあらず?こーいうのを聴いてしまうと「いい音だなぁ」と
あっさり釣られてしまうので怖いです(苦笑)。
 https://www.youtube.com/watch?v=vSCuvmztzac&t=2440s


だいありーへもどる