おもひで
だいありーの過去ログです。
23/04/02
連日の好天で地元でも桜が開花。ハイペースで満開へと向かっています。なので、今月の写真
は例年よりもかなり早く咲いた地元の桜です。
今期の(もう前期か)アニメ「D4DJ All Mix」が放送終了。1期とは主役メンバーを変えての2期でし
たが、題材がDJで登場キャラがそろって陽キャということもあり(笑)、必要以上に重い展開にはな
らず1期同様気軽に楽しめる内容でした。アプリ版のストーリーを踏まえた展開だったので、アニメ
版しか見ていない人には話が飛んでいる印象もあったかと。私は一ヶ月くらいアプリ版をプレイし
たことがあったので話についていけましたけど、その点はやや不親切だったと思います。個人的
にアプリ版のシナリオで気に入っていたユニット「Lyrical Lily」が実質メインだったので、その部分
でも楽しめました。
1期と同じく3DCGでしたが、コミカルな描写も含めて手描きと遜色ないレベルに近づいてきた感
じでした。とはいえ微妙な違和感はまだ拭えず、改良の余地はありそうな印象です。ともかく今期
のアニメは全滅かと落胆していたところだったので、普通に楽しめる作品が一つでもあったことに
ほっとしています(苦笑)。
「ガールズ&パンツァー最終章」第4話の公開が10月6日にやっと決定。新作の公開が話数を追
う毎に延びていて、5話や6話の公開は何年後になるのやら、下手したら私は生きていないのでは
ないかと本気で思えてきます(苦笑)。ブルーレイも2話や3話は買ってから1度しか見ていないです
し、すっかり熱が冷めてしまった感があります。聖地の大洗としては観光資源としてできるだけ長く
続いてほしいのでしょうが、テレビシリーズからのファンはそろそろ離脱組も増えたのではないか
と懸念してみたり。引き延ばし商法もさすがにもう限界ではないかと。
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1490183.html
もう一つ新作情報。「カードキャプターさくら クリアカード編」の続編が制作決定。アニメ版はかな
り中途半端なところで終わっていて、いつかは続きを作るだろうと思っていましたけど、よもや5年
越しになるとは。原作の完結に合わせてとのことで、アニメのほうも今度こそきっちり終わりそうで
す。
https://www.famitsu.com/news/202304/01298275.html
23/04/05
20度越えの暖かさが続いて、地元は桜と梅と水仙と菜の花が一気に見頃となりそうです。
専門誌「レコード芸術」が休刊に。私が子供の頃から父のオーディオルームに積まれていた雑
誌だったので古くからあるとは思っていましたけど、70年以上も続いていたとは。むしろレコード専
門誌が今まで刊行され続けていたことに少し驚いています。数年前には90年以上続いた「アサヒ
カメラ」が休刊しましたし、昭和の時代には当たり前のようにあった各雑誌も時代の変化について
いけなくなってきたと実感します。毎月10日発売のアニメ誌4誌が今なお発刊されているのはむし
ろ奇跡と言える?
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1490566.html
一方、国内のハイレゾ販売サイト「e-onkyo」は近々海外のサイトへ移管されるとのこと。ハイレ
ゾ販売の最大手が消滅するということは、ストリーミング主流の時代になってきたことの現れと言
えるでしょうか。私もAmazon MusicやSpotifyを時々利用していますけど、まだ気軽に活用してい
るとは言えない感じで、時代の波に取り残されています(笑)。
これまでに購入した楽曲はそのまま聴けるということで一安心ですが、溜まっていたポイントは
使い切っておいたほうがいいのかな、と少し慌ててみたり。
https://www.phileweb.com/news/d-av/202304/05/57862.html
23/04/09
強風と雨で満開の桜が早くも散りだしています。今年は見頃が短いかも?
「ウルトラセブン」のUHD BDが発売決定。数年前にNHKで4Kリマスター版を放送していたのでい
つかは出ると思っていましたけど、意外とリリースが遅かった印象です。これほどのビックタイトル
でも発売に慎重になるほどUHD BDは売れていないのではないかと思えてきます。
今回も12話は収録されず。物理メディアとしてはこれが最後という気がしますが、とうとう解禁さ
れることはありませんでした。元々は当時の雑誌表記に問題があったことで放送禁止になったも
ので、映像自体にクレームが来た訳ではないのに封印されたままというのは納得できない部分が
あります。円谷プロも代替わりを繰り返していて、もはや解禁にゴーサインを出せる人がいないの
ではという気がしなくもありませんけど、このまま永久欠番となるのでしょうか。
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1491986.html
高音質な音楽フォーマットとして普及を目指していたMQAが経営破綻したとのこと。ひところオー
ディオ雑誌でさかんに紹介されていたものの、対応機種はハイエンド機が多く国内ではそれほど
認知されていない印象がありました。SACDと同じ道を辿ったように見えなくもありませんが、今後
も残り続けることができるのやら。
https://www.phileweb.com/news/audio/202304/07/24205.html
https://audio-renaissance.com/news/whathifi-reports-mqa-is-going-into-administration
だいありーへもどる