おもひで

だいありーの過去ログです。

14/04/02

 やっと春めいた暖かさになってきたと思ったら、明日からはまた寒くなるとか。去年は4月下旬
にも雪が降りましたけど、今年は勘弁願いたいものです。ちなみに今月の写真は南三陸町で撮
ったウミネコです。

 「中二病でも恋がしたい!戀」最終話。1クールかけてこの結末は物足りないような。シリーズ
を完結させないためなのかもしれませんが、2期は大きな話の流れに乏しくて今ひとつ散漫なま
ま終わってしまったように感じました。もう少し何かしら要素を盛り込めなかったのでしょうか。と
言うか、終わってみれば延々と主役バカップルのイチャイチャを見せつけられただけだったよー
な(苦笑)。
 1期終盤のシリアス展開に批判が集中したせいか、2期はファンの顔色を窺いながら恐る恐る
やっていた印象がありました、せっかく登場した新キャラは最初から噛ませ犬状態で可哀相でし
たし、他のキャラ達も個別エピソードはあったものの作中で何かしら成長したという程でもなく、
主役二人のバカップルぶりに花を添える役回りに終始していた感じで、もう少し見せ場を作って
あげられなかったものやら。それでいて最終回の結末がアレだったものだから、余計に2期は微
妙な印象になってしまったような気がします。3期があるのかは分かりませんが、お次はもうちょ
っと大胆に話を進めても良いのではないでしょうか。

 「スペース☆ダンディ」12話。誰も素顔を見たことがないカメレオン星人を捕まえようとする主
人公達。だが相手は次々と姿を変えて・・・。
 なんか哲学的な話になってますよ(笑)。あのオチから逆算して今回の話を考えたのかもしれま
せんが、古き良きSFといった内容(とゆーか「ウルトラQ」?)で個人的には微笑ましく感じられま
した。普段から徹底して80年代風の世界観にしていますけど、今回出てきたラジカセはまんま
80年代的なデザインで、しかもカセットで音楽を聴いている描写にニヤリとしてしまいました。
 そう言えば、もはや現行のカーステレオでカセットが再生出来るものは完全になくなってしまっ
たようで、これも一つの時代の変遷なのかなと今更ながら思ってみたりも(って、話がすっかり脱
線)。

 「のうりん」最終話。前回がかなり盛り上がっただけに、ちょっと拍子抜けな最終回でした。もっ
とも、あのグダグダ感こそがこの作品らしいと言えるかもしれませんが。ただネタじみた設定で始
めたイベントが妙に重苦しい展開になったあげく、非のない主人公が全て引っ被って解決という
流れはちょっと納得出来なかったです。せめて事件の張本人から一言謝罪が欲しかったような。
一方で「マクロスF」最終回全否定なパロディは、「そりゃそうだ」と納得する人も多かったのでは
ないかと(笑)。
 GA文庫お得意のパロディネタ満載コメディと思いきや、途中からは深刻な農業問題をかなり
深掘りする展開で、むしろこっちを前面に押し出したほうが印象が良かったのでは、と思える作
品でした。もっともそれはそれでオタク受けが微妙になりそうですし、パロディ路線はビジネスとし
て間違ってはいないと思いますが、新機軸のジャンルを開拓するチャンスを逸してしまったよう
にも感じられて、ちょっと勿体ない気もしたり。個人的には2期を見てみたいと思える作品でした。

 WindowsXPのサポートが来週終了するのを前に、やっと新しいパソコンを組み終わりました(で
もインストールしたOSは8.1ではなくWindows7だったり)。もっともOSのライセンス認証までは終
えたもののデータ移行がまだ完了していないので、今週末くらいまではXPを使うことになりそうで
すが。
 7年ぶりくらいにパソコンの自作をしようとしたら規格がすっかり変わっていて、結局現行のパ
ソコンから流用できたのはハードディスクとサウンドカードだけでした。今回は徹底して安上がり
にしようと思っていたので(笑)、結構予算オーバーになってしまったり。その辺の詳しい経緯や
パーツのチョイスについては、また別の機会に。


14/04/04

 一昨日のチリ地震による津波や昨日の三陸沖の地震、更には昨日の夕方から今日の午前中
まで激しい土砂降りが続いたりと、一度に天変地異がやってきた感じがしてちょっと怖いものが
ありました。これ以上何事もなければ良いのですが。

 「ウィザード・バリスターズ」最終話。色々未消化のまま終わってしまった感じでした。もう少し上
手くやりくりすれば伏線を全て解消出来た気がするのですが、わざと謎を残したのやら。主人公
が弁魔士という設定上、裁判で話を締めたかったのは分かるのですけど、肝心の裁判自体があ
んな内容ではクライマックスとして微妙すぎる気も。もっと理知的に裁判を描くか、魔術アクション
に専念するかしたほうが良かったのでは。
 珍しい題材でスタートした作品だったので注目していたのですが、詰め込んだ要素がどれも中
途半端なまま終わった印象でした。これまでも梅津監督作品は微妙な評価のものが多かったみ
たいですけど、確かに話をきっちりまとめるという点に関してはあまり上手とは言えない気がしま
した。見所であるハイクオリティな作画も途中で息切れしてしまいましたし、色々勿体ない作品だ
ったな〜と思ってしまったり。

 一方、今週完結した「ガンダムビルドファイターズ」は最後までハイテンションな作風と高クオリ
ティな作画・演出をキープしたまま、とても綺麗に終わりました。毎回あれだけ燃える展開を続け
ただけでも素晴らしいものがありましたが、ちゃんとガンプラの販促アニメとしての役割を全うし
つつ、スタッフがやりたいことを全て詰め込むという贅沢な作りを維持したことは、アニメ制作の
一つの見本になったとも言えるのでは。とにかくモビルスーツやガンプラが好きで好きでたまらな
いスタッフ・キャストが集まって(大張氏担当回は気合いが入りすぎて、モビルスーツがテッカマン
ブレードになってた気もしますけど)、全話ファンサービスのような面白い話を提供し続けたことに
拍手を贈りたいと思います。このスタッフがまるっと「Gレコ」に参加したら凄いものが出来上がり
そうな気がするのですが、無理かしらん。

 「ふぉとふぉと」更新。遅くなってしまいましたが、今季の冬景色写真をまとめてみました。
 毎年冬の写真はモノクロが多いですが、今回はほぼモノクロメインでいこうと当初から決めて
撮影に臨んでみました。なので色を抜いた状態でどう見えるかを意識しつつシャッターを切った
のですが、現実の景色がカラーである以上、なかなか思うようには撮れず。いざモノクロに仕上
げてみるとイメージ通りにはならなかったりと、予想外に苦戦する結果となりました。これまでもモ
ノクロ写真はそこそこやっていたのでイケると思っていただけに、ちょっとショックがあったり(苦
笑)。結局カラー写真も織り交ぜつつまとめる形となりました。
 てな訳で、今回は題して「冷黒の冬」。ひとくちにモノクロと言っても仕上げ方によって温黒調や
冷黒調といったバリエーションがありますが、今回は冷黒調メインだったのでこういうタイトルにな
りました。かなり安易です(笑)。


14/04/07

 昨日・一昨日と、おゆき様の結婚式に出席するため宇都宮に行ってきました(ご結婚おめでと
うございます)。関東はちょうど桜が見頃でしたが、昨夜岩手に戻ってきたら小雪が舞っていて距
離の遠さを実感したり。とはいえ仙台や岩手沿岸でも今日桜の開花宣言が出たので、やっと春
が近づいてきたと言えそうです。

 「咲-Saki-全国編」12話。大将戦終盤、謎のツモ切りをする主人公に、大阪チームの大将は
真意を見抜いて攻勢に出るが・・・。
 もはや主人公を止められる選手は全世界を探しても存在しないと思えるのですが、ここまでチ
ートにしてしまうと逆に話を盛り上げにくくなってしまうんじゃないかという気がしたり。今回も主人
公に挑む岩手チームに感情移入しっ放しだったので、試合終了時には一緒になって泣いてしま
いました(苦笑)。神様すら勝てない主人公に対して、一矢報いるキャラは今後出てくるのやら。

 「世界征服〜謀略のズヴィズダー〜」最終話。なんとも中途半端な最終回だったような。最後
のカタルシスを作り出すため、主人公達の危機的状況をギリギリまで引っ張ったという意図は分
かるのですけども、そのために話がどこか間延びしていた気が。しかも最後の最後であのオチと
は、1クール作品としてはあまり誉められたものじゃない感じがしてしまいました。
 1話の段階では面白くなりそうな気配がかなりあったので期待したのですが、視聴者が望む展
開とスタッフのやりたかったことの乖離感が最後まで付きまとっていた作品に思えました。ただで
さえとんがった設定なのですから、変に捻った展開にせずとも充分面白いものになった気がする
のですが、それでは満足出来なかったのでしょうか。世界征服の本筋にはあまり触れず、その
周辺部分だけで話が進んで、気が付いたら本筋が終わっていた、という印象が残りました。色々
と勿体ない感じです。

 「ハピネスチャージプリキュア!」10話。新たなプリキュアが戦闘中に歌っていた電波ソングが
街中で大流行。合唱部の部員まで歌っていて・・・。
 話のほうもかなり電波でしたが、作画が・・・。歴代シリーズでもここまで絵が崩れていたのは初
めてだったのではないかと。今期は作画が不安定気味な感じがしますけど、スケジュールがそん
なにヤバいのでしょうか。とにかくカット毎に絵の崩れ方がコロコロと変わって(笑)、とてもじゃな
いですが話に集中出来ませんでした。1クール目からこんな状態でホントに大丈夫なんでしょー
か。

 昨日は宇都宮からそのまま戻らず、秋葉原に立ち寄ってから岩手に帰ってきたのですが、21
年ぷり(!)に訪れた秋葉原はどこもかしこも外人さんだらけで、終始異国の言語が飛び交って
いたことに一番驚きました。まるで日本じゃないような感じがしてしまったのですが、それに比べ
ればオタク街と化してしまったことや、あちこちでメイドさんが客引きしていたことなどは些細な変
化かと(笑)。個人的にはヨドバシカメラやオーディオ専門店でハイエンドオーディオがずらりと並
んでいるのを見られたのがとても眼福でした。あそこにクレジットカードを携行して立ち寄ったら
限度額いっぱいまで利用してしまいそうでヤバいです(苦笑)。


14/04/09

 今日でWindowsXPのサポートが終了。私はギリギリでWindows7に乗り換えたのですが、微妙に
今までと使い勝手が違っていて、まだ戸惑っている段階だったりします。この先Windows8に変え
ることがあったら、もっと戸惑うことになりそうです(笑)。
 そして、乗り換えたことで今まで使えていたホームページの拡張子が、何故か作成ソフトで開く
とエラーになってしまうため、トップページやこの日記のページ等のURLが微妙に変わることとな
りました。もしこれらのページにブックマークをしている方がいらっしゃいましたら、誠にお手数で
すが変更をお願いします。

 「スペース☆ダンディ」13話。喫茶店のコーヒーメーカーロボットに恋をしてしまったお掃除ロボ
ット。毎日のように喫茶店に通い続けて・・・。
 人工知能を持つロボットが恋愛感情を獲得するという古典SFネタがどこか懐かしい感じのエピ
ソードでした。後半の戦闘シーンがやけに気合が入っていて、ボンズの本領発揮といったあたり
も見ごたえがありました。ただ話がベタすぎたので、もう少しひねっても良かった気も。
 今回でシリーズは一旦終了。元々分割2クールであることが告知されていましたが、続きは7
月からだそうです。前半はこれでもセーブしていたらしいので、後半はもっとトンデモ展開が多く
なる?

 BS11新番組「キャプテン・アース」。「スタードライバー」スタッフによる新作ロボットアニメ。幼い
頃に宇宙での事故で父を亡くした主人公。偶然ニュースに映った種子島を見て、その当時に出
会った不思議な少年のことを思い出して・・・といったイントロ。
 基本設定の説明が一切ないまま、主人公がロボットに乗り込むまでを強引に描いた1話でした
(笑)。かなり「スタードライバー」っぽい作風を感じるので、またも種明かしを放り出して終わるん
じゃないかと心配になったり。それとロボットの発進や合体シークエンスはかなり派手なものがあ
りましたけど、あそこまで大仰なら最初から合体した状態にしておいたほうがいいんじゃ、と思っ
てしまったりも(苦笑)。とりあえず視聴を続けてみるつもりです。

 BS11新番組「ラブライブ!2期」。生徒会長に任命された主人公。多忙のさなか、ラブライブが
再度開催されると聞いて・・・。
 シリーズ2期。1期は終盤のシリアス展開にツッコミどころが多すぎてあまり印象が良くないまま
終了しましたが、2期はいきなりミュージカル風に始まったりと、更に電波なノリになっている?て
っきり生徒会長任命は夢オチかと思ったのですけどマジだったとは、この学校大丈夫なんでしょ
ーか(笑)。生徒会長とスクールアイドルの掛け持ちなんて無理ありすぎな気がするのですが、そ
の辺はあまり深く追求せず話を進めるつもりなのやら。一応視聴継続予定です。
 にしても、1話から作画が不安定気味で先行きがちょっと不安だったり。スケジュールきついん
でしょうか。


だいありーへもどる