おもひで

だいありーの過去ログです。

19/04/14

 地元でも桜が咲き始め、いよいよ本格的な春が到来したと感じます。

 ネタがないので(苦笑)ふと思いついたことを。劇場版「パトレイバー2」で後藤隊長の部下や太
田が指導している警察学校の生徒達が無気力で冷めた若者として描かれていますが、昨今の仕
事に対する意識の変化といったニュースを見ていると、当時の若者をイメージしているというより
も、平成も終わりつつある現在の若者像に当てはまるように感じられなくもなかったり。
 映画が製作されたのは1993年。そして作中の時代設定は2002年です。93年を基準にするなら
作中で描かれている若者はちょうど私と同世代か少し上の年代になりますが、当時を思い返して
みると私や周りの人達はあそこまで仕事に対して冷めていたり割り切っていたりはしなかったかな
という気がします。02年を基準にするとしても、新社会人はまだ昭和生まれで後藤隊長や太田と
そこまで世代間のギャップがあるのかどうか、やや疑わしいような?むしろ昭和生まれと平成生ま
れの感覚のズレ、としたほうがしっくりくる感じがしなくもありません。単に新しい職場や環境で空
回りしている特車二課の面々を描写するために、ああいう世代間のギャップを入れただけなのか
もしれませんが、不思議と今の時代を予見して描写されているようにも思えたり。や、いつの時代
も年上から見た若者はあのような印象だと言えばそれまでですけど(笑)、最近のニュースを見て
いて、なんとなくそんなことを連想してみました。

 人手不足によりコンビニの24時間営業が難しくなり、試験的に時間短縮を始めたというニュース
が話題になっていますが、岩手にコンビニが普及し始めた80年代はむしろ夜の10時頃には閉店
するのが当たり前だったので、「昔に戻っただけじゃん」と思ってしまったり。
 私が転勤で秋田市に住んでいた1995年当時、会社で借りていたワンルームマンションは1階に
コンビニが入っていたのですが、24時間営業ではなく夜の12時で閉店していました。いつも仕事
が終わるのが夜1時頃だったので、帰宅するとコンビニは真っ暗。弁当や食料品を買うのはもち
ろん無理です。なので夕食はだいたい近場の居酒屋や焼鳥屋といった生活でした。その頃の秋
田市には吉野屋等の牛丼チェーン店はなく、24時間営業のファミレスは「ステーキの宮」だけ(し
かも自宅から5キロくらい離れている)といった状況だったので、食事の確保が大変だった覚えが
あります。むしろ個人的には「コンビニの24時間営業が当たり前になったのはいつからだっけ?」
と、逆にそっちが記憶になかったりします(苦笑)。こーいうのも田舎限定のあるあるネタと言える
でしょうか。


19/04/17

 今日は一気に気温が上がって23度近い暑さになり、沿岸の宮古では25度の夏日を記録。2週
間前は雪が降っていたというのに、この差は何?

 PS4の後継機・PS5の情報が出てきました。PS4と互換性ありとのことで、やっと下位互換が復
活したのかと少しソニーを見直してみたり(笑)。年内の発売はないとのことですが、どんなスペッ
クやデザインになるのか注視したいところです。
 https://www.famitsu.com/news/201904/16174890.html

 「ルパン三世」の原作者モンキー・パンチ氏がお亡くなりになりました。享年81歳。去年から今年
にかけて多くの著名人が亡くなるなかで、これもひとつの時代の終わりを象徴する訃報ではない
かと感じます。「ルパン三世」と言えばアニメ版はいまや国民的人気作ですが、原作は全く作風が
違っていて、初めて原作漫画を読んだときは衝撃を受けたものでした(ご多分に漏れずアニメか
ら先に入ったクチでした)。今では原作に近い作風のシリーズ1作目前半や劇場版1作目のほう
が好みだったりしますが、そういう点からも原作は大人向けの漫画だったと思います。
 モンキー・パンチ氏はオーディオマニアとしても知られていて、AV雑誌等にも何度か登場してい
ますが、(↓)の記事を読むと氏のオーディオルームがいかに凄かったのか改めて驚かされます。
ともあれ心よりご冥福をお祈りします。
 https://natalie.mu/comic/news/328224
 http://www.stereosound.co.jp/review/article/2016/06/06/46417.html


だいありーへもどる