おもひで
だいありーの過去ログです。
19/10/23
郊外の木々が色付き始めていて、台風のニュースに気を取られている間に紅葉の時期になっ
たと知りました。確実に秋は深まっているようです。
先日購入したWindows10搭載PCはちょこちょこと手を加えながら様子を見ている段階で、まだ本
格運用には至っていなかったり。
今回使っているPCケース、Antecの「P7 Silent」にはハードディスクのアクセスランプがついてい
ません。最近はそーいうPCケースも多いみたいですけど、オールドタイプの私としてはハードディ
スクの状況が分からないと不安になります。そこでPCケース用のLED豆電球を買って電源ランプ
そばに貼り付けました。ただ電球のケーブルをマザーボードのピンに繋ごうとしたら、老眼がひど
くてピンがなかなか見えず、繋ぐのにとんでもなく苦労することに(苦笑)。5年前に自作した時は
そんな苦労は全くなかったので、いかに視力が衰えたかを痛感。やはり今回はショップに組み立
てをお任せして正解だったと思いました。
それとインテルGPUの発色はどうにも好きになれそうにないので、結局Radeonの安物グラフィッ
クカードを追加。静音PCというコンセプトは崩したくないので、性能は二の次でファンの音が静か
な低スペックのもの(Radeon RX560)を選んで取り付けました。ドライバをインストールして再起動
すると見慣れたいつもの発色になって一安心。初めてPCを買って以来20年、すっかりRadeonの
色に慣れきっていたのを実感します(や、一番最初のPCはMATROXだったかも)。PCケースの蓋
を開けていてもファンの音は全く聞こえず、静音PCというコンセプトは保たれている様子。PCに負
荷をかければファンの音がするかもしれませんが、たぶん普段使いではほぼ聞こえないのではな
いかと。
にしても、昨今のPCケースは内部のレイアウトがすっかり変わっていて戸惑いました。電源やハ
ードディスクが下部の小部屋に押し込められていてエアフローは大丈夫なのかと気になってしまう
のですけど、最近はこういうレイアウトが主流のようですし、問題ないと思いたいです。
あとはデータを移すだけなのですが、現行のWindows7マシンも普通に使えているのであまり急
がなくても良いかもと思ってしまったり(笑)。さすがにそうもいかないので、近日中には完全移行し
ようと考えています。
https://www.links.co.jp/item/p7/
19/10/27
地元でも白鳥を見かけるようになって、少しずつ冬が近づいていると感じます。一方で一昨日は
またも関東から東北にかけて大雨が降り、各地に被害が発生。今月の雨の多さは本当に異常で
す。
ガンダムコミックの開祖・近藤和久氏が自身の漫画で何度か登場させていたオリジナルモビル
スーツ・G-3(ゲードライ)がバンダイからフィギュア化決定?これまでガレージキット化はされていま
したけど、よもや本家からリリースされるとは予想外です。近藤氏のガンダムコミックと言えばひと
ころ大胆なアレンジをやりすぎてサンライズやバンダイからクレームを受け、以降アレンジを控え
るようになったという話もあるだけに、今になってバンダイが寛容になったのが不思議だったり。
いよいよキット化のネタが尽きてきたのか(笑)、はたまた方針の変更なのか、どうなんでしょ。
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1214652.html
購入から一週間近くたって、ようやくWindows10搭載PCを本格稼働させ始めました。今のところ
Windows7で使用していたソフトの多くは問題なく動いている感じですけど、一番困ったのはこれま
でずっと使い続けていたATOK2006がWindows10に対応していないことです(インストールはできて
も使うとクラッシュするとか)。仕方なく標準装備のIMEでこの文章を書いていますが、操作性が違
って慣れるまで一苦労しそうです。現行のATOKは月額制になってしまい導入する気になれないで
すし、さてどうしたものやら。
あとWindows10は余計なお世話機能が多すぎて(苦笑)、それらを全部カットすることから始めな
ければならないのが煩わしかったり。個人的にはできるだけWindows7と同じ感覚で使いたいので
すが、単に新しいことを覚えたくない頑固な人間になってしまっただけと言えるかも?(笑)。
嬉しい誤算だったのは、USB-DACの音が以前よりも良くなったことです。Windows7機でもPCの
電源ケーブルをオーディオ用のものと交換したら見違えて音が良くなった経験はありますが、今回
も明らかにSN比が向上して解像度や定位が良くなりました。電源ボックスは一応それなりに良さ
げなものを選びましたけど、それがノイズ対策に繋がったのでしょうか(Windows10自体が7よりも
音質的に有利という記事をどこかで見たような気も?)。PCオーディオの音質はDACで決まるもの
であり、(ノイズ対策は有効であるにせよ)PCはあくまで音楽データの保管庫にすぎないと思ってい
ましたけど、PCのパーツ選定も関係してくるのだとしたら高価なオーディオ用PCやNASもそれなり
に意義があるのかなと思えたり。
19/10/30
街中でも紅葉が日増しに進み、目に見えて秋が深まっています。
NTTドコモが「iモード」と「FOMA」を2026年に終了するという記事を見て、むしろ「まだ続いていた
のか」と驚いたり。auは2022年に3G方式を終了すると既に発表していて、いまだ3Gのガラケーを
使っている母はそろそろスマホに乗り換えようかと言い出しているのですが、ドコモユーザーはも
う少しガラケーを使い続けることができそう?
https://www.phileweb.com/news/mobile_pc/201910/29/1762.html
先日の台風19号で甚大な被害を受けた宮城県丸森町は、「猫神さまの町」として地域おこしに
取り組んでいる町でもありました。以前テレビで紹介されたことがあり私も知っていたのですが、
今回の台風で貴重な石碑が失われたとのこと。非常に残念な話です。
丸森町は私も紅葉の写真を撮りに行ったことがあり(ふぉとふぉと「東奔西走'10 秋色編2」およ
び「鉄道のある風景 その4」)、阿武隈川沿いの渓谷と紅葉の組み合わせがとても美しい所だと
思ったものですが、その渓谷が逆に仇となって大きな被害を生んでしまったのがやりきれない気
持ちになります。自然が持つ美しさと恐ろしさ、その両面を改めて思い知らされた感じがします。
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201910/20191030_13026.html
だいありーへもどる