おもひで

だいありーの過去ログです。

23/09/03

 9月に入っても夏の暑さが継続中。ただ日暮れの早さに秋の気配を少しだけ感じる気もします。
ちなみに今月の写真は自宅前で撮った夏の終わりの夕暮れです。と言うかホントに終わってほし
いです(笑)。

 先日新機種を発表したばかりのヤマハが更にネットワークレシーバーのエントリーモデルを発
表。一方デノンは長らく欠品していたアンプやプレーヤーの生産を再開。こういったニュースを見
ると、半導体不足がやっと落ち着いてきたのかなと感じます。
 https://www.phileweb.com/news/audio/202309/03/24626.html
 https://www.phileweb.com/news/audio/202309/01/24621.html

 「ダンバイン」が放送40周年を迎え、YouTubeで配信開始と富野監督のインタビューを公開。富
野作品はよく「10年早い」と言われますが、「ダンバイン」はその最たるものという印象がありま
す。日本でまだ西洋ファンタジーが馴染みがなかった時代にこういう作品を作る発想は見事でし
たが、それが裏目に出て玩具は売れずスポンサーは倒産。作品は路線変更しながらなんとか最
終回まで漕ぎつけたという経緯は、今となっては意外すぎるかもしれません。
 今でこそ異世界転生の元祖とか言われたりしますけど、異世界へ行っても無双どころか過酷な
現実に翻弄されるあたりが昨今の「なろう系」とは全く異なる点で、「ダンバイン」や他のバイストン
ウェルシリーズを知っているからこそ個人的に「なろう系」の安直なストーリーが好きになれないと
いう部分はある気がします。異世界へ現代知識を持ち込んだけどダメでしたという話も既に1995
年の「ガーゼィの翼」でやっていますし、富野監督はどれだけ先見の明があるのかと驚かされま
す。
 1983年は奇しくも「ダンバイン」「ボトムズ」「バイファム」が放送された年で、リアルロボットアニメ
のピークと言える一年だったと思えます。良くも悪くも子供の頃にこういう幸せな時間を体験してし
まったために、私はいまだロボットアニメにとらわれ続けているのかも(苦笑)。
 https://www.youtube.com/watch?v=mLjTe_lvnsI
 https://sunrise-world.net/feature/feature.php?id=9433


23/09/06

 昨日今日と仙台や石巻では大雨による冠水が発生。さらに週末は台風が通過するとのことで、
暑さの次は雨を心配する日々になりそうです。

 2006年に放送されたロボットアニメ「ゼーガペイン」の新作が制作決定。かなり驚きました。放送
当時は割とマイナーな作品で、コアなファンがいる一方、新人だった花澤香菜さんの棒読み演技
で話題になることのほうが多い印象でした(苦笑)。なので「今になって新作?」という感がありま
す。なんでもパチスロが大ヒットしたとかで、俗にいうパチマネーによる新作ということの模様。何
にせよ発表されたのが8月31日というのがミソで(ネタバレになるので理由は書けませんが)、ファ
ン感涙のニュースには違いないかと。
 https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1527639.html

 富士フイルムの「チェキ」が世界的にヒットし、生産設備に45億円投資すると発表。その前に万
年欠品状態になっているカメラの生産をなんとかすべきでは、と思わなくもありませんが、富士フ
イルムにしてみれば売れている商品を増産するのは自然な成り行きと言えるでしょうか。とはいえ
今や富士フイルムのカメラは地方の家電量販店で見かけることはなく、通販サイトでもほぼ品切
れ状態で「もしかしてツチノコと同レベル?」という存在と化してしまいました。カメラ雑誌でたびた
び紹介されても購入できないのであれば、やはり商機を失っている気がします。このあたりは改
善の見込みがあるのやら。
 https://www.phileweb.com/news/d-camera/202309/06/1204.html


23/09/10

 台風は関東や東北南部に大きな被害をもたらしながらも、本州上陸前に熱帯低気圧に。その
余波なのか夏の暑さが戻ってきた週末でした。

 初代「マクロス」が放送40周年(来月で41周年)を迎え、石巻の石ノ森萬画館で特別展をやってい
るというので見に行ってきました。最大の見どころは自動で完全変形するマクロス。テレビシリー
ズの映像に合わせて、マクロスがトランスフォーメーションしたりダイダロスアタックしたりする様は
なかなかに感動するものがありました。バルキリーはともかく、マクロスの変形を立体物でじっくり
見ることはなかったので結構新鮮でした。
 ただそれ以外はアニメの設定画のパネルとか歴代バルキリーの模型展示といったものが主で、
目新しさにはやや欠ける印象。会場内で歴代シリーズの映像すら流していないのは少し意外でし
た。ホームページの案内を見ると様々な連動イベントが行われたようなので、むしろそちらがメイ
ンだったのかもしれません。それと出口付近に初代テレビシリーズのエンディングで使われたアル
バムを再現したものが置かれていたのですけど、これをグッズ化して売ればファンは買うので
は?と思ってみたり。や、既にグッズ化されているのかもしれませんが。
 にしても、5、6年ぶりに訪れた石巻は石ノ森萬画館周辺の道路がすっかり変わっていて、さんざ
ん行った場所なのに迷ってしまいました。改めてホームページを見たら「近くをぐるぐる回ってしま
う車両が多発しております」なんて注意書きまであるし、なんであんな迷路みたいな道にしてしまっ
たのやら。
 https://www.mangattan.jp/manga/exhibition/22650/

 一方で、日本初のテレビアニメ「鉄腕アトム」が60周年を迎えたとのこと。ということは「アトム」で
業界に入った富野監督や高橋良輔監督は60年アニメに携わり続けていることに。もはや歴史の
生き証人と呼んでも過言ではない?
 https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1529655.html


だいありーへもどる