おもひで
だいありーの過去ログです。
15/08/14
猛暑が終わったと思ったら、今度は雨降りの日々。今朝は明け方にかなり激しいゲリラ豪雨が
あって、土砂崩れが起きやしないかと心配になってしまいました(大丈夫でしたが)。
「のんのんびより りぴーと」6話。蛍と二人きりになったとたん、何を話せばいいのか戸惑ってし
まう夏海。アニメの話題で無理矢理盛り上がろうとするものの・・・。
サブタイトルがダブルミーニングになっていて洒落ていたり、Bパートクライマックスのホタルの
CGが相当気合い入っていたりと、細かい部分で凝っていた印象の回でした。蛍が珍しく年相応の
子供っぽさを見せていて、まだ小学生だったことを再認識したりも。
私もこの作品の舞台と似たような田舎に住んでいますけど(笑)、蝉の幼虫がいる穴に水を入れ
て引っ張り出すという遊びは知りませんでした。他の地域では割とメジャーなのでしょうか。
AT-Xで再放送をしていた「メカンダーロボ」が今週終了しました。放送中にスポンサーが倒産し
たため、終盤は総集編でひたすら話数を稼ぐという苦肉の策でなんとか番組を終わらせた作品だ
そうですが(私も今回が初見です)、ラスト2話も総集編にほんのちょこっとだけ新作を加えて無理
矢理完結させるという、かなり苦労が忍ばれる終わり方でした。しかも新規の作画は素人が書い
たんじゃないかというレベルの代物で(キャラの顔は似ていないうえ、レイアウトもメチャクチャ。し
かも殆ど動かず)、更には効果音や台詞とズレまくっているという、放送事故一歩手前のような出
来映え。予算が尽きて本来のスタッフが全く関わっていなかったんじゃないかと思えてしまう映像
でしたけど、当時の制作状況がどうだったのか知りたくなってみたり。
それと、基本的には当時氾濫していたスーパーロボットもののフォーマットを踏襲した内容でした
が、何故か軍隊や軍人の描写だけは妙にリアルで、もしかしてスタッフの中に戦争経験者がいた
のではないかと妙な勘ぐりをしたくなる作品でもありました(70年代のアニメですし、ありえない話
ではない気もするのですが)。あと主力はあくまで地球防衛軍で、メカンダーロボは防衛軍の要請
があって初めて出撃するという設定は目新しかったように思います。
15/08/16
今年のお盆は曇天や雨降りで終わってしまいました。去年も8月の第一週は猛暑だったもの
の、それ以降はずっとすっきりしない天気だったように記憶していますが、今年も同じパターンに
なるのやら。
「Charlotte」7話。唯一の家族を失い、生きる気力を喪失してしまった有宇。監視の目をかいくぐ
り、逃避行の果てに・・・。
主人公が堕ちるところまで徹底して堕ちた回でした。クズ人間の度合いで言えば「クラナド」以上
だったでしょうか。前回のラストシーンからすると生きていただけマシという気がしなくもありません
けど、ほぼ生きる屍状態だったのであまり変わらないと言えなくもない?1話の中原麻衣ボイスの
少女が再登場したのは驚きましたが、主人公が疑ったように誰かの(友利の?)差し金で優しい
ふりをしていたのか、本当に心配していたのか、どっちなのやら。以前とは性格が変わっていたよ
うに感じたので、見ているほうも疑心暗鬼になってしまいました(笑)。
こうして見ると、主人公周りの設定は「ONE」の焼き直し要素が強いのかなと思ってみたり。今回
は「えいえんのせかい」へ逃避するのをギリギリ回避した感じですが、ここからハッピーエンドへ至
る可能性がなかなか思い浮かばないような。まだまだ隠し球が用意してあるのでしょうか。
だいありーへもどる